【菅総理誕生】菅義偉氏が自民党新総裁に 初の「無派閥たたき上げ」総裁 「非世襲」は20年ぶり

  • ニュース全般
  • 清水宗治
  • 20/09/14 15:52:18

菅義偉官房長官が377票で自民党新総裁に 岸田氏が2位

毎日新聞
2020年9月14日 15時21分

 安倍晋三首相の後継を決める自民党総裁選は14日、両院議員総会で国会議員らによる投票が行われ、菅義偉官房長官(71)が第26代総裁に選出された。

 菅氏は377票を獲得、岸田文雄政調会長(63)は89票、石破茂元幹事長(63)は68票にとどまった。

 15日に党役員人事を行い、翌16日召集の臨時国会で第99代首相に選出される。同日中に新内閣を発足させる予定だ。

https://mainichi.jp/articles/20200914/k00/00m/010/068000c

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/17 13:38:12

    菅さんだろうなと思ってたけど、正直なところ岸田さんが石破を上回ったのは驚いた。
    地味ながらも実直に仕事してたのが認められたって事なんだろうけど。

    • 1
    • 20/09/17 13:30:21

    >>141
    岸田さんにすら勝てないんじゃ、石破さんはもう自民党に居場所ないだろうね
    マスコミが執拗に「人気No,1」とか世論操作してたせいで、逆に完全にボロ負けの印象ついたし

    • 1
    • 20/09/17 13:28:15

    ガースー総理、隣の反日国には毅然とした対応をお願いします。

    • 1
    • 20/09/17 13:25:57

    マスコミが担ぎ上げた石破さんが最下位になったことはマスコミからすれば悔しくてたまらないでしょうね。

    • 1
    • 20/09/17 13:23:47

    >>138
    あのねえ、それって賄賂じゃなく献金でしょ?
    観光関連の団体から、二階俊博氏を含む自民党の政治家37人に、8年間で合計4200万円の献金。
    収支報告にきちんと記載されている献金で、賄賂でもなんでもない。

    政治献金は合法だし、ほとんどの有名企業がやってるよ。
    たとえば日産やトヨタなどの自動車製造企業、日立製作所や三菱電機などの電機メーカー、アビガンを製造している富士フィルムや、マスクや医薬品を増産しているたくさんの企業も。
    それを賄賂とか言ってる時点でもう話がおかしい。

    • 3
    • 20/09/17 13:11:51

    >>138
    慎重論はあったけど。
    訪日外国人が来なくなって観光業が厳しい状況が続いてたから出したんでしょ。
    感染を懸念するなら夜中まで密で飲んでる若い子たが動く方が危険。
    自分さえよければいいって育てられたのか昨日の渋谷も大盛況だったみたいね、

    • 0
    • 20/09/17 12:40:02

    >>134
    知らないのかよ
    Go Toというクソな政策こそ某団体から二階が賄賂をもらって出来上がったものじゃん
    それをごり押しした安倍政権(笑)

    • 0
    • 20/09/17 11:56:10

    >>135
    わかる。
    菅さんて、ずっと官房長官として馴染み深かったから、総理として出てくると不思議な感じがする。

    • 2
    • 20/09/17 11:46:47

    >>131
    とにかく何にでも難癖つけて自民党を叩きたい人たちなんでしょう

    • 1
    • 135
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/17 11:41:08

    菅さんを嫌いとかじゃないんだが
    どーしても総理って感じがしなくて困る

    • 0
    • 20/09/17 11:40:42

    >>130
    安倍前首相も二階さんに支持されて総裁になったけど、二階さんとは違う意見たくさん出してたよ。

    • 3
    • 20/09/17 11:37:11

    >>130
    安倍さんも二階派に支持されてたけど?

    • 1
    • 20/09/17 11:33:17

    >>129
    まさしく忖度兄弟!

    • 0
    • 20/09/17 11:31:39

    皆さんが待ってた庶民の総理だよ。何故叩いてるの?ボンボンは庶民の気持ちが分からないっていつも言ってるよね?

    • 4
    • 20/09/17 11:30:03

    無派閥とはいえ所詮二階の犬
    二階に担ぎ上げられたから逆らうことは出来ませんわね!

    • 0
    • 129
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/17 10:45:15

    岸さん、安倍さんの弟だけあって似てるね!

    声が特に!
    あと、下向いたら時!

    • 1
    • 20/09/17 08:42:37

    パヨパヨさんたちも閣僚の年齢くらいしか叩く材料ないんかね

    • 3
    • 20/09/17 08:28:08

    もう少し若い親でも、耳は遠くなるし頑固になるし‥。
    年寄り世代が居座って若い世代が育たないよね。
    旧制高校の同窓会かと思うような顔ぶれでどんよりするわ。

    • 1
    • 20/09/17 08:14:56

    閣僚がベテラン議員ばかりっていうのを不満に思ってる人が多いみたいだけど、
    個人的には、数か月後にはコロナの第2波がくるであろう時期に、経験のない若い奴ばっかの内閣にする方が不安だわ

    • 8
    • 20/09/17 08:10:48

    いろいろな意味で先のない内閣

    • 1
    • 20/09/17 07:50:52

    老いぼれ内閣

    • 2
    • 20/09/17 07:47:35

    日本終わり

    • 0
    • 20/09/17 07:04:21

    加藤が官房長官て事で既に終わってる

    • 2
    • 20/09/16 21:39:54

    入れ歯なのかな、喋りがフガフガ

    • 0
    • 20/09/16 12:58:54

    それにしても、お年寄りばかりだね。

    • 4
    • 20/09/16 12:19:43

    >>117
    一期だけじゃ経験不足で何も気づかないから続投させたんでしょ。
    育てる意味もあるんじゃないの?

    • 2
    • 20/09/16 12:17:13

    年寄りの寄せ集め
    老い先短い人たちが日本の未来のことなんて考えてないでしょ

    • 4
    • 20/09/16 10:57:00

    菅さん応援したいけど、小泉再任させた時点で無理だわ。小泉なんて無派閥とか言ってるけど、総裁選の時いち早く自分は河野さんを支持しますとか言ってたよね?菅さんが決まった時もいち早く自分は菅さんと同じ考えでとかいってたけど。環境省でも余計な政策だけで失言だらけだし、子供産まれたばかりで育休とったりしてるんだから今回は、大臣でなく副のポストでよかったんだよ。

    • 10
    • 20/09/16 10:06:02

    >>115
    >新内閣の顔ぶれは自分に票を投じてくれた派閥のメンバーばかり。

    菅さんは自民党の7割から支持されたんだから、どんな基準で選んだとしても、自分に票を投じてくれたメンバーばかりになるのは当たり前じゃん?

    • 4
    • 115
    • 菅内閣ってホントに大丈夫か?
    • 20/09/16 09:16:26

    菅総理は派閥の影響は受けない、弊害は無いと記者会見で語っていたけど新内閣の顔ぶれを見たら派閥の影響を受けているとしか思えない顔ぶれだね。新内閣の顔ぶれは自分に票を投じてくれた派閥のメンバーばかり。もうすでに弊害が出ているでしょ。

    • 4
    • 20/09/15 23:41:46

    防衛大臣の岸信夫氏は安倍さんの弟なんだね。

    • 1
    • 20/09/15 23:14:59

    ニュース速報で、誰某が組閣人事内定…ってうるさく出てたけど、速報するニュースでもないよね~。
    ほとんど再任だしさ。
    本当にびっくりするニュースだけ速報にしてよ。

    • 3
    • 20/09/15 23:05:09

    中国は菅さん、好感。
    隣に2Fがいるから?

    • 3
    • 20/09/15 23:00:24

    >>109民進、社民、共産、公明の方が怪しい人うじゃうじゃな気がする。

    • 1
    • 20/09/15 22:57:02

    >>109
    (´・ω・`)?ダレガ?

    • 1
    • 20/09/15 22:48:20

    何か出自が怪しいんでしょ?昔からほんとに日本人なのかな?w

    • 0
    • 20/09/15 22:47:27

    デジタル担当大臣が60代とかやる気あるのって思うし
    内閣の顔ぶれ見ると菅さんに期待できない

    • 3
    • 20/09/15 22:36:15

    加藤さんが官房長官になるっぽい?

    • 0
    • 20/09/15 19:41:00

    >>105 菅さんの票が岸田さんに行くだけでしょ…自民党は裏切り者には冷たいから

    • 1
    • 105
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/09/15 19:37:18

    でもさ、菅さんが出馬しなかったら、石破さんの可能性はあったと思うよ。
    地方票での、岸田さんの人気の無さでは。
    菅さんが出馬してくれてよかった。

    • 1
    • 20/09/15 18:14:01

    親中派、親韓派の石破さんが当選しなくて本当に良かった

    • 14
    • 20/09/15 18:12:10

    >>102
    マスコミはあれだけ「石破茂が人気」ってやってたのにね(笑)

    • 7
    • 20/09/15 18:07:44

    岸田氏が2位であった事は喜ばしい。

    • 9
    • 101

    ぴよぴよ

    • 20/09/15 17:32:05

    >>50
    横から
    いやいや、どこのサイト読んでも石破さんは国民にもよく思われてないよ
    マスコミが奇妙に石破アゲしてるけど
    自民党が一番しんどいときに小沢と離脱した裏切りや後に都合よく復党した事実はおぼえてる人も多いはず

    • 5
    • 20/09/15 17:01:28

    もう81歳のおじいちゃんとかなんで引退させないんだろ。

    • 4
    • 98
    • 宇喜多直家
    • 20/09/15 16:37:53

    >>97
    そう言うのを揚げ足取りと言うんだよ。

    • 0
    • 20/09/15 15:47:59

    >>94それを文句と言うんだよ。

    • 1
    • 20/09/15 15:45:55

    この人だって何もしないでしょ
    いい顔してるのも今のうち

    • 0
    • 20/09/15 15:41:57

    橋下弁護士が大臣として入閣するとあるが・・

    • 0
1件~50件 (全 144件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ