斜視の人って、接客系の仕事しない方がいいよね (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/18 16:33:40

    私間歇性斜視。
    健常な人からしたら見てて不快だよね。
    ごめんなさい。

    • 0
    • 20/09/18 16:33:38

    >>71
    見た目って、大事でしょ
    しかも接客・営業なんて、まず見た目でしょ
    そこを偏見とか言われてもねぇ

    • 1
    • 20/09/18 16:31:15

    >>68
    偏見の塊はあなたねw

    • 5
    • 20/09/18 16:30:59

    >>69
    それは良かったね!

    • 0
    • 20/09/18 16:27:00

    内斜視も斜視だよね。
    営業や接客してるけど、親しみやすいみたいで警戒されにくいからよかったよ。
    なめられやすいけどね

    • 0
    • 20/09/18 16:25:05

    >>67

    偏見のかたまりだね
    自分は普通だと自信満々?

    これのどこが性格の話?
    自分の見た目は普通なのか?って聞いてる流れでしょ

    • 2
    • 20/09/18 16:22:22

    >>57
    いや、性格の話(笑)

    • 3
    • 20/09/18 16:22:21

    >>62
    人手不足なんだろうねー
    成績は良くないんだろうなー
    飛び入り営業するくらいだもんな

    • 1
    • 20/09/18 16:21:30

    >>61
    あなたもね!

    • 1
    • 20/09/18 16:21:00

    >>60
    私じゃなくて、あなたのお客さんに対して思った方がいいよー

    どうして接客業してるの?他にも仕事あるのに。相手が目線困ってるの気付くよね?どう思ってるの?
    答えなくてもいいけど。

    • 1
    • 20/09/18 16:18:50

    >>59
    視線を合わせるって、大事なんだねー
    目が見えないとかじゃないんだから、治す方法があるなら治したいと思うよね。

    • 2
    • 20/09/18 16:18:47

    トヨタも良く斜視の人を営業として採用したよね?おかしくね?

    • 1
    • 20/09/18 16:18:37

    大人になってからも斜視になるんだよ。
    気を付けてね。

    • 1
    • 20/09/18 16:18:34

    斜視で接客業やってる。
    私の場合、甲状腺の病気もあって、手術してもまた元に戻る可能性があるって言われてるから手術してない。
    嫌な思いさせてごめんね!

    • 7
    • 20/09/18 16:16:46

    人間は目を合わせて話をしないと信用ないよね
    斜視の人って何で手術しないんだろう?

    • 2
    • 20/09/18 16:16:01

    キーワード、あんみつかー?
    暇人だなんだなw

    • 1
    • 20/09/18 16:15:34

    >>55
    綺麗な目してるってよく褒められる

    • 1
    • 20/09/18 16:14:52

    >>52
    そこ指示されてもな
    接客業向いてないよーって思ったからトピ立てた。

    • 2
    • 20/09/18 16:13:40

    偏見のかたまりだね
    自分は普通だと自信満々?

    • 3
    • 20/09/18 16:11:07

    >>50
    契約者とか言った奴かw

    • 1
    • 20/09/18 16:10:28

    >>50
    あんたも暇なの?
    来なくていいんだよ?

    • 1
    • 20/09/18 16:10:22

    >>49
    相手見て買う買わないを決めるのは主の自由だから好きにしたらいいと思うよ。
    ただ、こういう場で斜視だから接客業はダメだよねーって同意を求めるのはやめた方がいいと思う。内輪でやりなよ。

    • 6
    • 20/09/18 16:09:54

    >>47
    でしょ?
    よっぽど、人となりを知った関係なら良いけど、飛び入り営業とか…

    • 1
    • 20/09/18 16:08:11

    ここの主暇人だね
    ずっと返信しちゃってるよ

    • 7
    • 20/09/18 16:07:49

    >>46
    そうだねー
    まず私は買う気にならないかも

    • 1
    • 20/09/18 16:06:53

    >>44
    契約者??
    意味不

    • 1
    • 20/09/18 16:06:49

    まあ何となくわかるよ
    挙動不審や信用が無くなるとは思わないけど何か斜視の人見ると不安な気持ちになるのよね

    • 1
    • 20/09/18 16:06:36

    ちゃんと仕事してくれるなら斜視とかどうでもいいわ。

    • 5
    • 20/09/18 16:06:16

    >>36
    ありがとう。
    変に攻撃してくる人って居るよね
    ストレス発散の場にされてるのかなー

    • 1
    • 20/09/18 16:05:20

    こんな歪んだ性格の主が契約者と思うと吐き気する

    • 6
    • 20/09/18 16:04:46

    >>34
    目の前にいるのに、ネクタイってちょっと下すぎない??
    メガネでもかけてくれたら、フレーム見ておくのにな。

    • 1
    • 20/09/18 16:03:42

    >>32
    私がその営業マンだったら、お客の反応で気を遣わせてることに気付くから、申し訳なくて仕事変えるわ。

    • 2
    • 20/09/18 16:02:36

    >>31
    どーでもいいレス不要だわー

    • 1
    • 20/09/18 16:01:32

    >>30
    あまり長い間は話せないよね。
    絶対不利だわ。

    • 1
    • 20/09/18 16:00:26

    >>28
    そうそう、他にも仕事あるんだからさ。
    自分に合った仕事しないと、不利だと思う。

    • 1
    • 20/09/18 15:59:10

    >>26
    程度によるよねー
    さっきの営業は、なんか顔も斜め上向き気味で話してた。
    こっちが落ち着かないよね。

    • 1
    • 20/09/18 15:57:17

    >>25
    小さい時に手術した身内居るよー

    • 0
    • 20/09/18 15:57:01

    キーワードの差別野郎は違うんじゃない
    ただの意見でしょ
    なんでも差別差別言うのも…

    • 1
    • 20/09/18 15:55:07

    >>24
    見た目には治ったんだねー!
    さっき来た営業も、40歳くらいかなー
    だてメガネで目立たないようにするとかできないのかな?
    落語?の人にも居たよね、メガネの人。
    あの人、そんなに気にならないんだけどな。テレビだからかな。

    • 2
    • 20/09/18 15:54:40

    目を見なきゃいい
    ネクタイあたり見とけばいいじゃん

    • 1
    • 20/09/18 15:53:59

    どこ見ていいのかわかんないっていうのはあるね

    • 5
    • 20/09/18 15:53:39

    あなたは人の立場になって物事を考えることができないの?

    • 9
    • 20/09/18 15:53:25

    くそどーでも良いわ。
    トヨタの営業マンこんなしょーもないばばあ相手に仕事しないといけないのか、大変だな。

    • 10
    • 30
    • 竹中半兵衛
    • 20/09/18 15:53:00

    どこ見ていいのかわかんないよね
    目線が合わないから、どうしていいのかわからん

    • 5
    • 20/09/18 15:52:48

    気になるもんは気になるんだから仕方なくね?

    • 2
    • 20/09/18 15:51:50

    確かに第三者に伝える仕事とかはちょっとね
    医者とかだったら、困るっていうか
    こっちが気まずいよね
    手術もリスクがあったり怖かったりするだろうし
    しょうがないことだけどさ

    • 2
    • 20/09/18 15:51:30

    >>23
    何も接客系じゃなくてもいいのになーと思うよ。
    一見客だって多いだろうに、色んな人に良い印象を与えられないんだよね。
    逆に気を遣わせる。私の目線迷子になっていただろうな。

    • 3
    • 20/09/18 15:50:17

    重度の斜視の人にあまり出会わないからこそ、重度の人と話す時ソワソワしちゃってなんか落ち着かない。こちら側の問題だけど、心の準備的なものが必要というか…
    軽い斜視の人と話す時は何も気にならないけどね

    • 1
    • 20/09/18 15:47:46

    子供が斜視ならこんなトピ立てないだろうに…
    孫になる可能性もあるかも知れないのにね

    • 5
    • 24
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/18 15:47:16

    >>17
    従兄が中学1年生の時内斜視の手術をした
    しっかり完治はした。
    だけど視力がね、それと今まで両方の目で物体を見ることをしてこなかった、できなかったのでそれは文ℍり大人になっても難しいようだよ。
    そのための矯正にも術後通っていたけどね、やはり習慣は治らない。
    すでに40過ぎだけど、生活には支障なし、子供は斜視ではない。

    • 1
101件~150件 (全 200件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ