今、旅行に行く人はバカ (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/11/24 14:37:56

    >>2465
    中には、ヘズマみたいな奴もいるぞ

    • 1
    • 20/11/24 14:37:48

    >>2465
    旅行とか言ってる時点でその辺のリスクは考えなきゃじゃないの?
    誰も悪くないって?
    感染予防して気分転換は3蜜避けて近所散歩とか
    それでも我慢できなかっただけでしょ?行ってる人達はそれでもし保菌してて危篤になる人が少ない確率でも行った先や帰ってきてから移してしまって死んだらとか考えないのかなって思うよ。ましては観光地なんて密になるの目に見えてるよね?
    それでコロナかかって私は悪くありませってのはは?ってなるけど。。

    • 2
    • 20/11/24 14:31:18

    >>2459
    大して納税していない人に限って税金の使い道に文句を言う。

    • 5
    • 20/11/24 14:28:50

    >>2464
    京都出歩いてる大半は京都に住んでる人だから。紅葉ある場所のみワープで行くわけじゃあるまいし。京都の人は街中出歩かないとでも?

    • 0
    • 20/11/24 14:27:33

    >>2459
    とても同意します。

    • 2
    • 20/11/24 14:26:44

    >>2464
    そもそもコロナ感染は誰のせいでもないと思ってる。故意にわざと移してるわけじゃないんだから。

    • 0
    • 20/11/24 14:26:00

    >>2457
    大半って言葉使ってる時点で
    地元民のせいですって言ってるようにしか聞こえなかったわ。
    ちなみに日帰り旅行もGOTOで行く人もいるんだし
    何かしらでGOTO利用してると思うけど。
    GOTOが旅行の助長してることには日帰りだろうと泊まりだろうと変わりなくない?
    飛行機乗って新幹線のってだけが旅行じゃないと思うし笑どうやって地元民大半でしょって自信満々に言えたのかわからないんだけど笑

    • 0
    • 20/11/24 14:22:20

    >>2460
    ジジババばかりだよ

    • 1
    • 20/11/24 14:21:49

    貧乏人はGotoを利用しても旅行には行けませんね

    • 6
    • 20/11/24 14:20:28

    >>2457
    どっちもいるでしょ。京都の人は京都の人で近場で出かけるんじゃないの?遠出する人もいるだろうけど。どっちの人数が多いとかどうでもいい。人混みってことは変わらないから。

    • 0
    • 20/11/24 14:19:03

    >>2458
    ど田舎は大変だね。いっそ閉鎖すればいいのに。

    • 1
    • 20/11/24 14:18:32

    自分さえ楽しければ、周りがどう足掻こうが知ったこっちゃない
    こんなやつに税金ムダに使われて何だか腹立つ
    コロナ覚悟で予約してるんだからキャンセル料はキッチリ支払って欲しい

    • 2
    • 20/11/24 14:16:19

    過疎した地域なんて本当皆コロナに敏感になってる

    コロナになって亡くなったら
    お通夜すら無し 
    その時点でコロナだとバレて
    残された遺族は住めなくなる

    実家が過疎ってる地域に住んでるけど
    誰も帰省するとは言ってないのに
    お正月は帰って来るなって怒ったように父から連絡が来た。

    • 2
    • 20/11/24 14:15:58

    あとめちゃくちゃ紅葉ツアー組まれてたりするし
    大半地元民って言い切れないと思う。

    • 1
    • 20/11/24 14:09:35

    >>2454
    地元民もたくさん行ってるでしょ。遠出する人だけがコロナなわけじゃないだろうし。

    • 0
    • 20/11/24 14:08:52

    >>2452
    地元民というより日帰りできる距離だよ。
    日光とかなんて都内からでも日帰りで全然行けるし。

    • 0
    • 20/11/24 14:07:46

    >>2452
    京都は他府県からの紅葉観光客が多い。

    • 2
    • 20/11/24 14:06:13

    >>2452
    あとやっぱり飲食関係の感染増えてるからね。夜の繁華街も危険だろうね。終電間際なんて満員だろうし電車も危なそう。

    • 1
    • 20/11/24 14:04:37

    >>2449
    旅行者より大半は地元民だよね。紅葉なんて特に。日帰りで来られる範囲の人だと思うけどな。

    • 2
    • 20/11/24 14:04:02

    >>2441
    ママスタは自粛警察大好き

    • 3
    • 20/11/24 14:03:28

    >>2437
    旅行すればコロナです!といえばOK?

    • 2
    • 20/11/24 14:03:12

    >>2448
    旅行じゃなくても今紅葉シーズンで出掛けてる人多いよね。むしろ旅館はソーシャルディスタンス保ってるとこばかりだと思う。gotoが問題なんじゃなくて人混みあるところに出歩いてる人が問題なんだと思うけどね。

    • 1
    • 20/11/24 14:01:39

    コロナで旅行行くのはおかしいし怖いっていう人は多分地方の人多いなのかな?
    そりゃ感染者多いとこからこっちに来られてばら撒かれたらたまったもんじゃないって思う。

    • 0
    • 20/11/24 14:00:39

    感染こんだけ広がってるんだからいつどこで感染するかなんてわからないよ。gotoだけ叩いても無意味。叩いてる人も無症状なだけですでに感染してる可能性もあるよね。

    • 3
    • 20/11/24 13:59:37

    あんみつはスルー

    • 0
    • 20/11/24 13:59:01

    >>2443
    なにがやばいの?移るー怖いー外出するなーって言ってれば満足?

    • 2
    • 20/11/24 13:58:41

    あんみつ注意喚起!

    • 0
    • 20/11/24 13:57:49

    あんみつヤバいぞ~(笑)

    • 0
    • 20/11/24 13:57:35

    >>2440
    コロナだけにこだわる意味がわからない。コロナにしろ他の病気にしろ感染経路なんて似たようなもんでしょ。

    • 1
    • 20/11/24 13:56:33

    >>2433
    考えすぎて自粛警察になるのも問題ありすぎよね。ここまできたらいつどこで感染するかなんて分からない。ひきこもりじゃなきゃね。

    • 5
    • 20/11/24 13:56:25

    >>2438
    コロナの話をしてるんだよ?どうして他の病気の話をぶっ込んでくるのかな?

    • 0
    • 20/11/24 13:54:47

    >>2436
    検査してないんだから因果関係わからなくない?

    • 1
    • 20/11/24 13:54:18

    >>2437
    毎日検査するわけじゃないし無症状ならわからなくて当たり前。他の病気だって症状でてないときに移してることあるよね。

    • 2
    • 20/11/24 13:48:54

    >>2435
    発熱や味覚障害出ないからコロナではないとか浅はか過ぎませんか?

    • 0
    • 20/11/24 13:39:06

    >>2435
    goto組が無症状で毎日仕事してる人に感染させちゃった説もあるよー

    • 2
    • 20/11/24 13:00:39

    私の周り結構goto使いまくってる。
    誰もコロナなってないよ。
    逆に仕事毎日している子がコロナ感染していた。
    皮肉だよねー

    • 3
    • 20/11/24 12:55:08

    今アジア、オセアニアは、ファクターXと呼ばれるなんらかの影響で感染者が少ないし重篤者もイタリアとかアメリカに比べたら全然少ないし
    自然免疫で倒してるから抗体検査にも引っかからないって考えられてるけど
    いつ新型のコロナウイルスが変異してその要因さえも乗り越えてしまったらとか考えないのかな
    実際海外ではミンクから人に変異したコロナが移ってるわけだし
    全部が全部自粛しろとは言わないけど旅行くらい我慢できないのかなって思う。
    経済回さなきゃってのもわかるけどさ
    天災の時に旅行しようってならなくない?
    不急の外出して感染経路が分からないのも怖いよ。

    • 0
    • 20/11/24 12:37:28

    >>2424
    あなたみたいな考えの人間が知らずの知らずのうちにウイルスばら蒔いてんだよ

    • 0
    • 20/11/24 12:24:07

    >>2412
    あなたも主も、テレビに洗脳されちゃってるね。いまだにこういうこと言う人ってほんと情弱のおばかだと思うわ。

    いまお金使ってくれないと年越しできない人が続出なんだよ。意味わかる?
    あと、GOTOで実家でもいいんだよ、旅費やお土産などにお金使うんだから。ホテルや旅館だけじゃないの。

    • 4
    • 20/11/24 12:24:04

    >>2424
    ヤバいぞその思考w

    • 0
    • 20/11/24 12:20:36

    >>2428
    自分はウイルス持ってないから
    みたいな考えの人間が本当腹立つ!

    • 0
    • 20/11/24 12:20:23

    >>2423
    お金だけの問題じゃないでしょ。

    • 1
    • No.
    • 2428
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/11/24 12:18:04

    >>2421
    ちょっとイライラしないで落ち着いて!

    • 0
    • 20/11/24 12:17:49

    >>2424
    gotoで来訪者とか見て分かる?
    私は分からないわ。

    • 2
    • No.
    • 2426
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/11/24 12:16:53

    旅行ならまだましよ。お金おとしてくれるんだから。
    GoTo使って帰省するとかいってるやついて意味不明。
    実家の方も感染増えてるから、実家帰ったら怖いから引きこもるんだって。
    お金も落とさず家族で互いに感染リスク高め合うために帰るのかね?
    親は仕事してるけど…。

    • 2
    • 20/11/24 12:15:52

    >>2424
    旅行に限らず
    自分はウイルス持ってないからみたいな感じでマスク付けてない人間とか気にならないの?

    • 0
    • 20/11/24 12:11:41

    >>2421

    あなたすごく噛みついてくるけど何なの?
    保菌しているかどうかってそんなに気にして下らない。

    別に私は県外に旅行も行ってないけど、go toで来訪者が来ても気にしないし、行く人を変な目で見たりもしないよ。

    • 1
    • 20/11/24 12:10:15

    >>2420
    行けばいいのに。
    お金ないの?

    • 0
    • 20/11/24 12:08:35

    また喧嘩かいな

    こんなもんは水掛け論だわ。

    • 1
    • 20/11/24 12:05:52

    >>2419
    だから、感染しないように
    って自分がいかにもウイルス持ってないです!って言い方がおかしいって言ってんだよ笑

    • 3
51件~100件 (全 2552件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ