ひとりっこママって家事楽なの?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/26 08:50:45

    一人っ子ママってほんとうは三人いる家庭羨ましいんでしょ?だから余裕アピールしてくるのね。

    • 0
    • 76
    • 足軽(弓)
    • 20/09/26 08:50:49

    >>45
    おんぶ紐で赤ちゃん背負って両手に子ども
    主はそんなイメージだね
    お疲れさん

    • 2
    • 20/09/26 08:52:27

    >>75
    3人なんていらないわよ?
    1人で充分幸せ~

    • 7
    • 20/09/26 08:52:52

    >>75
    爆笑

    • 2
    • 20/09/26 08:54:41

    二人目不妊の私からしたら、主が三人も子供いるのは羨ましいけどね。
    おまけに働いていて、社会的にも役に立ってるし、稼いでるわけだし。

    もちろん、一人っ子で良かったって思う事は多々あるよ。でも、子供が二人、三人いる家も羨ましい。

    結局は、無い物ねだりなのかな。

    • 3
    • 20/09/26 08:55:33

    >>76
    ガミガミ怒っているイメージ

    • 3
    • 20/09/26 08:55:51

    >>75
    私は主が羨ましいと思うよ。
    主は3人お子さんいてもママスタしてる余裕もあるし。
    でも1人で良かったーって人も多いんじゃないかな。

    • 1
    • 82
    • 宇喜多秀家
    • 20/09/26 08:56:16

    うちは男子2人
    遊んでてくれるからその間にいろいろできる
    ひとりっ子だとずっと相手してあげないとだこら大変そうですね

    • 0
    • 20/09/26 08:56:37

    >>46?うち一人っ子だけど、洗濯最低毎日2回はするよ。
    家事なんて、人によってじゃない?一人っ子関係ない、例えばバスタオルパジャマ、シーツとか毎日洗う人と週1でしかあらわない人では全く違う。料理だって惣菜やレトルトに頼る人と手作りで品数沢山作る人違うよね。子供一人だと量は少なくはなるだろうけど、だからってやる事は同じだからね。凄く楽なわけでもないと思う。まぁ子沢山とか私には絶対無理だし、確かに大変だろうとは思う。

    • 4
    • 20/09/26 08:57:44

    >>75三人はいらないよ。羨ましさすらない。大変そうだもん。主が好き生んだんだからそんな事考えない方がいいよ。

    • 8
    • 20/09/26 08:58:19

    でもどこへ行っても楽しいのは子供三人よね。

    • 0
    • 20/09/26 08:58:26

    3人は大変だよね
    子沢山のママって昔も今もイメージは同じ

    • 0
    • 20/09/26 08:59:19

    子供ひとりしかいないひとって無駄に子にお金かけるよね。服とかやけに多かったり小遣い沢山あげてたり。

    • 0
    • 20/09/26 08:59:45

    3人もいらない
    2人がいい

    • 0
    • 20/09/26 08:59:57

    >>79
    わたしも一人っ子はかわいそうだと思う

    • 0
    • 20/09/26 09:00:36

    >>85
    ヌシはちゃんと育てなよ
    ママスタしてる時間ないでしょ
    早く飯炊きの準備して

    • 3
    • 20/09/26 09:00:49

    >>87
    3人いるけど、平等にお金をかけてるよ。
    主、まさか出来ないの

    • 0
    • 20/09/26 09:00:59

    その人gotoで毎月旅行してる。羨ましい。うちなんか旅行連れて行ってあげたことないのに。

    • 0
    • 20/09/26 09:01:13

    >>87
    うちは小4で小遣い400円。
    ケータイも持たせてないし、お金はかかってないけどな。
    習い事もスイミングと英語だけだし。
    人それぞれじゃないかな??

    • 0
    • 20/09/26 09:01:31

    >>91
    いや平等にしてるよ

    • 0
    • 20/09/26 09:01:54

    子供の数でしか争えない主、可哀想

    • 4
    • 20/09/26 09:03:12

    >>88
    二人もいらない

    • 1
    • 20/09/26 09:03:26

    いや、絶対楽だろうな
    洗濯物の量、食品買い物の量、作る料理の量、まだまだあるけど全て少ないんだもんね
    そこだけは羨ましよ。

    • 0
    • 20/09/26 09:03:51

    >>92
    羨ましいと書いたり、羨ましくないと書いたり。主、大丈夫かな??
    日々、仕事に育児にお疲れ様です。
    少し休んでなにか息抜きできたらいいんだけど。

    とりあえずその人のインスタ見るのはもうやめたほうが良さそう。

    • 6
    • 20/09/26 09:03:56

    >>92
    金がないのか

    • 1
    • 20/09/26 09:04:01

    羨ましい羨ましいって僻み妬み満載の人生で主さん可哀想

    • 12
    • 20/09/26 09:04:30

    わたしが仕事から帰ってきたら座る暇なく家事しなきゃいけないし旦那は帰宅遅いから大変洗濯機も小さいから何回も回さなきゃいけない。乾燥機もないから雨続くと大変だと愚痴ったら、ママ友にうちは12キロのドラム式のだから楽だよ。掃除はルンバがやってくれてるしって言われて泣きそうになった。

    • 2
    • 20/09/26 09:04:59

    >>92
    結局、妬みだったのね。

    • 6
    • 20/09/26 09:05:10


    でもその人絶対に満たされてないはず

    • 0
    • 20/09/26 09:05:37

    障害児は別だよー。

    • 0
    • 20/09/26 09:05:44

    うちは子どもがきょうだいいらないって幼稚園の時から言っていて…一人っ子。
    可愛すぎて次の子考えられなかったのもある。
    大学生のいまも一人っ子で良かったみたいだから、結果良かったんだろうけど。
    家事は楽かも。あとお出かけも楽だったかな。
    のんびりしてたから、走り出したりキーキー言う子じゃなかったのもあるけど…買い物も横から離れて行くってこともなかったし。

    • 1
    • 20/09/26 09:05:46

    >>103
    妄想

    • 0
    • 20/09/26 09:05:52

    何人いても旦那によりそう

    • 1
    • 20/09/26 09:06:08

    金曜日に出た学校や園から持ち帰った洗濯物の量はエグいよね。
    それが人数分だからね。
    干す所がギュウギュウだよ。

    • 1
    • 20/09/26 09:06:33

    うちはドラム式なんて高いから買えないしルンバも散らかってるから無理。働かなきゃ食べて行けない。その人毎週旦那さんとお出かけしてる。その余裕ムカつく

    • 0
    • 20/09/26 09:07:09

    楽だよー
    時間たっぷりあるから子どもに落ち着いて家事も教えられるし
    お手伝い大好きになってくれて最近さらに楽
    子どもと料理するの楽しい!

    • 4
    • 20/09/26 09:07:17

    んだね楽かもね 洗濯なんか特に1人と複数お子さん居る家庭じゃ違うんじゃないの?

    • 0
    • 20/09/26 09:07:32

    >>108
    うん。しかもうち上二人は運動部だからやばい

    • 0
    • 20/09/26 09:07:58

    >>111
    3日くらい溜めても大丈夫だとか話てた

    • 0
    • 20/09/26 09:08:36

    >>110
    その余裕ぷり出さないほうがいいよ。ウザいから

    • 0
    • 20/09/26 09:09:19

    最新家電なんて買えない。旦那は仕事すぐやめるし

    • 0
    • 20/09/26 09:09:29

    >>114
    あんたの方が。

    • 1
    • 20/09/26 09:10:08

    子ども1人家族3人だけど10キロの洗濯機で大体1日2回は洗濯するよ

    • 1
    • 20/09/26 09:10:14

    ママの家事スキルと子供によると思う
    うちは今1人しかいないけど私自身家事スキル低すぎて全然楽だと思えない
    多分子供増えても変わらない
    1人でも2人でも苦痛なのに変わりないから

    • 0
    • 20/09/26 09:10:23

    楽~

    増えたら嫌だけど、子供ほしい

    • 2
    • 20/09/26 09:10:26

    >>109
    主はその人は満たされてないって思ってるんでしょ??
    そんな人の自慢?話なんて気にしないのー。
    幸せかどうかなんて自分が決めること。
    主は子供3人に恵まれて幸せだってさっき書いてたじゃん。
    主は、自分自身は幸せだって思ってるんだからそれでいいじゃないか。
    他人と比べて自分で自分を不幸にしてどうするの。

    • 3
    • 20/09/26 09:10:34

    >>109
    金がないって哀れ
    子供3人いて、ルンバ、ドラムぐらい買える

    • 4
    • 20/09/26 09:10:59

    >>114

    どんだけ自分に余裕ないの?笑

    • 7
    • 20/09/26 09:11:23

    >>114
    主さんもあんまりカリカリしてる空気出さないほうがいいと思うよ!
    家の中の空気悪くなるしママ友も離れちゃうよ!

    • 6
    • 20/09/26 09:11:47

    一人っ子歴長い二人兄弟。
    一人っ子のときは、楽だったよ。必然的に洗濯物少ないし洗い物少ないし、大きくなると、こちらもゆっくり出来る時間増えたし。

    • 2
1件~50件 (全 460件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ