幼稚園でのお友達トラブルで加害側には何も報告しないのね (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~58件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 後藤又兵衛
    • 20/09/20 08:04:22

    >>6
    なぜ加害者側に言ってはダメなんですか?
    幼稚園でも小学校でもそんな感じで疑問でした。
    だいたい加害者側は自分ちの子は良い子だと勘違いしてますよ。

    • 7
    • 7
    • 朝倉宗滴
    • 20/09/20 08:00:20

    >>6
    1コメに書いたよ
    見づらくてごめんね

    今まで噛まれた引っ掻いた蹴飛ばされた位は、まあ子供同士だし…うちの子もやってるのかもしれないし…
    って思ってたけど、

    ちょっと入院って言われて混乱してる。。

    • 2
    • 6
    • 三好長慶
    • 20/09/20 07:56:06

    え?入院?!何されたの?それはモヤモヤするね。
    保育士だけど、うちの保育園も加害者側には絶対言っちゃダメなんだよ。
    たとえ、「うちの子乱暴ですか?」みたいなこと言われても、具体的なことは言わないのよ。
    叩かせたり、噛みつかせてしまった事実を作った園の責任。
    私が加害側の親だったら絶対早めに知りたいけどね。

    • 4
    • 5
    • 成田甲斐
    • 20/09/20 07:56:03

    >>1
    それは言おう!

    • 6
    • 4
    • 尼子経久
    • 20/09/20 07:55:36

    入院になれば費用などのことで相手の親には言わざるを得ないのでは?

    • 6
    • 3
    • 成田甲斐
    • 20/09/20 07:55:09

    園に言ってみたら?
    擦り傷とかなら、遊んでて転んだのかな?と思うけど入院とか大怪我とかなら加害側にも説明してほしいし謝ってこいや!とも思うよね。
    納得いかなかったら『ちゃんと相手側にも説明してください!何も知らないじゃ済まされないですよ』って言ってもいいと思う。

    • 13
    • 2
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/09/20 07:54:18

    何されたの?

    うちの園は引っ掻いた噛んだくらいなら「お友達が...」と名前を伏せて被害児親に報告だけど、程度が酷い内容だと加害児親に報告行くよ。
    故意ではないけど骨折したことあって、相手の親が直接謝罪に来た。

    • 4
    • 1
    • 朝倉宗滴
    • 20/09/20 07:53:39

    頭つかんでグイっとされて首が動かせなくなった。

    普通に遊んでてぶつかって…
    とかならお互い様かなーって思うけど、

    さすがに子供でもちょっとその状況はひどいと思ってしまった

    • 10
51件~58件 (全 75件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ