保育士をしているお母さんいませんか?

  • なんでも
  • 古田織部
  • 20/09/09 11:43:58

子供が生まれるまで保育士や幼稚園で働いていました。その時は子供に感情的に怒ったりイライラすることは無かったのですが、いざ結婚をして子供を2人産んだら毎日イライラしたり時々感情的に怒ることも増えました。
もう少し子供が大きくなったら復職しようと考えてはいるのですが、こんな怒りっぽい人間が保育士をしてもいいのか悩み始めました。
保育士として働いていて自分の子供もいる方、家ではどんな感じですか??

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 2
    • 古田織部
    • 20/09/09 11:50:01

    >>1
    やっぱり自分の子供は違うんですね。
    もちろん復職する限りは責任持って頑張ります!

    • 0
    • 1
    • 結城秀康
    • 20/09/09 11:45:31

    自分の子供と他人の子供じゃ違うもんよ
    預かってるものだしね
    職業に対する責任が最低限あれば問題なく勤められるかと

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ