家賃滞納ママ友

  • なんでも
  • 佐々木小次郎(強い)
  • 20/09/25 23:28:40

愚痴なので、解決策は求めません。
だけど、イライラは聞いてほしい…。

ママ友が家賃滞納してます。
私の持ってるアパートに住んでるんだけど、もう5ヶ月分たまってます。

元々は彼女のお母さんが借りていて、そこに離婚したママ友と子どもが入ってきたのですが、一年半くらい前にそのお母さんが亡くなりました。
それまで一度も滞納などなかったのですが、お母さんが亡くなってから数ヶ月後には、まず家賃が数日遅れるようになりました。
督促するほどではない感じだったので様子を見てたのですが、みるみる遅れてきていて。

さすがに最近は管理会社が督促状出してるけど、スルー。

ちなみにママ友はこのアパートを私の親の持ち物だと思ってます。(契約書なんて確認してないと思われます)
私も事実は言ってません。ママ友大家なんて嫌だろうなと。
例えそうだとしても、家賃滞納してるのに旅行に誘ってくる(コロナ前)とか、買ったもの自慢してくるとか…。
正直呆れ返ってます。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~30件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/26 01:41:19

    >>59
    ホントそれ。
    ちなみに管理会社からキツめに連絡してもらった2ヶ月前は、勘違いじゃなく私も避けられてました。

    その後2ヶ月分入れたら、また近づいてきました。


    その辺もストレスなんですよね。
    でも、子ども同士仲良しだし…

    もはや、うちの親が汚れ役買ってくれてて申し訳ないです…。
    親としては「そう思わせておきなさい(大家は親だって勘違い)」だから。
    実際、私の親所有の駐車場も滞納してるからさ…

    • 0
    • 20/09/26 03:12:22

    >>61
    避けてたのに滞納分が無くなったら近寄ってくるって怖い。
    子供同士が仲良いからどうする事も出来ない状態ですよね。
    駐車場も主さんの親が所有してるっていうのは知ってるんですか?

    • 0
    • 20/09/26 04:42:32

    追い出し屋に頼んでママ友を追い出したら?
    じゃないといくら正当な理由があっても簡単に入居者を追い出すことは出来ませんから。それか簡裁に申し立てして退去の強制執行してもらうとか。

    • 0
    • 20/09/26 04:53:22

    >>55
    ママ友親との契約なんだから
    ママ友とは契約してないよね?
    不法占拠ではないの?
    私なら出てってもらうな。

    • 1
    • 20/09/26 05:04:01


    解決策求めてないならトピ立てせずに別の方法で発散したら?

    管理会社の取り立ては闇金業者並みと言うから任せておけばいいんじゃない
    いずれ居られなくなるでしょ、そこに

    • 1
    • 20/09/26 05:57:36

    我が家もマンション2棟所有してるけど
    こういうトラブルが一番困る。
    兄が弁護士だから色々助かっているけど。
    直接言うのはやはり無理だと思うよ。

    • 0
    • 20/09/26 06:00:59

    区役所に言って新居手配して誘導して、うまく追い出すよ。

    • 0
    • 20/09/26 06:41:22

    最初は電話連絡
    督促が届く
    半年以内に契約解除通知書が内容証明で届くはず
    裁判所へ請求の申し立て
    半年以降は
    自主退去
    強制執行手続き
    裁判所により強制退去になるから
    もう直ぐ退去になるよ

    • 0
    • 20/09/26 06:44:57

    追い出したら良いのに。

    • 3
    • 20/09/26 06:49:19

    素朴な疑問なんだけど、連帯保証人に払わせればいいんじゃないの?

    • 1
    • 20/09/26 06:49:57

    そんなのママ友でもなんでもないよ。
    家賃払ってもらって出て行ってもらいな。

    • 4
    • 20/09/26 06:56:09

    お金の問題ではなくて、強制退去はしたくないなら、別に相談する意味なくない?
    お金あるのに誘ってくるを延々と繰り返すの?
    ぶっちゃけママ友関係なんて子供が小さい時だけ、親が一緒に関わるだけで、子供同士で約束して行き来するようになったら付き合いなんて挨拶程度だよ。
    お金払ってなくて、主がオーナーと知らないなら強制退去で、他に家賃きちんと払ってくれる人入れた方がいいよ。
    主はシングルで親が残してくれた遺産なら、自分の子供の教育資金として少しでも貯金した方がいいし、ママ友に気を使う意味わからない

    • 0
    • 20/09/26 06:59:20

    >>72
    ごめん。
    主の親は生きてるのね。
    遺産は気にしないで

    • 0
    • 20/09/26 07:24:19

    >>70
    おそらく連帯保証人は今、未納な人かも
    家族が保証人って多いから

    • 0
    • 20/09/26 08:54:17

    >>74
    連帯保証人って収入証明して支払い能力あるの確認した上で審査が通るものかと思ってたけど、やらない場合もるのか。

    • 0
    • 20/09/26 08:58:29

    知り合いのアパートなのをわかってて滞納するような人の子供と仲良くする理由ある?蛙の子は蛙だよ。きっちり家賃払ってもらってそれで向こうが親子で疎遠になってもそれは向こうの自業自得だし距離とれてラッキーって思う。
    向こうが他のママ友に愚痴っても悪いのはあなたでしょって言われるだけだよ。

    • 5
    • 20/09/26 09:03:47

    契約者はママ友の母親のままなら
    滞納の他にいろいろ突っ込めるよね
    契約者亡くなってるんだから
    まずは契約し直さなきゃならないわけで。

    契約するなら滞納分支払いしてもらい、
    払えないなら契約し直しができないから、
    出ていってもらう

    • 3
    • 20/09/26 09:08:13

    >>71
    同感!出てって貰う一択だわ。もしくは、申し訳ないけど払って貰えないなら法的手段に出るしか無い…と最終通告。

    • 3
    • 79
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/26 09:10:32

    前もトピたてなかった?

    • 0
    • 20/09/26 09:12:33

    >>8
    回答になってない
    何を知りたいのかを察知する能力が
    なさすぎる。こういう人いるよね…

    • 0
    • 20/09/26 09:13:23

    >>77
    そう思った。いろいろ大家がだらしない。
    いい加減な物件。

    • 2
    • 20/09/26 09:14:20

    管理会社を通じて粛々と退去手続きを進めたらいいと思う。主さんの親がオーナーだから追い出されないとたかを括ってるんだよ。
    何か文句言われたら面倒だから、個人的な付き合いはやめて、連絡もシャットアウト。

    • 7
    • 20/09/26 09:19:09

    自分が大家だとは言わずに管理会社に退去の話をしてもらうしかないよね。

    愚痴に対してのコメントって難しいね。
    愚痴で済ませられるなら、ママ友が何を言っても流しておくしかないんじゃない?
    親に待ってと言ってとか頼まれたら、同級生の保護者だから対等でいたいし待てないって伝えるしかないと思う。

    • 0
    • 20/09/26 09:28:33

    家賃いくらなの?1か月

    • 0
    • 20/09/26 09:30:52

    >>77
    契約はお母さん亡くなった時点でママ友に変更してるらしいよ

    • 1
    • 20/09/26 09:32:05

    まぁ賃貸契約書の貸主にトピ主の名前入ってるからいずれママ友も気づきそうなもんだけどね。

    • 1
    • 20/09/26 09:36:58

    主が大家だと気付いてるから滞納時は離れて、支払いしたら近づいてきたんじゃないの?

    • 0
    • 20/09/26 10:28:17

    >>84
    5ヶ月分くらいだって。
    主親の駐車場も滞納してるらしい。

    家賃+αで少しづつ上乗せした返済計画とか
    立てたりするけどそういうのないのかな。

    • 0
    • 20/09/26 10:42:14

    うちも校区内に4つマンションがあって、同じ幼稚園や小学校の人で3人が騒音問題や家賃滞納、ガス会社からも滞納の相談がくる
    マンション名でうちが大家だってわかってるかもしれないけど、全て管理会社に任せてるよ

    • 0
    • 20/09/26 10:57:55

    私の時、元旦那が5ヶ月滞納してて私には何も言って来なかったから払ってると思ったら払ってなくて元旦那名義だったから旦那に対して司法書士頼むって言われて結局、私5ヶ月分払ったけど、その後も3ヶ月2ヶ月滞納して私が又払って管理会社の人に○○は辞めた方がいいって言われて離婚して名義も私にした。滞納とか何度も繰り返すと思うよ?友達働いてるなら給料差押えにしたら?長文ごめん。

    • 0
1件~30件 (全 90件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ