今年(2020年)インフル予防接種いつ頃打つ?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/09 16:45:58

    10月末に1回目、3週間後に2回目の予約しました。例年通り普通に予約できました。

    • 0
    • 20/09/09 16:35:53

    うち2回目も予約したよ!

    • 0
    • 20/09/09 16:30:51

    >>55
    掛かり付けに聞いた方がいいよ
    うちは普通に10月から打てるから予約してねーって先日言われたよ

    • 0
    • 20/09/09 16:28:01

    >>55
    かかりつけの小児科は
    今日から事前予約スタート、10/2~接種開始だよ。

    • 1
    • 20/09/09 16:25:57

    私は持病があるから、優先的にうこられるかな?
    来週、診察日だから先生に相談してくるよ。

    • 0
    • 20/09/09 16:23:42

    受験生ですがいつ頃がいいのかな。

    • 0
    • 20/09/09 16:20:07

    >>54
    いつから打てるの?
    優先順位あるよね?

    • 0
    • 54
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/09/09 16:18:36

    9月1日から予約スタートの小児科
    昨日で予約終了

    • 0
    • 20/09/09 16:17:24

    >>42
    たぶんちょっとおバカさんなんじゃないかな。

    • 0
    • 20/09/09 16:02:49

    早く打てないみたいよ
    国が優先順位付けてる

    • 0
    • 51
    • 宇喜多直家
    • 20/09/09 16:02:22

    >>50
    年明けがピークだもの。
    かかりやすい子は毎年したほうがいい。

    • 0
    • 20/09/09 15:59:05

    うちの子は年明けにインフルになるんだよなぁ。
    今年は予防接種をした方がいいよね。

    • 0
    • 20/09/09 15:54:51

    >>48
    普通に打てるよ。
    もう予約受けてるところもある。

    • 0
    • 20/09/09 15:52:04

    >>20

    そうそう。どこかのテレビ番組で医師が答えてたね。今年は優先順位が設けられて、例年通りには打てない可能性があるって。
    持病のある方、高齢者、医療従事者とか優先順位をつけるから、健康体は打てないかも。

    • 1
    • 20/09/09 15:47:20

    >>37
    打ちたくないけど病院勤務だから毎年指令がでるよ。
    打ったところが痛痒くなるからヤダ。インフルエンザはなったことない。子供がなってもならないよ。予防接種のおかげかはわからない。子供は体質で打てない。

    • 0
    • 20/09/09 15:46:07

    >>30ありがとう。6月生まれなんだよなー。どうするかな。

    • 0
    • 20/09/09 15:46:07

    >>37
    今までかかったことないから今後もかからないという根拠はない。

    • 0
    • 20/09/09 15:45:55

    10月には打ちたい

    • 0
    • 20/09/09 15:45:26

    日本人がこんなにコロナに強いのは、赤ちゃんの頃からワクチンを色々と接種していることも関係しているんじゃないかって言われてる。
    のちのち、インフルエンザのワクチンもコロナに対して少なからず予防効果があると言われるかもしれない。
    いまのとこ接種して副作用が出たことないので今年も必ず接種する。
    風邪が流行りだす頃に病院行ってうつりたくないから早めに10月末かなぁ。

    • 0
    • 20/09/09 15:45:06

    主さんはいつ打つか相談してるのに、
    その予防接種自体を否定する人って何者?

    打つ打たないは自由なんだから打つ人を否定するのはどうなの??

    • 3
    • 20/09/09 15:45:02

    コロナ予防、重症化予防にも、もしかしたらなるかもしれないし、近年のは5~6ヶ月は効果がある。
    接種してもインフル感染する場合もあるけど、重症化防げば、無駄に体力使わないから免疫力維持出来るし、インフルの自体にコロナに効果無いとしても、コロナ感染予防に繋がる。インフルもコロナも医師でも検査しなきゃどっちつかないから、発熱で受診でもコロナ検査をしなきゃならないから医療機関、従事者への負担を軽減させる為にも、今年は接種するのがいいって感染症の専門家が言ってたよ。

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 39

    ぴよぴよ

    • 20/09/09 15:40:18

    >>25
    いつも型が合わないのに、その型がワクチンと合うとでも?w

    • 1
    • 20/09/09 15:38:00

    都内住みで人混み行くし、ずっと打ったことないけどインフルになったことない。
    周りで打ってる人ばかりインフルになってるよ。
    もう周りで打ってる人のほうが少ないし殆ど打ってない。
    打ちたい人は打てば~って感じだわ。

    • 0
    • 20/09/09 15:34:20

    16へ対しての自演必死すぎて草

    • 0
    • 20/09/09 15:33:45

    >>33
    まだ打ってる人いるんだーww

    • 0
    • 34
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/09 15:33:27

    >>16
    インフルエンザ脳症になって子供死んだら嫌だから打つよ

    • 2
    • 20/09/09 15:32:55

    >>16
    まだこんなこと言う人いるんだ

    • 0
    • 20/09/09 15:32:09

    >>16
    少なくとも重症化は防ぐからね

    • 1
    • 20/09/09 15:31:34

    >>20
    みたい
    ソースよろしく

    普段も医療従事者は打つよね

    • 0
    • 20/09/09 15:30:30

    >>28
    6ヶ月から打てるよ

    • 0
    • 20/09/09 15:29:55

    今年は受験だから接種開始したらすぐ打つよ。家族3人。

    • 0
    • 20/09/09 15:23:40

    0才ってまだ打てないんだっけ?

    • 0
    • 20/09/09 15:20:23

    >>20 えっ3倍?
    そうなったら5万以上かかるよ、、

    • 1
    • 20/09/09 15:13:08

    病院で接種開始時期になったらすぐ。

    例年、近所の小児科も内科も11月からだけど…今年はどうなんだろう。

    • 0
    • 25
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/09 15:07:50

    コロナ流行り始めにアメリカで新型インフルエンザがめちゃくちゃ流行ってたよね。
    半分はコロナだったんじゃない説あるけど、アメリカで流行ってた新型インフルが日本でも流行ったら…と思うとやはり打っておきたい…やっぱり無くなるまえに早めに打とう!

    みんなありがとう!

    • 0
    • 20/09/09 10:11:17

    >>16そんなことないよ。うち毎年うってるけどならないよ。

    • 0
    • 20/09/09 09:58:56

    >>10
    今年は、コロナが流行りだしたころ、新型インフルが蔓延してたから、新生児科の先生に1ヶ月経ったら軽く散歩を~って、本来言うけど、得体の知れないのも流行ってる+新型インフルエンザも流行ってるから安静にしてて!って、お産したときに言われたよ。

    • 0
    • 20/09/09 09:55:30

    >>16
    重症化予防に打つんだよ。
    うつらないというわけじゃないし。
    いまだに、そこら辺、無知な人がいるんだね。

    • 7
    • 21
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/09/09 09:53:22

    うちの息子の行く小児科9月14日からだよ。
    だけど、予防接種と被ったから来月に行く。

    • 0
    • 20/09/09 09:32:26

    今年は高齢者や持病のある人、医療従事者優先でワクチン供給が決まったそうよ。不足する可能性大で価格が平年の3倍みたいだよ。
    普通の人は打てるかどうかも分からないのに時期を選ぶなんてそんな呑気なこと言ってられないよ。

    • 0
    • 19
    • 小早川隆景
    • 20/09/09 09:32:24

    打っても打たなくても効果が同じだったからうちは打たない。受験期は子供2人とも予防投与してもらった。

    • 3
    • 18
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/09/09 09:25:43

    打ったらかからないわけじゃないけど、合併症のリスクは確実に下がるよね。
    インフルエンザのが死亡率高いしやっぱり少しでも安心を得たい。

    あー。いつ打とう…

    • 0
    • 20/09/09 09:00:52

    >>11
    同意

    • 1
    • 20/09/09 09:00:03

    まだ打ってる人いるんだ
    こんなの打つだけ無駄でしょ
    何種類もある型で今年流行る型がバッチリ合うってないし、幼稚園や学校で毎年打たなきゃ!って打ってる人ほどインフルになってる

    • 3
    • 20/09/09 08:58:44

    >>11
    私、打ったけどかからなかったよ。
    逆に打たなかった年になったときはしぬほど苦しかった、、打った年はなぜか軽く済む。

    • 0
    • 20/09/09 08:58:10

    毎年10月頭に打ってる。
    効果は4、5ヶ月って言われてるけど春先でもインフルかかったことないからいつも通りでいいかなと思ってる!

    • 1
    • 20/09/09 08:57:43

    毎年打たないし、今年も打たない。

    • 4
    • 20/09/09 08:56:31

    悩むよねー。
    うち毎年インフルになってるから、試行錯誤を繰り返しながら打ってるんだけど、これだっていう時期がわからない。

    10月末に打った時は4月にインフルになって、11月末に打った時は1月にインフルになり…

    12月上旬に打てばいいのかな??
    今年こそはインフルにはなりたくないから、打つタイミングがわからない。

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ