自分の息子が努力して医者になったとして、結婚相手が

  • なんでも
  • 佐々木小次郎(強い)
  • 20/09/19 13:45:50

6歳年上のバツイチ子連れナースだったらどうする?
息子30歳の時結婚相手は36歳、子供は小5小4。
付き合い時代から、再婚して私立中学に通わせるつもりで中受専門の塾に通わせていた。
そして結婚と同時に相手の実家近くにマンションを購入予定。
みなさんなら息子に何か言いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~8件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
    • 8
    • 清水宗治
    • 20/09/19 13:53:01

    塾代は嫁が出してるんでしょ?
    それなら別に良くない?それなりに稼いでるなら中受ぐらい出来ると思うよ

    • 0
    • 7
    • 結城秀康
    • 20/09/19 13:52:43

    私が36歳の立場ならなら図々しすぎて遠慮する。

    • 7
    • 6
    • 丹羽長秀
    • 20/09/19 13:52:39

    息子が選んだのだから尊重する

    • 2
    • 5
    • 下間頼廉
    • 20/09/19 13:52:30

    4.5歳とかもっと小さかったりしたら受け入れられる気持ちもつくれるけど、さすがに大きすぎるかなー。子供の方もそこまで大きかったらもうあまりばあちゃんとは仲良くなれないだろうね。
    まぁ看護師の方は、うまく捕まえたねーってかんじ。だいたいそういうパターンすぐ離婚するから、慰謝料の無駄だしやめなって一応いう。

    • 1
    • 4
    • 真田幸村
    • 20/09/19 13:51:49

    子連れだけは小さい頃からやめておきなさいって言ってあるから反対するよ

    • 8
    • 3
    • 結城秀康
    • 20/09/19 13:50:48

    無理
    正直言って無理

    お金かけて一生懸命育ててきて、他人の子に遺産が渡るのか。

    • 11
    • 2
    • 足軽(弓)
    • 20/09/19 13:49:45

    努力家の息子が結婚したい相手なら、大切な人なんだろうなと思う。
    看護師なら忙しいから、実家付近で住んでも不思議ではないし、これまでもアシスト付いていたはずだよ。

    • 3
    • 1
    • 本多忠勝
    • 20/09/19 13:48:42

    反対する。せめて子なしの人じゃないと。
    今時、医者って稼げないし。

    • 7
1件~8件 (全 94件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ