月三万のためにパートするの、おかしい? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/25 16:12:43

    >>157三万ぽっちって言うけどそれを貯蓄したら増えるだろ
    ひねくれたコメントするなw

    • 2
    • 20/09/25 16:12:39

    >>172
    私も七年正社員してましたけど。

    • 3
    • 20/09/25 16:12:14

    >>177
    ストレスヤバイね、嫌々働いてる人って意地悪ぅw

    • 2
    • 20/09/25 16:12:12

    気分転換みたいな?
    いいと思う。

    • 0
    • 20/09/25 16:11:49

    >>172
    可哀想に

    • 1
    • 20/09/25 16:11:47

    >>159
    お小遣いは今も主人がくれます。
    というか生活費を多めにくれます。

    • 1
    • 20/09/25 16:11:22

    >>174あんたは専業やってなさいあんたの意見誰も聞いてないからね

    • 0
    • 20/09/25 16:11:12

    >>159
    買い物は家族カードで旦那支払いなもんで

    • 0
    • 20/09/25 16:10:43

    >>157
    屁ではないよ。
    将来さらに勉強したいときや、いざというときの蓄え

    • 3
    • 20/09/25 16:09:45

    週一で3万円とかならいい。バカにしてるとかじゃなくて短時間の為に週に何度も職場に行くのは嫌

    • 0
    • 20/09/25 16:09:24

    >>167
    どっちでもええわ

    • 1
    • 20/09/25 16:08:19

    まぁね 養われ寄生虫ママスタだから、正社員や旦那側のまともに経済力がある立場の考え方はわからないよ。

    傷の舐め合いしてなよ。

    • 2
    • 20/09/25 16:05:52

    主さんこんなママスタで相談失敗だよ~バカにする輩いるんだし

    • 2
    • 20/09/25 16:05:47

    >>165
    ダメな理由ある?

    • 2
    • 20/09/25 16:05:40

    私も月2~3万くらいで良いから欲しいな、と思ってた。
    その時はマジで人と関わりたくなかったから“逃げ”な意味もあったけど。
    今は働き出して、欲も出て5万くらい貰ってる。かと言って増やす気もない。
    貯蓄と、あと自分の好きなことに使って。今度子どもの自転車買う。
    自分の働いたお金で買ってあげられるって思うと楽しい。

    • 5
    • 20/09/25 16:05:28

    >>167
    どっちでもいい

    • 3
    • 20/09/25 16:04:48

    将来のためなら月3万より5万や8万の方が良くない?

    • 0
    • 20/09/25 16:04:46

    >>165今が暇つぶし後々のことを言ってるんだと思うよ
    それよりあなたって子を持つ親なの?見下して楽しい?

    • 2
    • 20/09/25 16:03:15

    >>156
    暇つぶしとか言ってる人が正社員とか考えてるの?

    • 2
    • 20/09/25 16:02:42

    >>153塵も積もれば山となるってことわざ知らない?
    人見下す前に自分の胸に手を当てて。

    • 4
    • 20/09/25 16:02:00

    前のパートはそんな感じの働き方してたよ。
    週3で大体月五万弱だったけど、働けるうちにお金を貯めたいって思ってる。
    ストレスにならない程度がベストよね~

    • 4
    • 20/09/25 16:01:31

    私は子供が大きいしダイエットを兼ねて新聞配達してるよ
    朝刊だけだけどね
    おかげでお金をもらいながらダイエット最高だよ

    • 6
    • 20/09/25 16:01:26

    全然おかしくない
    生活が少し規則正しくなるし、年代の違うパートさんや大学生バイトと話すのも面白い

    給料日には旦那と子供達にお土産買うのも毎月の楽しみ。「お給料入ったー!いつも応援ありがとう!」って

    • 2
    • 20/09/25 16:00:48

    私も週一勤務で月3万くらいの収入だけど、金額じゃなくて気晴らしで働いてる。いずれはもっと勤務日数増やすつもりだから、慣らしもある。

    • 2
    • 20/09/25 16:00:47

    三万丸々貯金するの?暇つぶしにはなるけど、自分への小遣いとか必要ないの?

    • 0
    • 20/09/25 16:00:40

    え?三万円だってお金なのにね~相手にしない方がいいよ
    見下したいんだろうし

    • 4
    • 20/09/25 16:00:09

    旦那の収入で暮らせてるなら正直な話三万ぽっちは屁みたいな金額じゃないの?

    • 0
    • 20/09/25 15:59:43

    >>153
    資格職だから、いつか正社員に戻る時に有利かなって。
    パート先でも、希望すれば正社員になれるし。

    • 3
    • 20/09/25 15:59:00

    3万のためにパートする理由は?

    • 0
    • 20/09/25 15:58:46

    三万でも欲しい物買えるとなると
    デカイな~。満足感あるし。

    • 3
    • 20/09/25 15:57:39

    月3万が将来のため?笑

    • 0
    • 20/09/25 15:56:16

    人それぞれでいいと思うけどね。
    私はお金ではなく、楽しいから働いてるけどね。

    • 2
    • 20/09/25 15:56:16

    フルタイムママは生活大変でそういうふうに見下さないとやってられなかったんだろうね。

    • 2
    • 20/09/25 15:56:13

    皆さんありがとうございます。
    パートして52キロから47キロに痩せました!30代で食事制限なしで半年で達成。

    • 1
    • 20/09/25 15:55:54

    パートなんて、家庭それぞれ事情があるんだし
    聞き流しておいたらいいよ。

    • 1
    • 20/09/25 15:55:25

    暇つぶし=パート
    暇つぶし=ママスタ

    さぁどちらの人生を選ぶ?

    • 0
    • 20/09/25 15:55:23

    その人の僻みかな?
    フルで働くのしんどいし旦那が嫌がるしさ
    ぶっちゃけ暇つぶしだよって
    私なら言うよ笑
    ウザい奴にはウザい返しする

    • 2
    • 20/09/25 15:54:57

    3万でも あるとないとじゃ 大違い

    • 7
    • 20/09/25 15:54:52

    働いても働かなくてもバカにされるの…悲しい

    • 1
    • 20/09/25 15:53:31

    >>143
    私もパートない日はママスタが暇潰しだわー笑

    • 0
    • 20/09/25 15:52:18

    >>142
    暇つぶしがママスタのくせに何言ってるの?
    恥ずかしくない?

    • 0
    • 142

    ぴよぴよ

    • 20/09/25 15:49:55

    年間にしたら36万円だよ?
    ちょっとした空き時間に働いただけで
    年一回旅行に行けちゃう。
    やったね!

    • 7
    • 20/09/25 15:49:44

    飲食だけど、コロナだし客は減ったよ。
    だから早上がり頻繁にあるから3万行かない月もある。
    田舎だし時給安いせいもあるのかな。
    生き抜きだから何とも言えないけど。

    • 1
    • 20/09/25 15:49:02

    >>126
    子供が大きくなって時間が余ったら、習い事しようかな、趣味を極めようかな、って考える選択肢のひとつにパートでもしようかな、があるんだよね。
    お金がなくて絶対働かないといけない人は、腹が立つかもねw

    • 0
    • 20/09/25 15:49:01

    たかが三万、されど三万
    塵も積もれば山となる!!

    • 8
    • 20/09/25 15:48:04

    わたし月3、4万程度の為に働いてるわ。
    午前中のみの仕事。
    やってみて思ったけど、仕事ある日は家事がはかどる。

    • 8
    • 20/09/25 15:47:34

    >>126
    私の場合はだけど、趣味が仕事で暇潰し
    仕事に関わる勉強ならいまも続けている。
    美術や習い事には全く興味がない。
    いろんな人間がいるんだよ。

    • 1
    • 20/09/25 15:46:14

    >>126 私も暇つぶしw
    働いた分お金もらえるし

    • 0
    • 20/09/25 15:45:37

    >>128
    どんな仕事?

    • 2
51件~100件 (全 251件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ