お腹の赤ちゃん、女の子(男の子)な気がする

  • なんでも
  • ルイス・フロイス
  • 20/09/24 08:19:20

皆は妊娠中、性別が分かる前、女の子、男の子な気がするとかあった?
息子のお嫁さんが(20代前半)、女の子な気がしますぅー!って言うんだけど、うちは代々男家系だから、そんなわけ無いのにって思いながら聞いています。
『男の子しか、〇〇家は生まれないのよ。決まってるのよ』と話をしても、聞く耳もたず。。

妊娠中、直感的なものありましたか?本当何言ってるんだろーって思って流してます!

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/25 13:45:08

    お嫁さんから連絡きました。
    性別がわかったようで、女の子だったようです。
    直感ってあるんだね!
    男ばかりの家系だったから、嬉しいわー!絶対男だと思ってた!と返事しました。

    • 0
    • 20/09/24 20:39:48

    >>64
    うーっわ…
    今時こんな姑いるんだね。
    馬鹿すぎて嫌だわ。笑

    • 1
    • 66
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/24 20:16:11

    初期のエコーで分かった。

    3人産んでて全員当たってる。ちなみに2回流産の経験があるんだけど、それも初期のエコー見てすぐに分かったよ。あぁこの子は産めないって。
    私は母親の直感って当たると思ってる。

    • 0
    • 20/09/24 20:11:01

    >>64
    苗字によって産まれる性別が変わるの?
    お嫁さんは嫁に来て主の苗字になったから絶対に男しか産まれなくて、例えば主の息子が婿入りしてお嫁さんの苗字になったら女の子も産まれる可能性があるの?んなアホなw

    • 1
    • 64
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 20:01:14

    お嫁さんの家系は、男も女も半々みたいですよ。
    〇〇家ってのはこっち側の名字だし、お嫁さんの家系とか入れてないんですけどね。

    • 0
    • 63
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 19:22:20

    4人とも妊娠初期に元気な〇の子ですよーって生まれる夢見て全員当たってた。本能的に体はわかってるのかと思ってた。ちなみに男女女男。あと身内が妊娠した時も初期に私が夢見てその身内が女の子の赤ちゃん抱っこしてる夢見て女の子だった。

    • 0
    • 20/09/24 19:17:08

    >>48
    分かる(笑)
    私も男の子と信じて疑わずだったから、性別も尋ねなかった。
    エコー見ても全然分からないし。
    自分から性別聞かなかったら、8ヶ月の時に先生から「可愛い花子が産まれるぞ。」って言ってきて、「え!?太郎じゃないの!?」ってビックリしたよ。
    衝撃的過ぎてすぐには受け入れられなかったな。男の子欲しかったし。

    • 0
    • 20/09/24 17:25:07

    女の子が生まれたら、息子の子供じゃない!!
    とギャーギャー騒ぐんだろうね。

    • 1
    • 60
    • 立花誾千代
    • 20/09/24 17:20:53

    ナンで息子がわの家系の話なの?(笑)
    生むの嫁なんだけど、嫁側の家系無視?
    嫌な姑。

    無理すぎ。

    • 1
    • 20/09/24 17:19:53

    妊娠した年にひいたおみくじで、
    女の子って出て
    長男のときと違って甘いもの食べたくなって
    あ、これ絶対女の子だわって周りに
    めっちゃ言ってたら、男の子で
    自分の直感力の信頼度ゼロだと思った。笑

    • 0
    • 20/09/24 17:15:05

    義姉が顔も童顔寄りだし、天然箱入り娘な感じだから男の子のイメージなくて、周りからは女の子っぽいねーって言われたみたいだし、お腹の出方とか感覚的に義姉自身も女の子だと思ってたみたいだけど、結果男の子だった。
    晩婚高齢出産で待望の赤ちゃんだったけど、義家族みんな女の子希望で、まさかの男の子で落胆してたから、なんか赤ちゃんが可哀想と思っちゃった。希望強すぎたり思い込みすぎるのもよくないよね。

    • 0
    • 20/09/24 17:07:06

    今2人目妊娠中で、息子も「女の子だよ!」って言ってたし、夢で女の子を抱っこしてる夢見たから女の子だと思ってたけど、検診で見てもらったらちゾウさんついてた笑
    うちは女の子は出てこないんだなと思った。笑

    • 0
    • 20/09/24 16:45:02

    >>53
    わかるわー。
    私も自分から男の子出てくるなんてイメージ出来なくて上は女の子で安心してたんだけど、今回男の子で焦った。

    • 2
    • 55
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/24 16:44:43

    どっちでもいいじゃん。母子共に健康に産まれてくりゃぁさ。
    性別に拘る理由は?
    代々立派な仕事でも営んでいるのかな?

    • 2
    • 20/09/24 16:44:05

    男の子だと思ったし変な占い(重曹とか5円玉とか...)たくさんやって全部男の子って出たけど女の子生れた。
    唯一上の子だけは女の子って言ってた。

    • 1
    • 20/09/24 16:42:59

    まだ性別分からない時から自分が男の子育ててるイメージわかなかった。結果女の子だったけど

    • 0
    • 20/09/24 16:42:29

    一人目は女の子なんだけど、男の子の気がずっとしてた。
    逆に二人目は男の子なんだけど、女の子の気がしてたよ。
    直感は当てにはならないねw

    • 1
    • 20/09/24 16:41:52

    >>47
    私もだよ!男の子の名前しか考えなかったわ。
    結果、男の子だった。

    • 1
    • 50
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/24 16:39:25

    上二人は「男の子の気がする!」ってなって、二人とも女の子だった。
    今お腹にいる子は「女の子だ!」ってなってたけど、男の子だった。
    もぅ自分を信じない事にした

    • 1
    • 49
    • 足軽(旗指)
    • 20/09/24 16:16:04

    うちは女の子希望だったから「男の子な気がする」って言ってた。そしたら男の子だとしてもショックではないし、女の子なら嬉しいし。
    自分に暗示かけてたよ。

    • 0
    • 20/09/24 16:15:33

    妊娠する前から男の子生むと確信してて
    実際妊娠してからも絶対男の子だわ!て確信してたよ!
    でも女の子だった
    あまりに自信があったから先生に女の子やね〜て言われた時、え?!て聞き返した(笑)

    • 1
    • 20/09/24 16:08:31

    妊娠したってわかった時、男だと確信した。
    あれはなんだろうね

    • 2
    • 20/09/24 16:03:18

    結婚する前から子どもは女の子だろうなーって
    なんとなく思ってたら女の子産まれた。

    • 0
    • 20/09/24 16:01:02

    うちは女男男女だけど、2人目は女の子だと思ったし、4人目は男の子だと思ってたな~。
    まさか女の子も男の子も2人ずつ産まれるとは思ってもなかったな。

    • 0
    • 20/09/24 15:57:49

    女、女、男、女
    って生んだけど、全員当たってた!なんとなく女の子な気がするなぁ、今度は男の子の気がするって都度思ってたらみごとに当たってたわ。母親の勘だよ。

    • 0
    • 20/09/24 15:52:26

    代々男家系だからってものもないし
    女の子に気がするってのもない
    男か女の二択なんだから、こっちな気がするーって言ってれば50%は当たる。
    母親の勘とかはない。
    ただずっと男家系ていうのも確率の問題だから主も何言ってんだろう、とは思う。

    • 0
    • 20/09/24 15:45:59

    絶対男の子だと思ったし、姑さん(仲良しだよ!)も男の子な気がするーって。
    直感は当たって男の子でしたよ。

    • 0
    • 20/09/24 15:43:44

    なんとなく女の子かなって思ったら当たってた。
    うちの旦那の家系も50年振りの女の子だったらしい。
    主は〇〇家は男児しか生まれないって言ってるけどお嫁さんの血も混ざってるから。笑
    そういう事外で言わない方がいいよ。
    主が非常識だとバレちゃうから。

    • 1
    • 20/09/24 15:40:11

    上の子の時は何となく女の子だろうなと思ってたら当たった。
    下の子の時は病院で女の子って言われてたけど違う気がして青い物買い揃えてた。男の子だった。

    • 0
    • 20/09/24 15:35:41

    直感外れたよー。私は何故か女の子しか産まれる気がしなかったけど男の子だった。多分自分の家が姉妹とか女が多めだから無意識にそう思ってたのかもしれない。

    • 0
    • 20/09/24 15:30:35

    姑世代がママスタでトピたてるようになったんだね。

    • 0
    • 20/09/24 15:27:12

    決まってる分けないでしょwババァがママスタとか恥ずかしいから消えな

    • 0
    • 36
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/24 15:25:29

    うち、母は2人姉妹。父は7人兄弟のうち女が5人。父側の従兄弟は交流ないからよくわからないけど、叔母の子供も2人姉妹。片方は未婚でもう片方は娘が二人。
    私自身も3姉妹で、母から見た孫が6人いて、男は一人だけ。

    男の子一人は、私の下の子なんだけど、男の子生まれるなんて誰も思ってなかったよ。

    ごちゃごちゃして分かりにくいけど、私から見て血縁関係のある登場人物22人いて、男は
    父とその兄、私の息子の3人だけ。

    だからお嫁さんのところだって女の子生まれるかもよ。

    • 0
    • 35
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/24 15:25:22

    旦那の家計がみーんな男だったけど、実母だけは絶対女の子だよって頑なに女の子宣言してたらやっぱりそうだった。

    • 0
    • 34
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/24 15:24:45

    >>8
    私も男しか産まれないと言われてて女の子産んだけど?

    • 0
    • 33
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 15:23:26

    うるさい姑だねw相手の家系もあるでしょw
    私は男の次に女を産んでるけどどちらも妊娠がわかってから2週間後くらいに何となくそんな気がする、って思ってて当たってたよw
    ちなみに夫婦ともに女家系だから男はまずないって言われてたけどね。

    • 1
    • 20/09/24 15:22:14

    女の子産まれたら悔しいから嫁の発言受け入れられないの?

    • 4
    • 31
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/24 15:20:23

    別に決まってるわけじゃないでしょ。
    固執はよくないよ。

    • 1
    • 20/09/24 15:13:26

    >>22

    お嫁さんの家系はどうなの?

    なんで自分とこの家系だけで考えてるのかよく分からないんだけど。

    • 0
    • 20/09/24 15:07:24

    うちの旦那の家系が男家系で、私も男の子しか産まれる気がしなかったけれど、一人目女の子だったよ。
    直感でも男の子だと思って信じて疑わなかったし、夢にまで男の子が出てきた。
    周りの人達からも顔つきもキツくなったと言われてたし。
    旦那の家系と私の願望の思い込みだね。

    • 0
    • 20/09/24 14:56:42

    あると思いますよ
    私自身妹しかいなくて、自分も男の子はよく分からないし大変そうだから産むのは女の子のはずと勝手に思ってました。
    でも妊娠判明後早い段階で、なぜか絶対この子は男の子だという確信がありました。
    戌の日のお参りで貰った腹帯に男女を占える折り紙が入っていて、私のは女の子を表す折り紙でしたが全然嬉しくなくて違和感しかなくて、あれ?と思ったらやっぱり男の子ですごく納得しました。

    • 0
    • 20/09/24 14:25:34

    男では無いと思ってたらと女の子。主人の親戚男家系(義父7人兄弟子供や孫も男ばかり、義母は姉弟で子供孫男)で長女産まれたら義母びっくりしてた。「初めての女孫産まれた!って親戚中に連絡しちゃった。」と喜んでたよ。
    二人目も女と思ってたら女の子でした。

    • 1
    • 20/09/24 12:40:26

    うるせーババアだな^_^

    • 9
    • 20/09/24 12:39:47

    学生の頃から私は絶対男の子しか産まないと名前まで考えたりしていた。
    結局希望通り三兄弟。
    さすがに三人目に関しては周りの女子プレッシャーが感じたわ。
    私は絶対男子しか産まないのにと。
    まあ、健康が一番ですが。

    • 0
    • 20/09/24 12:12:37

    私は姉妹で従姉妹2人も姉妹の女系。
    旦那は兄弟で旦那の従兄弟2人の子供たちが4人共全員男の子の男系の家系だったから、最初は女の子がいいなぁで女の子、(でも性別わかるまでは旦那は男だと思ってたらしい)で、次は男の子がいいなぁ~で男の子だった。ちなみに、旦那は第二子も女の子だと思ってたよ笑
    まぁ私の希望通りだった。直感とかは特に無く、こうだったらいいなぁと思ったら叶った感じだった。

    • 0
    • 23
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 12:06:58

    明日検診があるみたいです。早かったら明日分かるらしいので、また報告きます!

    • 0
    • 22
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 12:05:45

    家系とかのがあり得ないですか?私はあると思うんですけどね。
    あと近所の神社のまぁ一種の妊娠中の性別の占いみたいなのがあるんだけど、それも私も身内も見事に外れてるのに、お嫁さんは信じてるみたいで『女の子って書いてましたー!』ってLINEが来ました。(笑)

    だから、女の子は生まれないのにねー、信じちゃだめよねーって、私と私の妹と話をしていた所です。

    • 0
    • 20/09/24 11:00:54

    旦那の家系が男系だわ。義祖父、男5人兄弟。義父、男4人兄弟。
    旦那(次男)は3人兄弟。義兄夫婦の子供は男2人、義弟夫婦の子供は男3人。
    一番結婚が遅かった我が家は一人目妊娠中に絶対女の子な気がしたけど、◯◯家に女は産まれないと一蹴された。結果女の子で大フィーバー。
    今二人目妊娠中でら来月出産予定。お腹の子は男の子で「やっぱりねー!◯◯ちゃん(娘)は奇跡の子!」と義両親が盛り上がってる。

    • 2
    • 20/09/24 10:03:25

    直感あるよー!3人とも妊娠前から見事に当たった!偶然だとは思うけどね。それかどっか頭の中で思ってた希望なのかな。
    男家系とか女家系とかそっちのが無いと思ってる。

    • 1
    • 20/09/24 09:36:57

    こんな姑がいるの嫌すぎるでしょ

    • 4
1件~50件 (全 68件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ