出身聞かれて「横浜」って答えるの嫌われるらしいけど (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 447件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/16 16:15:25

    札幌、名古屋、仙台、神戸、函館、那覇、郡山、松山、盛岡

    言われても場所わかるし感じ悪くないのに何で横浜だけなんだろうね。

    • 1
    • 20/09/16 16:14:16

    出身は横浜だけど、会社の同僚には小田原の高校から一橋に行った子もいれば、秦野の高校から東工大を出た子もいた。純粋にすごいなーと思ったし見下しってのは全然ないんだよね。

    地域としては横浜の方がおしゃれかなとも思うのは事実だけど、同じ県民同士ではそこまで重要視してないのよ。

    一目置かれるのは実力、かわいいとかイケメンかとか、リア充ぶり、それと大学かな。

    • 1
    • 20/09/16 16:13:35

    趣味のイベントで、全国各地からみんな集まってきてたから自己紹介しようってなった時に、出身地をみんな県名で言ってるのに、横浜と神戸の人は市で言ってたことあったな。
    みんなが県で出身地言ってるときにわざわざ市名出す人は、自分の出身地が誇りだったり自慢だったりするんだろうね。

    • 3
    • 20/09/16 16:11:53

    >>310
    全然煽ってる訳じゃないけど、僻むほどなにかありますか?中華街のイメージしかないの

    • 1
    • 20/09/16 16:11:32

    出身なら別にいいのでは?
    何県から来たの?って聞かれて、横浜と答えてるのは違和感あるけど。

    • 3
    • 20/09/16 16:07:31

    >>305
    横浜は別にそんなつもりはないし元々の神奈川県民は何も気にしてないんで、部外者はほっといて下さい。

    • 0
    • 20/09/16 16:05:05

    羨ましいから僻んでるんたよ!

    • 3
    • 20/09/16 16:04:08

    >>305
    そうなの?私は横浜生まれ横浜育ちだけど川崎の人は川崎出身、相模原の人は相模原出身、って言うよ?それも蔑ろに思われてるの?何故横浜だけ神奈川を蔑ろにしてる感じがあるの?嫌味じゃなくて本当にわからない

    • 7
    • 20/09/16 15:58:52

    >>259
    言ったことない

    • 1
    • 20/09/16 15:55:44

    >>278
    うんうん。
    うち神奈川だけど岩手に住む旦那の親戚が東京って言う。
    近所中から東京から来たんだって~と言われた。

    でもこちらから東京から来ましたとは言わないけどね。

    • 0
    • 20/09/16 15:48:48

    >>303
    っていう地方民の勘違い。

    • 5
    • 20/09/16 15:46:18

    >>295
    みんな出身地を県名で答える中で、横浜出身の人が横浜って答えてたら神奈川県を蔑ろにしている風に感じる時があるよ。

    ちなみに私は、違う県民です。

    • 3
    • 20/09/16 15:44:23

    >>273
    県庁所在地と県名が違うからかな?

    • 2
    • 303
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/16 15:42:03

    横浜の人の自意識過剰じゃないの?
    横浜って聞いてもなんとも思わないけど

    • 3
    • 20/09/16 15:41:16

    >>293どうしてそんなに田舎を毛嫌いしてるの
    メリットなんてそれぞれだし考え方が恥ずかしい

    • 2
    • 20/09/16 15:40:19

    >>286
    頭悪い聞き方だなw

    • 2
    • 20/09/16 15:39:16

    >>280
    他の県でも中学は市立が多いと思うよ。

    • 3
    • 20/09/16 15:38:47

    >>296
    盛岡言われてもピンとこない
    少し考えて、東北?あー岩手?ってなるんだけど

    • 1
    • 20/09/16 15:38:20

    >>292
    小机駅降り立ったときびっくらこいたわ、
    あまりにも殺風景で。

    • 2
    • 20/09/16 15:37:37

    >>293
    ねー。何だか田舎もんが神奈川県民を横浜とその他に分けて分断させようとしてるみたい。
    神奈川県民のみなさん、気をつけて~
    私たちは皆同じ首都圏を行き来できるメトロポリタンよ。

    • 3
    • 20/09/16 15:35:34

    なんで?どこ出身?って話だと「盛岡だよ」とか「仙台だよ」とか「金沢だよ」とか、市が有名なところならみんなそう言うよ?

    • 0
    • 20/09/16 15:34:42

    >>291
    蔑ろ?全くそんなことないよ。私には理解不能です。本当に嫌味じゃなくあなたは横浜出身ですか?

    • 0
    • 20/09/16 15:33:36

    めんどくさ
    横浜に住んでるんだから
    何が嫌味なのかわからん
    洒落乙な街で羨ましい?

    • 4
    • 20/09/16 15:33:19

    >>286
    そんな聞き返しするのはどう考えても田舎の人だよね

    嫌な気持ちする?

    「えー、横浜ではないですけど、◯◯の方です」
    ってサラッと答えて終わればいいよね

    そんな田舎の人よりは東京に近いメリットのある暮らしができるんだから気にしない

    • 2
    • 20/09/16 15:33:11

    >>269
    新横の隣の小机なんか、田んぼや畑だらけ

    • 2
    • 20/09/16 15:32:26

    >>290
    横浜だけ主張してると、神奈川県を蔑ろにしている風に取れたりするから。

    • 1
    • 20/09/16 15:28:50

    >>284
    ごめん嫌味とかじゃなくて何故?

    • 2
    • 20/09/16 15:28:49

    >>255
    今はめんどくさいから神奈川って言ってるよ。
    でも住んでる場所聞かれて横浜って昔から答えてたからクセが抜けなくて変な間があるけどね。

    • 2
    • 288
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/16 15:27:49

    >>263横浜なのに町田とかって答えなきゃいけないの?アピタの日本一、私もよく行くわ。

    • 5
    • 20/09/16 15:27:25

    なんで横浜出身っていうと嫌味に聞こえるの?横浜市の人はみんないうよ。校歌にも横浜ってフレーズ入るしw横浜市歌もみんな歌えるわよ。ってかディスられるようになったのマツコのせいだからw全く!

    • 8
    • 20/09/16 15:26:09

    出身じゃないけどどこかに出掛けたときにどちらから?って聞かれて神奈川ですってこたえたら、「神奈川って横浜の?」って聞かれる。

    • 2
    • 20/09/16 15:26:07

    >>279
    それでもいいけど、首都圏同士では横浜って言ったって気にもされないのに、一部のコンプ丸出しの田舎者のためになんでそこまで気を使ってあげなきゃいけないんだろうね。面倒くさい。

    • 8
    • 20/09/16 15:24:24

    >>279
    そうそう。神奈川を主張した方が嫌味じゃないと思う

    • 1
    • 20/09/16 15:24:24

    だから~
    新幹線停車駅で言ってくれ~

    新横浜
    名古屋
    新神戸
    博多

    • 0
    • 20/09/16 15:24:03

    ?嫌う理由がわからん。
    偏見だよね

    • 0
    • 20/09/16 15:23:47

    新丸子に住んでる時、母親の実家(鹿児島)でどこに住んでるの?
    と聞かれ川崎って答えたら、「ププッ」と笑われてから神奈川って
    答えてる。

    • 0
    • 20/09/16 15:21:58

    >>119
    中学がほぼ県立じゃなくて市立なんだよ。

    • 1
    • 20/09/16 15:21:54

    神奈川県の横浜市です。って答えるのが1番無難だね。次からはそう答えるわ。

    • 1
    • 20/09/16 15:21:52

    ウチの婆ちゃんは関東はぜーんぶひっくるめて東京、関西は大阪だよw

    • 3
    • 20/09/16 15:21:36

    >>267とつい聞いてしまう。


    そんな聞き返しするのは変ね。ちょっと失礼じゃない?

    首都圏の人はお互いそんな風に限定しての聞き返しはしないな。やっぱり県を言って区名か最寄駅で話が通じてしまう。

    • 1
    • 20/09/16 15:19:42

    >>260
    絶対が無い様に、完全な正解が無いのは大前提でしょ?

    横浜だけならそれが成立するけど、そっちを選ぶと何度も話題にされる様な今の状況になるわけで、それなら全国どこの都市でも通用する答え方した方が無難かもねって話。

    • 1
    • 20/09/16 15:19:40

    うちは九州の片田舎だから、「えっ?それどこ?」と言われそう。温泉で有名な地だから知ってる人は知ってるだろうけど。でも、うちの市は温泉では有名じゃない。

    • 0
    • 20/09/16 15:18:41

    >>268
    たぶん、地方の人がイメージする横浜とは違うよね。

    • 0
    • 20/09/16 15:18:30

    人に出身聞いたときに最初から市を言うのって、横浜と神戸と名古屋が多い気するわ。

    • 4
    • 272

    ぴよぴよ

    • 20/09/16 15:17:24

    名古屋とか札幌とか神戸とか、
    カリフォルニアから来てる人はサンフランシスコやロスって言うし、
    都市名が全国区なら何の問題もない
    神奈川広いし
    ちな私は鎌倉

    • 4
    • 20/09/16 15:17:18

    ほぼ横浜を走ってない横浜線とかあるしね。

    • 0
    • 20/09/16 15:16:08

    >>25
    横浜駅周辺に住んでないけど
    周りに畑なんかないよ
    お宅の周辺は畑だらけの田舎区なのねw

    • 0
    • 20/09/16 15:16:02

    >>263
    長津田は横浜市よ。ムリも何も…。

    • 2
    • 20/09/16 15:15:16

    兵庫と聞くと「神戸?」
    愛知と聞くと「名古屋?」
    神奈川と聞くと「横浜?」
    とつい聞いてしまう。そうなら最初に行ってくれた方がいい。
    出身聞かれて都道府県で答えるのはそれが誰でも知ってるからなだけでそれ以上に知名度高いこの3都市は別に市で答えたっていいと思う。
    ひねくれて捉える人がひねくれてるわ。

    • 0
51件~100件 (全 447件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ