トランプ米大統領、菅首相に「会談が楽しみ」「日本と世界のためにとてつもない仕事をするだろう」

  • ニュース全般
  • 前田利家
  • 20/09/20 14:14:33

米トランプ大統領「菅首相との会談が楽しみ」ツイッターに投稿

2020年9月18日 5時14分

アメリカのトランプ大統領は17日、ツイッターへの投稿で菅総理大臣の就任に祝意を示し、早く会談したいという考えを示しました。

トランプ大統領は17日、ツイッターに「おめでとう、菅義偉総理大臣」と投稿し、菅総理大臣の就任に祝意を示しました。

そして「あなたの歩んできた人生はすばらしく、日本と世界のためにすばらしい仕事をするだろう。早く会談するのが楽しみだ」として、菅総理大臣と早く会談したいという考えを示しました。

これに先立ちホワイトハウスは声明で「トランプ大統領が日米関係をさらに強固にすべく菅総理大臣と協力していくことを楽しみにしている」として、トランプ大統領と良好な関係を築いてきた安倍政権を継承する菅総理大臣への期待を示しています。

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200918/k10012624241000.html

--------------------------------------------------

「あなたの一代記は素晴らしい」 トランプ大統領が菅首相に祝意

2020.9.18 08:24

 【ワシントン=黒瀬悦成】トランプ米大統領は17日、菅義偉首相の就任についてツイッターに「おめでとう」と書き込んで祝意を表明した。

 トランプ氏は「近いうちに会談できるのを楽しみにしている」とも述べ、日米首脳会談の早期実施に意欲を示した。

 トランプ氏がツイッターで菅氏の首相就任に言及したのは初めて。

 トランプ氏は菅首相について「あなたの一代記は素晴らしい」とも強調。秋田県のイチゴ農家に生まれた「たたき上げの苦労人」とされる菅氏の経歴を念頭に置いたとみられる。

 トランプ氏はまた、「菅首相は日本と世界のために、とてつもない仕事をするだろう」と称賛した。トランプ氏は自身のツイートに首相官邸と菅氏のツイッターのアカウントも付記した。菅氏への親愛の意を込めたものとみられる。

産経新聞
https://www.sankei.com/world/news/200918/wor2009180002-n1.html

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/22 11:00:17

    >>18
    正直、アメリカは韓国を切ってもいいと思ってると思うよ。韓国が中国について困るのは日本だけだし、アメリカはfar eastのごちゃごちゃに大して興味はない。在韓米軍のコストも浮くしね。中国の防波堤は日本と台湾で十分だろうよ。
    日本にとったら、半島まで中国になるのはやめてくれぇって感じだけど。

    • 1
    • 20/09/22 10:55:09

    >>17
    うん、放っておければね
    私が心配してるのはトランプさんから
    日本政府に日韓関係正常化の要請が出てるのではないかなって事

    • 0
    • 20/09/22 10:51:30

    >>16
    もちろん、これ以上中国に侵略されるのは不味い
    言葉がいけなかったね
    中国は要警戒で
    韓国は断交を世界的に認めてもらえるチャンス

    でも、アメリカの希望は違うから

    • 0
    • 20/09/22 10:47:16

    >>14>>16
    韓国は日本が手出しせず放置しておけば勝手に自ら滅びるよ。
    中国はそうはいかないから対処が必要。

    • 1
    • 20/09/22 10:44:38

    >>15
    日本は医薬品の抗生剤を含めまだまだ中国1国に頼りきりの部分があって、今それらを日本国内や他国に移そうとしてるけど医薬品等でも日本国内で採算がとれないから難航してるんだよね
    その点韓国にも日本企業は色々あるけど
    日本国民が困るような韓国1国に頼りきりの物はないの
    それに国際条約を一方的に破棄した状況が国際的に知れ渡ってるから世界に名目がたつのよ
    中国をおさえるのを賛成してるのは全世界からみたらまだ半数にも達してないんだよね
    国対国で戦争じゃないからこそ世界に通用する大義名分が必要
    となれば今は日本は中国より韓国をおさえるチャンス
    だと私は思うよ

    • 0
    • 20/09/22 08:13:56

    >>14
    いや、韓国よりも中国の方を先に抑えるべきじゃない?
    テレビではぜんぜん報道しないけど、中国はコロナのどさくさにまぎれて尖閣沖に毎日のように侵入してきてるし、日本に「尖閣沖は中国の領海だから、日本の漁業者の操業をやめさせろ」とか通告してきてるよ
    隙を見せたら侵略される

    • 2
    • 20/09/22 01:51:20

    アメリカは絶対に切れない国
    でも・・・アメリカは中国をおさえる為に
    日韓関係正常化を希望してるのよね
    日本的には先に韓国をおさえる時なのに・・・

    • 1
    • 13
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/09/21 18:29:07

    菅さんもトランプさんと仲良し自撮り写真撮って欲しい

    • 3
    • 20/09/21 18:26:00

    トランプさん、ありがとう。
    G7でもよろしくお願いします。

    • 4
    • 20/09/21 08:50:21

    首相が代わってもトランプ政権とは友好的にやっていけるといいな

    • 5
    • 20/09/21 07:35:07

    >>7
    トランプさんとは分からないけど、ペンス副大統領と菅さんは合いそう。
    ペンスさんも中西部の田舎出身で、保守派の真面目一筋な政治家という感じ。

    • 1
    • 9
    • 成田甲斐
    • 20/09/21 07:30:44

    >>7
    アメリカは安倍さん辞める前から菅さんを「次の首相になるかも」って思ってたんだね

    • 3
    • 8
    • 佐竹義重
    • 20/09/20 22:21:26

    中国、韓国は

    キィーーーーッッッ

    ってなってるかな。。

    • 5
    • 7
    • 榊原康政
    • 20/09/20 22:19:38

    >>6
    副大統領とは会ったけど、トランプ大統領とは会ってないよ↓


    菅官房長官訪米 アメリカの認識は「ポスト安倍」
    2019-05-13
    https://news.1242.com/article/174843

    • 1
    • 6
    • あんみつ
    • 20/09/20 16:04:37

    菅さんは前にアメリカに外交に行ってたけど、その時にトランプさんとは会ったんだっけ?

    • 1
    • 5
    • 加藤清正
    • 20/09/20 14:51:19

    ドナルドは4年前、大統領就任直前にあべちゃんが大統領どころか政治家一年生の自分のために、体一つで挨拶に来てくれたことがほんとに嬉しかったんだよね。
    それ以来ずっと日本を大事にしてるし、
    あべちゃんにアドバイス求める事も多々あったらしいよ。
    ガースーも仲良くしていけるといいね

    • 6
    • 4

    ぴよぴよ

    • 3
    • あんみつ
    • 20/09/20 14:32:29

    安倍さんとはまた違った良い関係を築けるといいね

    • 7
    • 2
    • 今川義元
    • 20/09/20 14:20:35

    いいよトランプちゃん!

    • 6
    • 1
    • 足軽(弓)
    • 20/09/20 14:18:19

    トランプも叩き上げの不動産業者だから、菅さんとは共感できるのかもね

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ