反抗期なのか知らないけど朝玄関まで見送りもしたくない

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 379件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/24 08:53:23

    >>127
    電気代ガス代は実害ないと思うけど?

    • 0
    • 20/09/24 08:52:38

    >>132
    なにか学校生活で悩みがあるのかもね。
    担任に今の家での状況を話してみたら?

    • 3
    • 20/09/24 08:52:18

    >>127
    あなた、秋葉原殺傷事件の犯人の親みたいでこわい
    教育、しつけ、という大義名分のもとに
    子供を抑圧してることに気づいてない

    • 1
    • 20/09/24 08:51:37

    学校から電話きちゃうのはマズイよね。
    シャワー1時間も出しっぱなしも無し、それはイライラだわ…

    • 3
    • 20/09/24 08:51:30

    >>130父親が家に帰ってくるのを凄く嫌がるから父親がいなくて寂しいってことはないと思う

    • 1
    • 20/09/24 08:50:53

    私の反抗期思い出した、とにかく家が面白くなかった、家に帰りたくなかった。家庭環境が悪かったのもある
    反抗期以外で何から原因あるかも?

    • 3
    • 20/09/24 08:50:35

    >>114
    反抗期の子供からしたら「電気くらい」別にいいじゃん。「電気くらい」消してくれたって
    だと思うよ

    • 1
    • 20/09/24 08:50:16

    1年生の時話したときは、小学生に戻りたいって言ってた
    一番仲よかった子が受験して引っ越したから会えなくなったからって
    でも中学でも友達はいるし遊んだりとかもしてる
    その頃はまだ友達と撮った写真とかプリクラとか見せてきたりとかしてた
    学校からは濡れて学校に来るって話以外はとくに注意とか言われたことないけど、先生も特に他に何もないのに傘ささないってことに関してだけなんで?って感じで電話きた

    • 0
    • 20/09/24 08:49:03

    >>108
    要求だけしてくると思ってるのはこっち
    側の意見で
    反抗期の娘からしたら「お母さんは何もわかってくれない」って思ってると思うよ

    • 1
    • 20/09/24 08:48:57

    >>70
    娘多分、寂しいのかもね。

    父親がいたら少し違ったかもしれないね。

    反抗期の子ってその時は母親を毛嫌いして、父親の方を持ったり、逆に父親をかなり毛嫌いして母親の肩を持ったりするじゃん。
    母親にしかあたり場が無いからそうなんだろうなぁ。

    • 1
    • 20/09/24 08:48:41

    学校では普通なんだろうか?
    担任に相談したことある?

    • 2
    • 20/09/24 08:47:42

    >>120
    愚痴くらい吐かせてやれよ

    • 9
    • 20/09/24 08:47:32

    >>108は?反抗期にも限度がある。反抗期に親困らせたいからーて人に危害とか加えたらどうすんの?電気代やガス代も同じ、人に迷惑かけたり実害があるのは教育が必要だよ。反抗期は何でもありってわけじゃないよね?そういうのもぶつかりながらでも教えていくのも親の役目だし、逆撫で?知ったこっちゃねーわ。

    • 5
    • 20/09/24 08:47:17

    >>107
    今は反抗期で母親に甘えてるだけだよ。あなたの事好きだと思うよ。娘さん。

    • 3
    • 20/09/24 08:47:16

    思春期反抗期拗らせるのは100%親の責任だからね。小さい変化をみのがしてきた蓄積だし。まだ中学生に100%との自立を要求する親も要注意だと思う

    • 1
    • 20/09/24 08:46:41

    いくらイライラしても見送りは絶対する

    • 1
    • 20/09/24 08:46:35

    1度カウンセリング受けに連れて行ってみたら?
    主には話せない事とか自分が気付いていない事でストレスを感じてるかも知れないし。

    • 3
    • 122
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/24 08:45:58

    反抗期って事もあるけど、ある年齢になると母親のする事なす事に嫌悪を感じる時があるんだよね。お母さんに対して理想とのギャップにイラついたり、寂しい気持ちや甘えたい気持ちのバランスが崩れしまったり、自分でも自分をどうおさめて良いのかわからないのかもしれないね。

    • 4
    • 20/09/24 08:45:35

    反抗期は台風と一緒
    通り過ぎるまで耐えるしかない

    • 1
    • 120
    • そんな時期はある
    • 20/09/24 08:45:20

    >>97
    そんなに嫌いならって同じクラスの好き嫌いとは違うんだから話しかけざる得ない事もあるだろうしだからって食事自分でってわけにいかなくない?

    苛々するにもわかるけど一緒に暮らしてる親子なんだから嫌いなら全て自分でやれってどうとかじゃない。
    主大人気ないよ。

    主も納得いかないならここで愚痴愚痴言ってないで娘に嫌いなら話かけてくるな、食事も洗濯も自分でやれって言えばいいじゃん。

    • 0
    • 20/09/24 08:45:13

    >>114
    電気ぐらいで、イライラ期の子供のストレス増幅させるなら、「電気消してねー」っていって私が消すわ。
    そうすると機嫌いいときは消すよ。

    • 0
    • 20/09/24 08:45:06

    私ふつうに育てられてきたけど、小学生からずっと見送りなんてされたことなかったし傘なんて中学の時はお小遣いでカラーのビニール傘とか買ってたな。
    中学生なんだからそんなに構わなくていいんじゃない?自分の身の回りのことは自分でしな!って言う。
    電気に関しては怒ってもいいと思うけどね。誰が電気代払ってると思ってんの?アンタのお小遣いから引くよ!って。(私が反抗期の頃とかよく夜更かしして朝方まで電気ずっと付けてた時に言われてた台詞)

    • 0
    • 20/09/24 08:43:50

    >>76
    さすがにこれはただの反抗期ではないんじゃない?
    娘さん病んでる感じ。
    早めに対応してあげた方がいいよ。

    • 5
    • 20/09/24 08:43:29

    >>102
    成長したら親子関係多少変わるのは当たり前なのに。
    娘だって態度変わるよ。いつまでも子供じゃない。

    • 0
    • 20/09/24 08:43:28

    娘さんの学校での様子はどうなんだろう?友達関係で悩みとかないのかな。傘をしょっちゅう学校へ忘れてくるっていうのが気になる。単にルーズなんじゃなくて誰かに盗られたりしてないのかな。
    主さんも辛いだろうけど、娘さんの方が辛そう。身なりに気を使わないなんて、間違いなく気持ちが荒んでるよね。

    • 5
    • 20/09/24 08:43:16

    >>60
    私なら電気くらい自分で消させるわ。

    • 2
    • 20/09/24 08:43:03

    反抗期というかなんか悩みがあってストレスたまってるのかな?
    主に対する反抗だけなら髪を洗わないとか濡れたまま学校へ行くとかしなくない?
    周りの目気にするよね

    一回全部放棄してみれば?
    お前の分はやらねーよって感じじゃなくてお母さんちょっと疲れちゃったみたいな感じで

    • 2
    • 20/09/24 08:42:54

    >>108
    何でもかんでも要求だけ通ると思ったら大間違いなんだよ。
    反抗期とは関係ない

    • 0
    • 20/09/24 08:42:19

    >>103何もないよ

    • 0
    • 20/09/24 08:42:11

    これはお母さん大変だね
    学校での様子が気になる

    • 3
    • 20/09/24 08:42:05

    主さんに当たって発散してるんだね
    それを押さえつけると違う形で出てきそうでそれも怖いけどね
    嵐が過ぎるのを待つしかないかも

    • 2
    • 20/09/24 08:41:58

    >>105
    反抗期の娘の神経逆撫でするのか

    • 1
    • 20/09/24 08:41:18

    娘の好きなアーティストのライブ一緒に行ったり、買い物とかランチとかも2人で行ってたし、私がスーパー行くのすら付いてきてたし、いつもリビングで一緒にテレビ見たりDVD見たりしてた

    • 0
    • 20/09/24 08:41:06

    親が幼いんだな。だから同じ土俵に乗っちゃう。口うるさいって思われてるのに態度改めてないで娘批判。
    うちも中学生の娘いるけど、機嫌悪い時はこっちも一歩引くけどね

    • 0
    • 20/09/24 08:40:43

    >>97
    自分の要求だけは一丁前にするのよね、分かるわ。
    交換条件を紙に書いて突き付けたら。
    最低限主が守ってほしいこと、例えばシャワーとか。それを箇条書きにして
    これを守れないなら、洗濯など自分でやって下さい、的な。

    • 1
    • 20/09/24 08:40:27

    うちも数カ月まえまでそんなかんじの中学生がいましたけど最近改心しました、色々語りたいですね。

    • 0
    • 20/09/24 08:40:13

    >>102
    幼稚園や小学校でも特にトラブルはなかった?
    当時の担任から何か言われたことはない?

    • 0
    • 20/09/24 08:38:59

    >>98小さい時って?小学生の時とか?こんなじゃなかったよ
    仲良かったし

    • 0
    • 20/09/24 08:38:48

    反抗期前の親子関係は良かったの?

    • 0
    • 20/09/24 08:38:43

    玄関まで見送るのは小学生低学年まででよくない?
    しなくていい事をしてたからしなくてよし。

    • 1
    • 99
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/24 08:37:59

    >>91いや、ここまで酷いと性別関係ないと思うけど。

    • 2
    • 20/09/24 08:37:37

    >>83
    ちょっと病気を疑ってみたら?
    もっと小さいときはどうだったの?
    担任に相談してみた?

    • 2
    • 20/09/24 08:37:12

    そんな嫌いなら話しかけてこなければいいし、何も頼まないでほしい私に。
    嫌いな奴の作った弁当やご飯も食べたくないよね?自分でやればいいのに
    洗濯だって、あれ洗った?とか言ってくるけど、自分でやればいいのにそんなに嫌いなら

    • 2
    • 96
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/24 08:36:54

    反抗期には正論だけ言って後は放置。例えば主の場合だと電気、ガスの無駄はお小遣いから引きますね。でOK。

    親しき仲にも礼儀あり、正しく礼儀行儀マナーをわかっている子なら反抗期もそんなわけのわからない反抗の仕方はしないと思うんだけどね。

    何言っても言う事聞かないようだから何も言わないわ、勝手にしなさい、その代わりアレ欲しいコレ欲しいもアレしてコレしても一切そっちから言ってこないでね。それで良いならもう何も言わないよ。と言ってみたら?

    • 0
    • 95
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/24 08:36:41

    娘さん、何か悩みがあるんじゃないかな?本当は主さんに甘えたいんじゃないかな?
    いつからそんな感じなの?

    • 1
    • 20/09/24 08:36:02

    そーゆう時あるよね。

    でもさもし、もし万が一何かあったら後悔しそうでさ。。
    朝ちゃんと笑顔で見送っとけばよかったって。

    だから何があっても朝のお見送りはしてるよ。

    • 4
    • 20/09/24 08:35:40

    うちも空気だと思って過ごしてるよ。

    かかわりたくない。イライラする

    • 0
    • 92
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/09/24 08:35:38

    >>83舐められてるんじゃない?お父さんが単身赴任なら尚更。
    下にも書いたけどお金の話してみたら?理解した上で続けるなら小遣いから取ればいいし。

    • 0
    • 20/09/24 08:35:31

    やっぱ娘は同性だから可愛くないんだよね。
    息子にはそんな気持ちにはならない。

    • 0
    • 20/09/24 08:34:32

    >>82
    じゃあとことん戦ってみたら?
    学校にも旦那にも状況を伝えておく。
    30分でガスも切るし就寝時間にはブレーカーを下ろす。
    娘が話しかけてくるまで話さない。

    • 0
1件~50件 (全 379件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ