友人の結婚祝いにレミパンってどう? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 95
    • 結城秀康

    • 20/09/13 23:25:45

    私は何人かから聞かれて、欲しいもの貰ったよ。気を使わない仲良しの子からはズバリ予算はこのくらいでって言われたから選びやすかった。当然プレゼントがかぶる事もなかったし。欲しかったものだから今でも使ってる。
    どうしてもサプライズというなら自分ではなかなか買えないかさばらないものを選ぶ。

    • 3
    • 20/09/13 23:23:43

    あーそうか、コロナ…。難しいね

    • 1
    • 20/09/13 23:21:00

    最近はグルメギフトもありらしいから人気の老舗のもので2人で食べられるもの送ったよ。
    ディナー券も良さそうだね。

    • 0
    • No.
    • 92
    • 石田三成

    • 20/09/13 23:20:02

    >>90
    それはさすがに高過ぎて引く

    • 0
    • No.
    • 91
    • 島津義弘

    • 20/09/13 23:19:38

    >>84
    お食事券うれいしよー!コロナあるから使用期限長いのがいいな笑
    物であればやっぱり聞いて欲しいー。

    • 0
    • No.
    • 90
    • 後藤又兵衛

    • 20/09/13 23:19:10

    私はデロンギのコーヒーメーカー欲しい

    • 0
    • No.
    • 89
    • 武田信玄

    • 20/09/13 23:17:48

    >>84
    コロナ…。
    それならJCBかデパートのギフト券でよくない?

    • 1
    • 20/09/13 23:17:31

    物は要らなきゃメルカリで売られちゃうけど、現金なら絶対使ってくれると思うけど。

    • 1
    • No.
    • 87
    • 戸沢盛安

    • 20/09/13 23:16:53

    >>72
    結婚式のご祝儀は3万よね?それ+1~2万のプレゼント?2万近くする物だったらお祝い5万って事?

    • 1
    • 20/09/13 23:16:50

    >>84
    嬉しいよ
    でも今コロナだからなー

    • 0
    • No.
    • 85
    • 柴田勝家

    • 20/09/13 23:16:13

    思い出した!
    私の時ザボンのスクラブとかクリームのボディケア用品貰ったよー
    中々値段もするし自分では買う機会無かったから嬉しかったー

    • 1
    • No.
    • 84
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/13 23:15:10

    お食事券はどうかな?

    • 0
    • 20/09/13 23:14:09

    >>72
    その情報先に出しとかないと!

    • 4
    • No.
    • 82
    • 島津義弘

    • 20/09/13 23:13:49

    >>72
    そういうことか!それはやらないね。
    ご祝儀とプレゼントを渡したいわけね。

    • 1
    • No.
    • 81
    • 豊臣秀頼

    • 20/09/13 23:13:45

    >>69
    私も金属やアルミとかで物を飲むのは苦手。唇に当たる感触が嫌なの。好みってあるよね、、、

    • 2
    • No.
    • 80
    • 毛利元就

    • 20/09/13 23:12:55

    >>61若いね!その友達料理得意なのかな?
    初心者なら、ストウブよりはティファールのセットとかル・クルーゼとかの方がいいかも。レミパンの色の好みだけ聞いてレミパンでもいいかも。
    可愛いからオススメしたけどストウブはちょっとお手入れめんどくさい。

    • 4
    • No.
    • 79
    • 武田信玄

    • 20/09/13 23:12:40

    >>72
    なるほどねーそれだとちょっとした物のほうが良さそうね。お皿もらったのはだいたいいくらくらいの物なの?

    • 1
    • No.
    • 78
    • 島津義久

    • 20/09/13 23:12:20

    >>72商品券にしたらいいと思うよ

    • 0
    • No.
    • 77
    • 結城秀康

    • 20/09/13 23:12:17

    >>72
    あれ?それなら、御祝儀を多めに入れれば良いだけじゃない?

    • 2
    • No.
    • 76
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/13 23:12:04

    すぐに消費できるホテルのディナー券とか?笑
    あるのか知らないけど

    • 0
    • No.
    • 75
    • 松永久秀

    • 20/09/13 23:11:51

    >>4
    1~2万の物より、1~2万を現金でが無難。
    どうしても現金が嫌なら、キッチンは色を揃えてる人多いから、
    「キッチンは何色にしてる~?」とか聞けばいい。
    てか、鍋に拘る?
    色のついでに、何が欲しいか聞くのが無難。
    私は身内にだけど、バルミューダのトースターにした。
    色も聞いたよ。

    • 0
    • 20/09/13 23:11:18

    現実主義な性格なら現金包む、心遣い喜んでくれるタイプの人なら主が選んだらいい

    • 1
    • No.
    • 73
    • 松永久秀

    • 20/09/13 23:11:15

    >>59
    カタログギフトは、引き出物やお返しにするのがメインで、お祝いにはあまり使わないよ。もらう方には嬉しいけどね。

    • 0
    • No.
    • 72
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/13 23:10:46

    友人からは、結婚式の前にお皿もらって、結婚式でご祝儀もらったんだけど、
    結婚式の前に現金渡して結婚式でもご祝儀って感じでもいいの?

    • 0
    • No.
    • 71
    • 斎藤幽通

    • 20/09/13 23:10:31

    >>59
    え~!私は絶対やだ笑

    • 2
    • No.
    • 70
    • 結城秀康

    • 20/09/13 23:09:51

    >>47
    いらね。かも知れないけど、
    主は「何か物をあげたい」みたいだから、それなら邪魔にならなそうな欲しい訳では無いけどあれば使うって感じのものの案をだけだよ。
    武田さんにあげる訳じゃないから。武田さんの感想はいらね。

    • 1
    • No.
    • 69
    • 毛利元就

    • 20/09/13 23:09:22

    >>45名前彫ってくれなくていい。
    ていうか金属のコップ苦手。

    でも使い勝手いいらしいね。

    やっぱり好みってあるんだわ。

    • 3
    • No.
    • 68
    • 上杉景勝

    • 20/09/13 23:09:17

    誰かとかぶりそうだし何個か候補聞いてみるかな!欲しいものあげたいよねー仲良いから聞きやすいよね

    • 1
    • No.
    • 67
    • 徳川家光

    • 20/09/13 23:09:14

    >>46
    基本現金よ。結婚式の前にちょっとした記念品と、当日に現金。ちょっとした品物は一人なら3000円くらいで、グループなら×人数。

    • 1
    • 20/09/13 23:08:51

    >>46
    全然現金もらうよ!
    むしろ物で送る人は自分のセンスに自信があるんだなと感心する。
    なんでもいただくのはありがたいけど、私の経験上だいたい既に持ってるやつとかキッチンに合わないカラーだったりするから。

    • 1
    • 20/09/13 23:08:50

    >>59
    お洒落そう

    • 0
    • No.
    • 64
    • 島津義弘

    • 20/09/13 23:08:31

    >>61
    そうだね。若いね笑!

    • 1
    • 20/09/13 23:08:09

    友人が結婚してこんなところで尋ねるんだから若いでしょ

    • 1
    • No.
    • 62
    • 島津義久

    • 20/09/13 23:08:01

    >>46ここでトピたてて聞くのも別にいいんだろうけど、悩んでるなら本人に聞くのも有りだと思うけどね。

    • 1
    • No.
    • 61
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/13 23:08:00

    >>57
    23歳だから若いよね?きっと

    • 0
    • No.
    • 60
    • 毛利元就

    • 20/09/13 23:07:04

    >>46最近は結構きくの主流になってるよ。
    何が欲しい?とか、鍋プレゼントしよっかなと思うんだけど何色がいい?とかどこのがいい?とかさ。
    本当はコッソリ 買いたかったんだけど、好みがあると思って迷っちゃって。って言えばいいのよ。

    • 5
    • No.
    • 59
    • 島津義久

    • 20/09/13 23:06:44

    アフタヌーンティーのカタログギフトのがいい

    • 1
    • No.
    • 58
    • 徳川家康

    • 20/09/13 23:06:42

    お洒落な方のレミパンにしてほしいかも。

    • 0
    • No.
    • 57
    • 島津義弘

    • 20/09/13 23:06:35

    もしかして、主って若い?
    ある程度年齢いった経験者に聞くと
    相手に聞いた方がいいよーって教えてくれるよ。

    • 3
    • No.
    • 56
    • 徳川慶喜

    • 20/09/13 23:06:09

    >>45
    チタンより錫がいい

    • 0
    • No.
    • 55
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/09/13 23:05:59

    ストウブかル・クルーゼがいい

    • 2
    • No.
    • 54
    • あんみつ

    • 20/09/13 23:05:52

    5000くらいのギフトと商品券とかにしたら?

    • 2
    • 20/09/13 23:05:39

    >>46
    何で怒ってるのー
    私は真っ白でシンプルな大皿と小皿のセット嬉しかったよ。12年経つけどいまだに愛用してる

    • 0
    • 20/09/13 23:05:13

    平野レミ好きじゃないから尚更レミパンは嫌だな…
    何が届くか分からないよりも1万円包んでくれる方が何倍も嬉しい!

    • 4
    • No.
    • 51
    • 織田信長

    • 20/09/13 23:04:49

    >>46
    出産祝いや入学祝いを現金でくれる友達いるよ。1番ありがたい。
    あとその子にお祝い渡す時はこちらも現金だから楽なのもある。

    • 2
    • No.
    • 50
    • 柴田勝家

    • 20/09/13 23:04:16

    調理器具って持ってるから被ると迷惑じゃない?
    今使ってるの捨てるの面倒…
    相手は持ってないの?

    • 2
    • No.
    • 49
    • 毛利元就

    • 20/09/13 23:04:14

    >>28ストウブ、グレー持ってるけど綺麗だよ!
    赤とかブルーとか、カラフルなのも綺麗だけどね!

    • 0
    • No.
    • 48
    • 島津義弘

    • 20/09/13 23:03:34

    聞いた方がいいよー。
    私も聞かれたよ。
    いらないのもらっても困るー。

    • 1
    • No.
    • 47
    • 武田信玄

    • 20/09/13 23:02:53

    >>45
    いらね。

    • 3
    • No.
    • 46
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/13 23:02:14

    みんな本人に聞けばいいとか、
    現金が、とか言うけど、私お祝い何欲しい?とか、現金もらったりとかしたことないんだけど!
    それって意外とイレギュラーなの?

    • 0
51件~100件 (全 145件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ