食い意地の張ってる長女にイライラ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 156

    ぴよぴよ

    • 20/09/29 21:07:13

    >>146
    下の子は何歳?
    栄養バランス悪いし量も少ない。
    それぞれの歳で食べる量も違うし
    なんか主の家息苦しいね。

    • 1
    • 20/09/29 21:07:09

    >>146
    下の子の食べ方‥
    少ないおかずでなんとかお腹いっぱいになる工夫してるじゃん。かわいそすぎる

    • 6
    • 20/09/29 21:06:56

    何を言われてもおかずを増やしてあげる気はないようですね。気の毒な旦那さんと娘さん。

    • 5
    • 20/09/29 21:06:42

    >>112
    下の子も増やしてあげればいいじゃん。

    旦那も下の子も何も言わないんじゃなくて主に言えないだけじゃないの?
    旦那も娘のフォローはしてくれないの?

    • 2
    • 151

    ぴよぴよ

    • 20/09/29 21:06:25

    >>146そのメニューでバランス良くなんて無理。

    要は揚げもんばっかじゃん

    • 3
    • 20/09/29 21:06:09

    人の皿から勝手に取るのは流石に行儀が悪い。
    だけどこの量なら足りないよ。
    それこそ「ご飯……これだけか?」って家族に言われるレベルだよ。

    • 0
    • 20/09/29 21:05:27

    >>116
    椎茸、大嫌いだからエビ多めがいい(笑)

    • 0
    • 20/09/29 21:04:52

    頑なに足りてるって言ってるけど食費をケチりたいだけだと思う。
    子どもが足りてないって事は旦那さんも足りてないと思う。
    釣りじゃなくて本気で言ってるかわからんけど。
    ご飯の量の満腹度は人それぞれだけど自分の基準を押し付ける。
    自分はお腹いっぱいになるから相手もお腹いっぱいだと思う想像力のなさ。
    食べ物の恨みは怖いよ。
    親だったらお腹いっぱいになった?って聞くよね。
    食べ物を制限して育てたら摂食障害になるよ。
    欲求を抑えたら爆発した時に恐い。
    今ケチってる食費より病院代がかかるだろうね。

    • 1
    • 20/09/29 21:04:13

    私が言ってるのはバランスよく食べたらちょうど良い量だと言ってるんです。
    下の子はおかずを一口では食べずに、半分くらいでご飯を食べる感じに対して、上は全部一口。
    多く作ってもこんな食べ方をされたら、おかずだけいくらでも食べるだけ。
    下の子はご飯2杯食べても最後までイカリングを残してる。

    • 1
    • 20/09/29 21:03:53

    白米でお腹いっぱにしろって貧乏の特徴よね

    • 2
    • 20/09/29 21:03:33

    食事の量が足りてない
    成長期は男子だけじゃなく女子もよく食べますよ。

    • 0
    • 20/09/29 21:03:04

    せめて副菜あと2品あったら違うよね。
    品数少なすぎだからお腹いっぱいになりづらいよね。

    • 2
    • 20/09/29 21:03:00

    貧乏飯。成長期なのに子供たち可哀想。

    • 2
    • 20/09/29 21:02:48

    トピ主スレ放置した模様。

    • 0
    • 20/09/29 21:02:29

    断りなく人の皿から取ろうとしたことは𠮟るべきだけど、晩ごはんが貧相だし、文句いわれてないって「足りない」は文句だよ。
    お腹が満たされない子供が心が満たされてるわけないよねー

    もし今後もそのままの食卓なら娘がパパ活とかして晩ごはんご馳走になってても文句言わないでね

    • 3
    • 20/09/29 21:02:27

    可哀想。
    たくさん食べさせてあげてほしい。
    椎茸、獅子唐なんか要らないから、唐揚げ3つに変えてあげてほしいわ。
    朝から動いてるんだよ、主さんと違って。
    代謝も運動量も違うし。
    あとキャベツの千切りやミニトマトも食べさせてあげたい。
    栄養について勉強した方がいいんじゃない?

    • 3
    • 20/09/29 21:02:13

    揚げ物に味噌汁だけって、、
    他におかずないなら私なら余るくらい揚げるかな

    • 4
    • 20/09/29 21:01:43

    は?
    そりゃ足りんだろ
    ものの数分で食べ終わりそうな量だね

    • 3
    • 136

    ぴよぴよ

    • 20/09/29 21:00:45

    フライ以外に副菜はないの?
    せめて副菜を2品くらい

    フライとお味噌汁とご飯だけじゃ足りないと思います。

    成長期もあるし、初潮を迎えているなら生理前はお腹が空きますよ(個人差はありますが)

    食い意地が張ってるのではなく、ただおかずが少ないだけです。

    • 1
    • 20/09/29 20:59:45

    少なっ!貧乏なの??かわいそうだわ。
    それとも主さんが貧しく育ったのかな…

    • 1
    • 20/09/29 20:57:51

    想像したら貧相過ぎて涙出そう(笑)どんだけ貧乏よ。大人達は少食でも、成長期の子には足りないんだから、娘には多めに揚げてあげるとか、母親なら普通考えない?

    • 0
    • 20/09/29 20:56:13

    >>66
    いやっ。そもそも、私は十分たりるしってなんで自分基準なの?本当に母親なの?
    お宅の食卓ツッコミ所満載よ笑
    まず、揚げる量が少ない。中学生や働き盛りの旦那さんがいるなら量がいると思う。
    食事の量がみんな一律。家は、中高生はたくさん食べるけど旦那は年のせいか食べる量少なくしてる。
    食事のメニューがご飯と味噌汁と揚げ物だけ。
    野菜は?栄養のバランス悪くない??
    娘さんの足りない感覚は、おかしくないし食い意地もはってないよ。
    娘さん女の子だし、サラダとかたっぷり食べさせてあげてほしいな。

    • 6
    • 20/09/29 20:56:02

    こんだけ言われてても足りるって言い張る人だから、娘さんがもっと食べたいっていくら訴えても聞かないんだろうね
    娘さんが不憫だわ…

    • 4
    • 20/09/29 20:54:36

    >>112
    貧乏ってことか

    • 0
    • 20/09/29 20:54:19

    >>112
    なんでお前が中1が食べ過ぎかどうか決めるわけ?
    中1だぞ。自分の満腹中枢ぐらいわかるわ。
    だいたい中学生のときなんて部活してなくても食うよ?
    普通に学校おわってラーメンたべるからな!
    家帰って晩ごはんもくうぞ

    • 3
    • 20/09/29 20:53:19

    >>112大丈夫?ほんとに。
    文句言ってないんじゃなくて言えないんじゃないの?
    娘は足りないと言ってるわけだし。

    旦那さんも足りないんじゃないの?
    仕事から帰ってきてそれだけって……

    • 2
    • 20/09/29 20:53:18

    ケチらずたくさん作ってあげなよ。
    鶏の胸肉でチキンカツなら安上がりだよ?

    • 5
    • 20/09/29 20:52:47

    叩かれて主消えた

    • 0
    • 20/09/29 20:52:42

    叩かれて主消えた

    • 0
    • 20/09/29 20:52:02

    クズ親
    バカ親

    • 1
    • 20/09/29 20:51:59

    クズ親
    バカ親

    • 2
    • 20/09/29 20:51:33

    これ一人暮らししたら激太りするね。
    主が制限かけすぎ。

    • 3
    • 20/09/29 20:51:30

    私は私は、って自分基準で考えるの止めなよ。
    食べ過ぎって、成長期の娘さんのどこが食べ過ぎなの?
    端から見たら、足りなさすぎだけどね。
    主の年齢から考える摂取量と、娘さんの成長期に摂取する量は全く違うんだよ。
    考えたら分かる事!

    • 2
    • 20/09/29 20:51:08

    >>112身長体重どれくらいなの?

    • 4
    • 20/09/29 20:50:57

    子供が食べ足りないって言うのにあげない??
    ここにも居た、虐待野郎
    そんな親は親ではない!
    食べ盛りの子供に多めに食べ物与えないなんて
    最低なクズ親だこと
    最低すぎて呆れるわ

    • 3
    • 20/09/29 20:50:05

    >>112
    なぜそこまでおかずの量を増やしたくないのかまったく理解出来ない。
    反抗期なのは主なんじゃない?

    • 6
    • 117
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/09/29 20:50:00

    >>112
    それぞれが足りる量出せばいいのに頑なに同じ量にこだわるのは何故?
    そもそも必要なカロリーの量も年齢や運動量によって違うの知ってる?

    • 14
    • 20/09/29 20:49:59

    海老いらないからイカリングと椎茸を沢山揚げてほしいわ。

    • 0
    • 20/09/29 20:49:38

    こーゆー親が親じゃなくて良かった!
    全部自分の基準。
    絶対に自分だけが正しいってタイプ。

    • 8
    • 20/09/29 20:49:26

    >>112
    育ち盛りなんだから良くない?
    主はおばちゃんだから油でお腹いっぱいになっちゃうんでしょ。
    下の子も増やせば?残したら次の日の朝ごはんにプラスしてあげればいいんだし。

    • 2
    • 20/09/29 20:48:35

    貧乏って嫌ね

    • 5
    • 20/09/29 20:48:00

    娘だけ多めに作ったら下の子も同じように増やさないといけないし、本当に誰も文句は言ってないです。
    私はこれでお腹いっぱいになる。
    娘は部活中に食べるおむすびも持って行ってるから、食べすぎなんです。

    • 1
    • 20/09/29 20:47:52

    >>83でもこの家庭じゃしょうがない気が…
    ちょうだいって言ってもあげなさそうだし。

    • 0
    • 20/09/29 20:47:18

    うちの5歳と3歳でももっと食べるかも。
    揚げ物するときは、油一回で処分するからもったいなくて、揚げれるものは揚げつくす!(笑)

    • 1
    • 20/09/29 20:47:05

    キーワードにもあるけど、少なくね?

    • 0
    • 20/09/29 20:46:31

    育ち盛りの子がさこんな少ない夕食で、取るのは嫌だけど仕方ないんじゃないの?足りないもん。そういう娘になったのは環境のせい。
    それを気づかず反抗期とか本当切ない。健康のために炭水化物は減らす時代だよ。揚げ物はそれでよいとしてももう一品作りなよ。
    戦後の話みたい。

    • 4
    • 20/09/29 20:45:38

    そのくらいの量は小学生でもたべますよね。
    反抗期より、単に少ないと思います。

    • 2
51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ