ママスタでは女の子人気が本当にすごいけど

  • なんでも
  • 馬場信春
  • 20/09/08 13:48:34

私荒らしでもなんでもなく、本当に男の子いないの可哀想だなって思うよ。
もちろん両方いる人が1番いいと思う!
どっちも味わえて。
でもどちらかなら絶対男の子の方が育ててて楽しい!

よく女の子ママが大きくなったらお出かけ出来なくて可哀想って言うけど女の子も好んでしなくない?
母親が楽しんでるだけで娘は友達と出かける方が楽しいに決まってる
ついてくるのは買ってもらえるからであって母親と出かけるのが楽しいわけじゃないと思う

  • 12 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 635件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/10/27 22:20:09

    男の子、女の子論争あるけど、
    どっちでも、自分の子どもが一番
    可愛いに決まってる。
    生まれてきてくれて、出会えて
    それで幸せだから、男女云々
    考えた事ない。

    • 1
    • No.
    • 634
    • 立花誾千代

    • 20/10/26 15:20:33

    男女ママで私自身姉妹だったんだけど、親は姉妹は楽かもしれないが、姉妹側になると本当面倒。
    どっちかが独身で実家にパラサイトだとマジでムカつくよ~ライバル視と言うか嫉妬されたり気を使う。姉妹じゃなきゃ良かったって結婚してさらに実感した。親も2人の板挟みになってたまに疲れてるから申し訳ない。
    男兄弟のがさっぱりしてそう。

    • 3
    • 20/10/24 22:24:39

    ハイハイハーイ。俺です。俺です。この俺でーす。
    ママスタだけでなく、5ちゃん(旧2ちゃん)でもいろんな意味で有名でーす。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    だから、今日まで5ちゃん(旧2ちゃん)にこんだけ俺のスレ建ったぜー。wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
    それにしても、俺もずいぶん有名になったもんだな。ε- (´ー`*)フッ

    http://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1603290710/
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/
    http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1601823536/
    http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1602255454/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1601823536/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/don/1556709509/
    https://mao.5ch.net/test/read.cgi/aniki/1601098909/
    https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/korea/1579467968/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592221262/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1589730990/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592727947/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1589559608/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1591022594/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1581960647/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1589217318/
    https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/archives/1592310492/

    • 0
    • 20/09/09 00:06:49

    どっちとか選べないし
    どっちでもいいし
    我が子ならその子を愛するだけ
    男に生まれても女に生まれても
    我が子が幸せならそれでいいじゃないの。

    • 5
    • 20/09/08 23:59:10

    私は子供の性別は元々どっちでも良くて男児しかいないけど、男の子育てて楽しいし、とても可愛い。元気で純粋でお母さん大好き、大きくなったら手が離れるから楽。同性だからか父親(夫)と仲良しなのが微笑ましい。

    自分の実体験では、母親と出かけるのは20代までは物を買ってもらえるからだった。でも30代だと親孝行心が芽生えて親に食事おごったり、孫が産まれたから頻繁に見せに行ったり母親と会うのが楽しいから会ってる。

    • 1
    • 20/09/08 23:24:57

    ここで、男の子はー女の子はーって貶しあってる人達の子供がまともな大人になれない事だけは確かでしょうね。

    • 6
    • 20/09/08 23:24:16

    結局は子供との相性かなって思う。
    男の子も女の子も同じ親で育て方も一緒だったとしても、性格って違う。
    私は、妹、弟だけど、私は母親とは買い物に行かない。私がせっかちで買い物はすぐ決めるタイプだから1人で行く。
    母親と妹、母親と弟は一緒に買い物行く。
    母親と妹が趣味や好みが合ってるから一緒に買い物に行く。
    母親と弟も食の趣味が似てるから一緒に買い物に行く。
    結局なところ親と子の相性なのかなって思う。
     

    • 0
    • No.
    • 628
    • 山中鹿之介

    • 20/09/08 23:23:49

    うん、ブス生意気女児の母親は嫌だよ。
    うちの娘はブスじゃないからよかったよ。

    • 3
    • 20/09/08 23:21:18

    >>620
    そんな変な男性にあたったことないや。
    現実でも、別にどうでもいいかも。

    • 2
    • 20/09/08 23:17:55

    >>615
    そんなこと言うの?!!

    うちは弟も旦那も親にそんなこといわなかったよ。
    クソババア!て言うとか、都市伝説だと思ってた。。

    • 1
    • No.
    • 625
    • 佐々木小次郎

    • 20/09/08 23:14:31

    >>624
    親を大事にしない旦那さんなのか、姑さんが毒親なのかわかんないけど大変だね、、。

    • 1
    • 20/09/08 23:00:03

    >>621
    姑がいちいち煩いからだよ。
    うちの旦那、姑から電話くると切った後必ず本当イラつくよーって愚痴ってるもん

    • 0
    • 20/09/08 22:59:19

    人には合う合わない、向き不向きがあるからね。
    私は娘で良かったよ。
    自分自身が手芸や服作ったり趣味だったから娘にリクエストされるのが嬉しいし女の子らしいファンシーな物や中2女子が好きそうなくだらない雑貨とか大好きだし娘と買い物行くと自分も女の子に戻ったみたいで楽しいのよねw
    ディズニーも申し訳ないけど男の旦那より女の子相手の方がすごく楽しい。
    ガミガミ怒鳴る事もなかったし人様に謝りに行く様な事もなかったし大きな怪我もないし
    小心者で静かに地味に落ち着いて生きていたい私には女の子で合ってたと思ってます。

    • 4
    • 20/09/08 22:54:26

    >>617
    友達がいないからサンプルが少ないのかもね。
    男女だからこう!と決めつける人は時代錯誤だと思う。思い込みのせいで意思がブレブレで、悪い人達に洗脳されやすそうで心配になってくる。

    • 4
    • 20/09/08 22:53:09

    >>613
    むしろ嫁いないと実家行きたがらない男ばっかり。自分の実家のくせに意味不明だなって思う

    • 1
    • 20/09/08 22:52:54

    614いいよ
    うちは顔は旦那似の娘の方がいいな。息子は不思議くん。
    旦那は今のとこいい旦那だけど、常に一寸先は闇だと思ってる

    やっぱ男性の方がまともなの少ないのは現実だと思うよ

    • 0
    • 20/09/08 22:51:05

    >>613
    そんなこと聞いたことない。

    • 0
    • 20/09/08 22:49:11

    >>613
    そうだとしても、子供が大きくなると義実家は行かなくなるんじゃない?中高生にもなると祖父母の家に行くことは少ないよね。

    子育てが落ち着いてからは、娘と実母は良く出かけたりするし、母親がいるからと孫もついてきたりね。仲が良い母娘はそうだよ。

    • 3
    • 20/09/08 22:48:54

    性別で可愛いだのなんだのアホらしい。
    自分の子は男でも女でも可愛くないの?
    将来男の子はこうなる、女の子はこうだとかたかが周りの数人のこと見て必ずそうなると信じてて馬鹿かと思う。

    • 5
    • 20/09/08 22:46:06

    >>613子供がまだ幼稚園だから共働きの人が周りにあまり居なくて初めて聞いた。しかも8割?!あなたの周りの人達どんだけ余裕ない状況なんだ。

    • 5
    • 20/09/08 22:42:16

    小さい時は男の子の方がかわいい。何やっても心配だもん。大きくなると簡単にしねとか言ってうざい

    • 2
    • 20/09/08 22:41:08

    >>612
    じゃ勘違いか笑
    ごめん!

    そうなの?
    うちは旦那に似て顔もよいし、アタリだな!よかった。頭もまぁ普通だし。

    娘は私に似て勝ち気だけどこれまた可愛いよ笑

    旦那さんハズレだったの?

    その人によるよね~男も女もヒドイのから素敵なのまでいるもんね。
    性別なんてその次笑

    • 0
    • No.
    • 613
    • 宇喜多直家

    • 20/09/08 22:40:24

    共働きだと週末旦那さんが義実家に子供達連れて、嫁が家のことするってゆうのが多いよね。私の周りも8割そう。
    娘に過度な期待はしたら駄目だよね。

    • 1
    • 20/09/08 22:38:01

    >>603
    いないいない笑

    男の子はさ、結局だいたいがハズレ男性になるよね?
    うちはとにかく女の子には優しくってことだけは言い聞かせてるからそのくらいだけは出来るように期待してる。

    • 1
    • No.
    • 611
    • 横から失礼

    • 20/09/08 22:35:43

    >>603ってことは貴方もずっといるんだね
    思わず突っ込みたかったごめん(笑)

    • 3
    • 20/09/08 22:35:08

    自分の子が産んだ孫と
    他人の子が産んだ孫って可愛さが違うってきいたことある。
    まあなんとなく想像はつくかな。

    • 4
    • 20/09/08 22:32:20

    >>606
    イチャモンつけているわけではないかと

    ただやはり娘の方が付き合いはあるって事だと思いますよ。親も嫁が産んだ子より、娘の子の方が可愛いと良く聞くし。だから娘がいて良かったって思う事は沢山あるよねって話かな?

    • 3
    • No.
    • 608
    • 本願寺顕如

    • 20/09/08 22:31:50

    産み分け技術が進歩していずれ世の中女の子ばっかりになったりしてねw
    そしたら数少ない男の子モテモテなのかしら
    中国は女が少なくなっちゃって結婚できない男が増えてるっていうよね

    • 0
    • 20/09/08 22:29:03

    >>599
    わかる。私の兄もそんな感じかも。
    もちろん親はちゃんと育ててくれた。兄のことも大好きみたいだけどさ。
    孫のことでも声かけるのは娘の私。
    私いなかったら今より孤独だっただろうなぁって思う。
    そんな私は男女ママ。小さいうちはどちらも可愛いよね

    • 1
    • 20/09/08 22:28:16

    もうさ、いつか自分の息子が姉妹パパになるかもしれないし、自分の娘が兄弟ママになるかもしれないんだから辞めようよ…(笑)
    孫の性別までいちゃもんつけるの?

    • 3
    • 20/09/08 22:27:50

    >>599
    うんうん。

    うちの弟も親に連絡しないわ。そりゃ仕事もあるし、家に帰れば嫁や子供の相手してるんだから親の事まで気が回らないのかもねー!とは思う。男って気が利かない所があるから仕方がないのかもね。

    うちの旦那も滅多に義母に連絡しないし、実家にも行かないわ。

    逆に旦那が義母にしょっ中連絡して~、家に行って~ってやってたら嫁はグチグチ言うんだろうと思うよ笑

    • 0
    • 20/09/08 22:27:18

    私は今でもお母さん大好きだし一緒に買い物楽しいけどな。
    お母さんっ子だったから子供の頃もお母さんの買い物についてくの好きだった。
    そして我が娘もパパとの買い物は腰上げないのに(パパの方が物は買ってくれるのに)ママの方が行くーって嬉しそうにしてて昔の自分見てるみたいだなって思ってた。
    性格によるんじゃない?

    • 1
    • 20/09/08 22:26:40

    >>600
    さっきからずっといる人だw

    • 0
    • 20/09/08 22:25:31

    >>573
    お風呂はいってた。
    私の代わりに石田攻撃うけてすみません笑
    あの人、石田によほどやられたのでしょうか笑

    おやすみなさい

    • 0
    • 20/09/08 22:22:59

    >>597
    ごめんなちゃいw

    • 0
    • 20/09/08 22:22:28

    どっちもいるけど、
    女の子は可愛いよね
    男の子はよくわかんないや

    わたしが姉妹だったっていうのもあるのかな

    • 3
    • 20/09/08 22:21:54

    実際さ男の子の場合は女の子のような気が効く子に育てばいいと思うよ、大人になった時、連絡まめにくれたり、自ら実家に帰ってきてくれたり、何処か行こうと誘ってくれたり

    自分の弟は 連絡もしない、何かあっても無関心、俺が決めるから口挟むな。
    って感じだから将来自分の子がこうなったら嫌だなと思う。
    私は三姉妹だけど、連絡も毎日とる(グループラインがある)実家にもちょこちょこ行く、子どもの誕生日やハロウィン、クリスマスなどは家に招待する
    などしてるから、やっぱり将来的には女の子がいた方が、自分も寂しくないかなとは思う。

    小さい時はもちろん両方可愛いし
    どっちがとかは無いけどね!

    • 5
    • No.
    • 598
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/09/08 22:21:23

    >>593息子が彼氏って言ってる人は大体旦那と夫婦関係終わってるかシンママだよね。
    旦那さんと仲良い人はあまり言わない。

    • 3
    • 20/09/08 22:21:06

    >>592
    娘のこともっとちゃんと考えてあげなよ

    • 0
    • 20/09/08 22:20:58

    >>594
    ただのいたずら心よw
    案の定ハート押すやついて爆笑

    • 0
    • No.
    • 595
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/09/08 22:20:10

    >>591
    そりゃそうだよ(笑)

    • 0
    • 20/09/08 22:18:35

    >>588
    通級だっけ
    こんなとこで男の子叩いてる場合じゃないでしょ

    • 0
    • No.
    • 593
    • 猿飛佐助(強い)

    • 20/09/08 22:18:31

    >>589ママスタでは釣りじゃなくて結構そのフレーズでマウントとる人居るよね。
    マジだったら結構地雷系だと思ってるよ。
    私も息子居るけど異性として見れるのは旦那だよ。
    息子に彼氏とかほんときもい。

    • 4
    • 20/09/08 22:17:44

    >>591
    釣りって言ってるやろw
    そしてハート押してるキモキモおばさんがいる事実

    • 0
    • No.
    • 591
    • 長宗我部盛親

    • 20/09/08 22:15:53

    >>584
    私は男の子ママだけど、小さい彼氏って言葉大嫌いだし、そう思ってない。
    子供は子供だわ。

    • 1
    • 20/09/08 22:14:57

    >>586
    だって釣りやし
    ハート押してる奴うける

    • 0
    • 20/09/08 22:14:47

    >>584は釣りっぽいけど幼稚園のクラスママに飲み会ではっちゃけてガチでこれ言ってる人居て同じ男の子ママ達が一瞬しんとなって引かれてたよ。
    同じ男の子ママ同士でも違うんだなって思った。

    • 4
    • 20/09/08 22:14:04

    >>584
    という釣りw
    ハート押してるババアきんも

    • 0
    • 20/09/08 22:13:55

    今時の女の子は中高社会人でも母親とお買い物するよ。現に2人姉妹を持つ姉がそう。
    私は息子しかいないけど。それはそれで可愛すぎてたまらん!

    • 1
    • 20/09/08 22:13:54

    >>584
    わざとらしい女の子ママ笑

    • 0
1件~50件 (全 635件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ