【皇室】紀子さま54歳お誕生日「長女の気持ちをできるだけ尊重したい」【質疑全文】

  • ニュース全般
  • 石田三成
  • 20/09/11 08:35:03

「長女の気持ちをできるだけ尊重したい」眞子さまの婚約延期について  紀子さま54歳お誕生日

2020年9月11日 金曜 午前0:00

9月11日、秋篠宮妃紀子さまが54歳の誕生日を迎えられた。
紀子さまは、新型コロナウイルスの感染拡大に影響されたこの1年を振り返りながら、皇嗣妃としての活動やご一家の近況など宮内記者会からの質問に文書で答えられた。

(以下、文書による質疑全文)

◆「オンラインを利用する機会が多く」

--皇嗣妃という新たなお立場になられて2年目となりました。この1年を振り返ったご感想をお聞かせください。今年は新型コロナウイルスの感染拡大の影響で,立皇嗣の礼が延期されたほか,多くの公務が延期や中止を余儀なくされています。そんな中,秋篠宮ご一家はオンラインを活用して様々な分野のご説明を受けられています。こうしたご活動についてのお考えや今後の方針についてお聞かせください。

この1年をふり返りますと,まず,即位の礼とそれに関連する諸行事のことが思い起こされます。一連のお行事が無事に執りおこなわれたことを,大変よろこばしく思っております。即位礼正殿の儀をはじめとするお行事に参列された方々や,祝賀御列の儀や一般参賀などに集まられた多くの皆さまから寄せられたお祝いの気持ちに感銘を受けました。これからも宮様とご一緒に天皇皇后両陛下をお支えできますよう,努めて参りたく存じます。

昨年の9月から11月には,アジアで初のラグビーワールドカップが日本で開催され,宮様とご一緒に開会式に出席しました。開催期間中には,東日本大震災で津波の被害を受けた岩手県釜石市を訪れました。釜石鵜住居復興スタジアムで復興支援に感謝する「ありがとうの手紙 #Thank You From KAMAISHI」を歌う小中学生の声や,街中で案内や通訳,震災の語り部として活躍していた釜石市民の姿は,地域の人々の心が込められた大漁旗がひるがえる光景とともに,忘れがたい思い出です。各地で,気迫に満ちた競技を見せてくれた選手とスタッフ,ボランティアなどの大会関係者,そしてサポーターが一体となった,素晴らしい大会でした。

12月には,「全国育樹祭」が開催された沖縄県を宮様と訪問しました。首里城の正殿等が焼失するという大変残念な出来事の少し後で,沖縄県立芸術大学構内で説明を伺いながら,首里城方面を静かに望みました。歴史的な建造物の修復と再建,貴重な美術工芸品の収集,復元や保存にむけて,今も励ましや支援が寄せられています。私もこうした取り組みに共感しつつ,沖縄文化研究者で紅型(びんがた)の染色家でもあり,首里城の再建に貢献した鎌倉芳太郎氏についての本や資料を再び読み返しました。

今年の1月には,「1.17のつどい-阪神・淡路大震災25年追悼式典-」に宮様と出席しました。震災後に作られ,歌い継がれてきた「しあわせ運べるように」の小学生による合唱と,災害を見つめ考える小中高生や,傾聴のボランティアをされているご遺族が語る言葉が胸に響きました。この震災の経験を一つの契機として,被災者や支援者の心のケアが国内外に広がっていることは,多くの人々の支えになっていることでしょう。

また,今まで皇太子同妃両殿下(当時)がなさっていたお行事で,お代替わり以降に私が務めることになった行事もいくつかありました。

昨年11月には,赤坂御用地内の赤坂東邸で初めて「母子保健奨励賞」の受賞者にお目にかかりました。心身に不安のある妊産婦・母親の支援,子どもの虐待の予防・早期発見,新生児の医療体制づくり,子どもの予防接種の普及,障害のある子どもの口腔治療などについて,受賞者から貴重なお話を伺いました。

同じく11月におこなわれた「『日本賞』教育コンテンツ国際コンクール授賞式」に出席しました。この授賞式をきっかけに,幼い子どもが遊びながら学べる内容や,難しいテーマについて考えさせる内容など,多様な視点で作られている世界各国の教育番組を視聴しました。番組製作者や教育関係者のお話を伺う催しも,大変興味深いものでした。

続く

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/17 08:46:16

    個人の意思を通そうとしたいのはわかる。でもどうして税金を使うのかな?皇族の名を使って奨学金をもらうのかな?小室さんが自分自身の力のみで奨学金をもらえるそして今の生活が出来る能力、財力があってのことならいいが。そうとは思えない。
    眞子様が何故小室さんに言わない。税金を使っているのなら国民に報告するべき。もう何年も経っている。そこがまずおかしい。税金を使わなくても他の職業に就くことが出来たでしょう。優秀な小室さんなら。

    • 2
    • 20/10/17 07:11:33

    皇族の方といえども気持ちは大事だけど
    その前に皇族としての自覚が大事でしょ?
    この一家は皇族としての自覚がないって感じるんだよね。
    紀子さまがそんなんだから子供たちはワガママに育っちゃったんだよ。

    • 3
    • 20/10/16 17:31:11

    そうやって何でもかんでもワガママ放題に育ててきたんだろうなあ

    • 2
    • 20/10/12 09:19:36

    一番悪いのは眞子様と秋篠宮家皇族だと思うけど。
    申し訳ないがそもそもが小室さんの立場なら皇族には近付かないよ。それなのに近付いたという人格がそもそもが皇族との結婚相手としてはなし。
    それでも眞子様のやり方が悪すぎ。

    • 3
    • 237
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/10/12 09:10:40

    小室さんのこと気に入ってたもんね、紀子さま

    > 秋篠宮さまは「娘の立場もよく理解してくれている」とし、女性皇族と結婚する小室さんへの気遣いも見せられた。紀子さまは最近、小室さんにピアノの演奏をリクエストし、ご家族で鑑賞されたエピソードをご披露。「優しいピアノの音色を聴きながら、私たちは心和むひとときを過ごしました」(紀子さま)。

    https://www.sankei.com/life/news/171130/lif1711300006-n1.html

    • 1
    • 20/10/03 12:53:14

    学力あればいいけれど学力があわないとキツイと思うけど…
    紀子さまの見栄の為だったら悠仁さまが可哀想。
    悠仁さまに一生懸命にできるんだったら眞子様にハッキリ言って

    • 1
    • 20/10/03 12:49:47

    >>234
    お茶の水大付属と筑波大付属には提携校進学制度があって
    進学時にそれぞれの学校から生徒を交換入学させる制度だそうです
    試験はなく内申書のみで
    この制度が出来たのは3年前 悠仁様の為に出来たのではないかと言われているそうです
    ちなみに悠仁様の成績はトップクラスとか?

    • 0
    • 20/10/03 12:31:28

    悠仁様の高校進学先は、農大一高が浮上
    紀子さまは筑波大付属を諦めてはいないとありました
    自分のレベルに合わない高校に行って苦労するより
    自分のレベルの高校に行った方が良い
    学習院が良いと思うけど、学習院の高校は全く頭にはないんだね
    なぜ?紀子さまの父親が学習院の教授だったのに学長になれなかったから
    何かしこりがあるのかな?

    • 0
    • 20/10/02 13:33:29

    >>230
    調べて見たら良いよ

    • 0
    • 20/10/02 11:57:28

    >>227
    ツクフ進学はほぼ確定らしいね。

    • 1
    • 20/10/02 11:48:42

    >>226
    我が家もよ。次男嫁強かで。

    • 1
    • 20/10/02 07:36:58

    >>229
    平成天皇とか上皇が結婚反対してたとか
    なんかもうめちゃくちゃだよ?

    • 0
    • 20/10/02 07:00:56

    >>228
    秋篠宮様と紀子さまの結婚には、昭和天皇も反対されたけど
    当時皇太子だった平成天皇も反対されたのよ
    秋篠宮様の、結婚出来なければ皇族を辞める発言で
    美智子様が間を取り持って結婚することが出来たけど

    • 2
    • 228
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/10/02 06:30:52

    自分も小室さんと同じように、世間知らずの皇族に近づいて、昭和天皇と宮内庁の反対押し切って結婚したんだもん
    娘に強く言えないよね

    • 4
    • 20/09/30 19:07:09

    >>223
    筑波からの東大?無試験で?もうそういうのやめてほしい。東大も屈したらダメでしょ

    • 5
    • 20/09/30 17:41:31

    この方にしてもメーガンにしてもどうして次男の嫁って自分自分自分自分自分自分なんだろうか…。英国も日本も大変だ。

    • 12
    • 20/09/30 17:38:19

    眞子さんのお子さんが天皇に~とかいう話が出てきたらこういう態度か。
    さすが紀子さん、皇室に入りたかっただけのことありますね。
    なりふり構わず。

    • 7
    • 20/09/30 16:24:01

    K親子の件はまさしく因果応報か⋅⋅⋅って思った。
    喪服を思わせる服での婚約会見。

    • 1
    • 20/09/30 15:34:27

    元宮内庁の永井医官が東大総長になる予定。
    悠仁さん、この出来レースで東大入るんだろうね

    • 6
    • 20/09/30 07:00:20

    支度金 減額できず支度金を無しというのが出来ないのなら、
    被災地等に寄付ということが出来るはず。
    皇族としての品位のためなら、皇族との結婚相手として反対の声があがっている人と結婚することはいいのだろうか?
    御自分にとってプラスのことばかり求めてマイナスのことは無視するということが、皇族として人として有り得ない。
    反感の材料を減らすどころか皇族の名を使って行っているであろう大学に通うなど反感材料を増やしてどうする?
    まず、小室さんに対して皇族は全く関与していないのならそう国民に知らせて。
    自分の希望を叶えたいなら国民の批判となる原因をもなくす努力をして下さい。
    あるはず。

    • 4
    • 20/09/30 06:20:00

    やっぱり紀子さんには皇族向いてなかったね

    • 9
    • 20/09/29 07:52:02

    >>209
    この眞子さまの行動が事実なら、秋篠宮家の教育って一般庶民の家庭以下だね

    • 5
    • 20/09/28 19:45:26

    皇籍剥奪を希望し、今直ぐ一般人になって一生懸命働いて好きな人と慎ましやかに暮らして、御自分の希望を叶えればいいのに。
    支度金は、大学生活等を考えるとプラマイゼロになるでしょう。

    • 4
    • 20/09/28 18:52:38

    >>216
    脅しても無駄だよ、アキシン

    • 2
    • 20/09/28 18:51:31

    >>208
    タイ 世田谷 隠し子 秋篠宮 で検索

    • 1
    • 20/09/28 18:47:51

    >>207
    隠し子
    裏口入学
    出自不明
    完全な誹謗中傷、名誉毀損
    宮内庁と政府のご意見箱に
    メールしておこう。

    • 0
    • 20/09/28 13:49:07

    >>209
    私はいじめだと思うけど、
    秋篠宮家からすればやんちゃなんだ!
    やっぱ一般人と考えが違うんだなー!

    • 4
    • 20/09/28 13:40:24

    >>212やり返して本性を世間に教えればよかったのにね
    今は昔みたいに隠蔽は出来ないし

    • 1
    • 20/09/28 13:37:14

    >>209なるほど
    なるべくしてKKに捕まった訳なんだね

    • 1
    • 20/09/28 13:21:15

    >>209
    なにこれ。
    ランドセル後ろから蹴るなんていじめじゃん。
    なにがやんちゃだよ。
    逆に眞子様蹴ったら大騒動だろ

    • 5
    • 20/09/28 13:19:12

    >>207
    皇族は反論できないけど
    一般人なら訴えられるよ

    • 1
    • 20/09/28 09:29:14

    >>209
    要するに男子はどちらもしっかり育てなくてはいけなかった。
    直系のみ女性天皇はOKで、眞子様佳子様は一般人へ。

    • 1
    • 209
    • [子供の意思を尊重]教育の結果
    • 20/09/28 09:25:08

    「やんちゃすぎる」? 秋篠宮家の教育

    週刊新潮2006年9月14日号

    「眞子さまは、あれでいて、結構、やんちゃなお嬢様なんですよ。 
    小学3年生の時だったか、クラスメイトがランドセルを背負って廊下を歩いていると、眞子様が後ろからいきなり背中を蹴った。
    思わず這いつくばったその子を尻目に、眞子様はケラケラ笑いながら走っていかれたそうです。
    そんなイメージがあるので、テレビでかしこまって会釈する姿を拝見すると、なんだか笑ってしまって」(同級生の母親)

    こんな武勇伝もある。
    「警備の人間を振り切って、ジャニーズのコンサートに行かれたこともありました。その一方で、おそらく皇族としてのなせることなのでしょうが、先に待っていた学友を差し置いて"おどきなさい"とばかりにエレベーターに乗り込まれるようなことも、一時期、見受けられたのです」

    秋篠宮ご自身が、比較的自由な皇室生活を送ってきた方だけに、将来の天皇と嘱望される親王誕生ともなれば、その"しつけ"は大いに注目を集めることになるはずだ。

    • 1
    • 20/09/28 09:21:35

    >>207
    父親って秋篠宮様?いるの?

    • 0
    • 20/09/28 08:44:16

    皇族じゃなければ、ノンフィクションにでてくるような家族だよね。
    父親は隠し子がいて、長女はひもの男にひっかかって、次女は働く気がないフリーター、長男は裏入で実態が不明、母親は出自が不明の野心家。

    • 6
    • 20/09/28 08:21:53

    >>202
    反対なら
    母親なら、時には強くでないとね。それが親の責任というもの。

    • 1
    • 20/09/28 08:17:34

    >>202 え~ 私なら「あんた、他の男、探しいや」って言うわ。

    • 2
    • 20/09/28 08:10:09

    >>199
    雅子様の親族はずっとオランダにいたのに頻繁にそんなことできるわけないでしょ

    • 2
    • 20/09/28 07:16:59

    >>202
    子供の味方であってもいいのだけど、それでも国民の気持ちにそうことが出来るところがあったでしょう。国民の批判となる原因をなくすことが出来たでしょうに。話し合うことも出来たでしょう。

    • 0
    • 20/09/28 07:11:39

    そりゃ母親だもの。
    娘の味方だよね。。

    • 1
    • 20/09/28 07:11:32

    税金とか皇族の名は使わないでね。自分自身の力のみでやってね。
    眞子様、小室さんにそう伝えた?

    • 6
    • 20/09/28 06:51:48

    ぼっちゃまを表にださない理由は何?

    • 2
    • 20/09/28 06:37:46

    >>198
    それ、東宮妃時代の雅子様の
    話じゃなかった?

    • 1
    • 20/09/27 23:47:06

    >>189
    頻繁に一流ホテルのケータリングを頼んで
    親族を招いていると読んだことがあるよ。

    • 1
    • 20/09/27 23:42:22

    今回の件でうんざり。
    自分の立場もわからないようなので早く皇室離脱して一般人になってほしい。

    • 8
    • 20/09/27 22:55:15

    >>195
    眞子様は、好印象だったのにね。小室さんの件で内面が表に出たという感じかな?大好きだったけど今は嫌。結婚しようがしまいが早く一般人にと思う。

    • 4
    • 20/09/27 22:41:30

    >>191
    どこでおかしくなったんだろうね。
    小さい頃の眞子様佳子様は
    きちんとしつけられたとても
    行儀のいい姫さまだったのに。

    • 2
    • 20/09/27 22:37:35

    眞子たまって観音顔だから庶民にするのは惜しいのぉーーーー

    • 0
    • 20/09/27 21:36:11

    >>191
    子供の気持ちを尊重って ちょっと違うと思う。
    まあ出来るだけと言っているからここは紀子様を信じて、小室さんの件は、尊重出来ないと言うことでしょう。自分の考え希望を通すのにも、やり方がある。
    小室さんに今の大学に行ける能力財力があるなら別だが、恐らく公を使っているでしょう。今直ぐ公を使っているか使っていないかはハッキリさせてほしい。

    • 2
    • 20/09/27 21:25:56

    朝鮮人

    • 2
1件~50件 (全 241件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ