離婚してる人って結婚式に呼びたくないもの?

  • なんでも
  • 悲しい思い出
  • 20/09/12 12:51:50

もう20年以上も前の話なんだけど…
主が小学生の頃に、四国の愛媛県に住んでいた親戚のお姉さん(いとこ)が
結婚することになったんだけど、我が家だけ招待されなかったんだよね。

理由は、我が家が離婚して母子家庭なのが恥ずかしい…って事だと母から聞いたのね。

田舎に遊びに行った時に、そのお姉さんとは一度だけ会ったことがあって
すごく仲良く遊んでくれたの覚えてたから、子供心に結構傷付いたんだよね(苦笑)

主は東京、もう一人埼玉にも親戚がいたんだけど、そっちは招待されてて…

主といとこの当時の情報としては…

主の母親は区役所の公務員。いとこは小学校の教員です。
旦那さんはちょっとわかりません。

いとこは主の母親の姉の子供です。
姉妹仲は良いけど、見栄っ張りな叔母さんなので
叔母さんが招待するなって言った可能性もあります。

6人兄妹なんですが、招待されなかったのは、うちの母親だけでした。

もう昔の事だし、遠い場所にいる人だから
気にはしてないんだけど、悲しい思い出としては残ってるんだよね。

主の悲しい思い出で前置きが長くなっちゃったんだけど(汗)
ママスタ民にコメントしてほしいのは
離婚してる親戚って結婚式に呼びたくないものですかね?
…です。

文章グダグダでごめんなさいm(_ _)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 41
    • 後藤又兵衛

    • 20/09/12 14:55:32

    >>38
    それ女側が公務員や銀行員だった場合でしょ?
    銀行員の奥さんって専業主婦率高いし、シングルへの偏見は他の業界よりまだ根強く残ってると思うよ。

    • 0
    • No.
    • 40
    • 石田三成

    • 20/09/12 14:53:47

    >>36
    いとこは親が公務員で、母親も結婚するまで公務員だったけど、嫁を働かせるのは恥だからって理由で辞めさせられたって話してた。そういう時代や地域性も確かにあったとは思うけど、それ以外の様式を受け入れようとしないから自分で自分の首を絞める結果になってる。
    結局、自分が満たされていなかったり、苦労や苦難で生い立ちや現状に不満があるから、上手くやってそうな人を貶したくなるんだろうね。
    だから、不便な田舎で苦難続きの年寄りは、都会と人の悪口が好きなんじゃないかと。

    • 0
    • No.
    • 39
    • 馬場信春

    • 20/09/12 14:31:17

    関係ないと思うけど気にする人はするのかな

    ちなみにうちは離婚してないけど、母方のいとこたちは誰も私の両親呼ばなかったよ、もちろん私たちきょうだいも呼ばれてない、そしていとこたちは四国出身だよ
    遠方だったりとか人数の関係とかいろいろあったのかもだけど、今思えばおばたちと母の関係があまりよくなかったのかもなとは思う、母は兄と弟の3人きょうだいなんだけど、それぞれの式におじたちは呼ばれてたみたいだから

    私10回以上結婚式出席したけれど、そもそも新郎新婦の両親が4人揃ってる式ばかりではなかったよ
    子供が結婚するような歳ならば親も他界してたり離婚してたりいろいろだよね
    気にしなくていいと思う

    • 1
    • 20/09/12 14:29:26

    >>36
    公務員や銀行員は共働きならサッパリサバサバ離婚率も高いよ。自立しているからね。

    • 1
    • 20/09/12 14:20:55

    主は20年前のことだけど、悲しかったのが完全に消化できないんだよね、どんなに前のことでもそういうのあると思う

    年よりとか田舎(ダブルだと最凶)の慣習的な「縁起わるい」「みっともない/恥」は心底、邪魔でめんどくさいわ
    洗脳された若い世代も少数だけどいるし、そういうのが親になってまた子どもに刷り込んだら、死に絶えるのに時間がかかりそう

    • 2
    • No.
    • 36
    • 後藤又兵衛

    • 20/09/12 14:17:34

    >>23
    生活どっぷり旦那に依存してた年代の人ならそういう考えでも仕方ないかなって思う。
    昔はお見合いか社内恋愛でしか結婚ってなかったみたいだし。
    出会いも働き方も多様化してるのに、時代が変わっている事に気付いていない、変化に対応できない人って生きづらそう。
    公務員とか銀行員とかにそういう人って多いイメージ。古い体質のまま変わってないから。

    • 1
    • No.
    • 35
    • 山中鹿之介

    • 20/09/12 14:01:22

    >>33
    離婚した身で出しゃばるとかないわー黙ってひっそり参加するならまだしも名乗らないでほしい

    • 0
    • 20/09/12 13:58:32

    見栄っ張りな叔母さんなんでって言っちゃう姪っ子だもの…
    主のお母さんもわざわざ娘にそんなこと言っちゃうような人だし…
    私が主のお母さんの立場なら残念だけど縁起悪いものねって1人泣くわw子供に叔母さんのネガティヴな話とかしないで自分の中で止めとくよ

    • 1
    • No.
    • 33
    • 今川義元

    • 20/09/12 13:50:29

    呼ぶ側と呼ばれる側の関係性と性格によります。

    私は結婚式直前に離婚した義姉が、座席表の苗字を訂正して!とゴリ押ししてきてから、出席して欲しくありませんでした。

    案の定、結婚式のブーケトスで、悪びれもせず「シングルなったんで~、素敵な出会いが欲しいんですよね~」と大声で自虐ネタをかまし、ブーケを堂々と奪い取りました。

    後日、私側の出席者である友人や上司から、あんな小姑いて大丈夫かと心配されましたけどね。

    • 2
    • No.
    • 32
    • 明智光秀

    • 20/09/12 13:42:34

    >>30 お年を召した方なんだと思う。考え方が現代ではないから。仕方ないね。

    • 4
    • No.
    • 31
    • 明智光秀

    • 20/09/12 13:41:12

    私は気にしない。
    昔の人は気にするかもね。

    • 2
    • No.
    • 30
    • 尼子晴久

    • 20/09/12 13:38:37

    >>26本当にアホ丸出しで残念な人…。

    • 2
    • No.
    • 29
    • 尼子晴久

    • 20/09/12 13:37:06

    >>24
    零細企業か

    • 1
    • No.
    • 28
    • 細川幽斎

    • 20/09/12 13:36:06

    縁起悪いイメージはある

    • 0
    • No.
    • 27
    • 馬場信春

    • 20/09/12 13:33:53

    >>26
    未来のアンタの姿かもしれないじゃん
    子供や孫が離婚する可能性はゼロではない

    • 2
    • No.
    • 26
    • 長宗我部元親

    • 20/09/12 13:30:10

    >>22
    ママスタなんで本音で書かせてもらった
    みんな綺麗事言ってても
    当事者になったら招待リストから真っ先に消すでしょ?
    母子家庭なんてみっともないし
    うちの親戚いないもん

    • 1
    • No.
    • 25
    • 真田昌幸

    • 20/09/12 13:29:29

    >>24
    ちっちゃい社長

    • 8
    • 20/09/12 13:28:04

    私は気にせず招待したいけど、父親が社長やってて世間体を気にする人だから、離婚してる友人は招待できないと思う。神奈川在住。

    • 1
    • No.
    • 23
    • 石田三成

    • 20/09/12 13:27:58

    >>14
    その辺りの年代が死に絶えても、まだ偏見を持つ人は残ってると思う。でも、現代の自立した女性の価値観を持つ人の方が優勢だとは思う。
    私のいとこは30代で九州のド田舎の人だけど、親や祖父母の影響受けてるからモロだよ。「結婚するなら地主か公務員か医療関係者。自営業、ブルーカラーは恥」「バツイチやシングルマザーは生き恥」「共働きは恥」って、若い頃からずーーっと言ってる。
    今は、旦那が整体師なのと自分がパートに出てるのを必死に隠して生活してるみたいよ。私には「旦那は医療関係者」って言ってたからびっくりした。

    • 3
    • No.
    • 22
    • 尼子晴久

    • 20/09/12 13:26:55

    >>21人生何が起こるかわからないのに、ズケズケとまあよく言えるよね。
    アホ丸出し。

    • 3
    • No.
    • 21
    • 長宗我部元親

    • 20/09/12 13:25:14

    うん、呼びたくない!
    縁起も悪いし遠慮してほしいと思う
    主の母親って結婚式に行く気だったの?
    普通遠慮しない?
    母子家庭ってご祝儀も期待できないだろうし
    なのにホテル代交通費代出さなきゃだし
    私は呼ばない

    • 1
    • No.
    • 20
    • 尼子晴久

    • 20/09/12 13:19:42

    >>18地域とか関係なくない?
    要は式挙げる人の考えやその親族の考えで決まるようなもの。
    主の母親は呼ばれなかったのは悲しいかもしれないけど、それはもう仕方なかったんだよ。
    主は母子家庭で幸せじゃなかったの?

    • 0
    • No.
    • 19
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:17:51

    >>17
    そうですね。
    母親にムッとした表情で言われたのは覚えてますね。
    やっぱり母親にもプライドがあっただろうし。
    うちの父親は本当にクズな人だったので。

    • 0
    • No.
    • 18
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:15:44

    縁起が悪いとか気にする人もいたのかもしれませんしね。
    田舎だと多いんですかね?東京でもあるのかな?

    • 0
    • No.
    • 17
    • 柴田勝家

    • 20/09/12 13:14:59

    >>8
    そうやって直接親に言われたんだったらそうなんだろうね。お母さんも悔しかったんだろうね

    • 0
    • No.
    • 16
    • 後藤又兵衛

    • 20/09/12 13:14:37

    20年も前で愛媛の田舎ならそういうのあるかもね。
    ここで大多数が離婚してる人なんて恥ずかしいし招待しないって言っても、そのいとこが主家族を呼ばなかった理由は本人じゃないとわからないよね。
    そんなこと聞いてどうするの?

    • 0
    • No.
    • 15
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:14:22

    >>13
    そうですね。
    結婚式を挙げる人の勝手ですよね。
    まぁ、私は悲しかっただけです…

    • 0
    • No.
    • 14
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:12:33

    >>10
    もう昔の話なんだけど、私自身
    やっぱり悲しい思い出として残ってますね…
    愛媛県でも田舎の方なので、やっぱりあったんですかね。
    偏見とかが。
    6人兄妹の中で離婚してるのは母親だけだったし。
    今はそういう偏見ないといいな。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 尼子晴久

    • 20/09/12 13:10:48

    離婚した人を結婚式に呼びたくないなんて、式挙げる人の価値観で決まるもの。
    主の場合は従兄弟が離婚した人は呼びたくなかっただけ。

    • 2
    • No.
    • 12
    • 伊達成実

    • 20/09/12 13:08:25

    事故物件扱いするな

    • 0
    • No.
    • 11
    • 本多忠勝

    • 20/09/12 13:07:34

    >>5

    読解力無さすぎて、ビックリ

    話通じないってよく言われない?
    離婚してるって母子家庭って書いてますがな

    • 2
    • No.
    • 10
    • 石田三成

    • 20/09/12 13:07:08

    田舎の年寄りは、本当によくそういうこと言うよね。あの人は母子家庭だ、あの人はバツイチだ、ってそういう情報をしょっちゅう会話に出してくる。

    離婚は自分に甘い女がする事、離婚は恥ずかしい事ってのが常識なんだ、って私も聞いたことある。
    どんな集落での常識か知らないけど、不運にろくでもない配偶者を掴んでしまった場合には、離婚は最も賢い選択だよ。
    そう言うと「相手の本性を見抜けず結婚したのは自分の責任」とか自己責任論で何としても傷つけようとしてくるけど、それも田舎の年寄りあるあるだから気にしないようにね。

    • 1
    • No.
    • 9
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:05:41

    質問まとめます。

    【離婚してる親戚って結婚式に呼びたくないものですか?】

    …です。

    今と昔じゃ価値観も違うし
    離婚もめずらしくないから、問題ない人が多いですよね。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:04:07

    >>4
    そういう理由だと、「うちが離婚してて恥ずかしいから、結婚式に呼びたくないんだって」とは、主に言わないと思うんですよね。
    主の母親も、もっと気を使って言ってくれれば良かったのにって思います(苦笑)

    • 0
    • No.
    • 7
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:02:15

    >>5
    ごめんなさい。トピ文わかりづらいですよね(汗)
    主の両親が離婚していて
    母子家庭になった、主の母親と主を結婚式に招待しませんでした。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 13:00:02

    >>2
    主が小5の時の話です。
    毎年学校の夏休みには愛媛県に帰省していました。
    6人兄妹、仲は良かったと思います。
    母の姉とも帰省したら、デパートや海に行ってましたから。

    いとこは30代で学校の先生だったので、忙しかったみたいですね。
    一度すごく遊んでくれたので、その時のことが
    記憶に残ってます。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 古田織部

    • 20/09/12 12:58:57

    失礼だけど、主の両親は離婚してる?

    • 0
    • No.
    • 4
    • 柴田勝家

    • 20/09/12 12:57:15

    主の母親が断ったんじゃない?主が小さい頃だから記憶も曖昧だろうし

    • 0
    • No.
    • 3
    • 上杉謙信

    • 20/09/12 12:55:46

    >>1
    ありがとうございます。

    主の悲しい思い出では、昔だからなのか?
    今はどうなのかなって?
    疑問に思って質問しました。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 立花宗茂

    • 20/09/12 12:54:30

    ほんとうに招待されなかったの?
    6人の兄弟で主の母だけ招待されなかったってことは、他にも原因があったんじゃない?
    いとこなのに1回しか会ったことないなんて。
    主の母は実家?愛媛とは疎遠だったんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 1
    • 陶晴賢

    • 20/09/12 12:53:01

    そんなことないですよ。
    私は結婚式挙げましたが離婚してる方いなかったけどいても呼んでいました。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ