宅配食材ヨシケイ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 9
    • みゆ
    • F902i

    • 06/08/03 20:35:48

    今年の初めまで社員でやってました。コースの件数やセット数にもより配達時間や終了時間はまちまち。ノルマもあるし子供が風邪でも人員が足りないと休めなかったです(x_x;)ただ手取りは福利厚生ちゃんとしてたしよかったですが女ばかりの職場ですし、支店によってはキャンペーン期間などかなりキツかったです。年末のお歳暮&クリスマス&おせちなどのノルマとか…

    • 4
    • No.
    • 8
    • 配達時間
    • KDDI-TS31

    • 06/08/03 17:04:54

    ヨシケイやってる方配達何時ですか?うちはいつも四時半遅いと五時です。もっと早くきてほしいな

    • 0
    • No.
    • 7
    • D901i

    • 05/12/06 17:17:14

    やはり大変なんですね…
    子ども3人いるし、むりそうですよね
    じっくり考えてみたいと思います
    ありがとうございました

    • 0
    • No.
    • 6
    • まー
    • P900i

    • 05/12/06 09:28:17

    以前、社員でやってましたょ!内容は、主に配達、集金、注文書の回収。あとは、チラシのポスティングなど。9時~4時で、注文の締切日だけは少しおそくなります。だけど、毎週目標金額が決まっていて、締切日までにそれをクリアしていれば時間にかえれます。お給料は配達範囲・件数によって違います。休みは少ないし、天候構わずな仕事なので大変でしたが、配達中はずっとひとりなので、配達さえ終わればあとは自由にできましたょ!私はよくコンビニとかでサボってましたょ☆お子さんがいる方は、事務所につれてきてましたし、自由で、明るい会社でしたょ!

    • 0
    • No.
    • 5
    • ゅぅ
    • N700i

    • 05/12/06 07:15:25

    パートありますよ。場所によって無いのかもしれませんが・・私は10時から4時までの日給6千円です。社員の方は営業してギフトなど売れば給料プラスになるみたいですがパートは増えません。考え方だと思います。私は配達の時にお客さんにギフトなどお話するけど買う人は毎回買うし、買わない人に何回言ったって買わないですしね&#x{11:F9AB};   私は来年から上の子が幼稚園なので時間的にヨシケイにしました。月にすると少ないですけどね

    • 0
    • No.
    • 4
    • D901i

    • 05/12/05 20:47:26

    営業は強制ですか?
    ノルマがあるとか…
    一度ダイエー系列の方に行きましたが
    配達件数によって給料が違って、注文日は帰りが遅くなるとの事でした。やはりどこも一緒なんですかかね?

    • 0
    • No.
    • 3
    • 友達が
    • KDDI-SA32

    • 05/12/05 20:44:10

    面接に行った。
    稼ぐなら営業して新規開拓をしないとダメと言われたって。
    友達は配達だけだと思ってたから働くのやめましたよ。

    • 2
    • No.
    • 2
    • D901i

    • 05/12/05 16:17:06

    パートなんてあるんですか?
    私がみるのは配達なんです
    給料もいいみたいだし…やはり営業はありますよね?

    • 0
    • No.
    • 1
    • ゅぅ
    • N700i

    • 05/12/04 23:46:11

    つい最近始めたのですが  そんなにきつくないですよ!私はパートなのですが・・・ただ社員がほしぃみたいでやたら社員になれと言われるけど社員の方は大変そう

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ