派遣やめたい

  • なんでも
  • 柿崎景家
  • 20/09/05 18:10:19

派遣事務をしています。
正社員の仕事丸々引き継ぎさせられて、お局達にいびられる日々
このご時世次の働き口探すのは大変かも知れないけど、朝が来るのが怖くて眠れなかったり
睡眠薬飲んでも夜中に目が覚めて出勤まであと何時間…と思うようになりました

誰か背中を押してくれませんか

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/05 18:51:10

    派遣元の営業には相談してありますが励まされるだけで、眠れなくなった事は言っていません。
    椅子を通り様に蹴られたり
    わざとなのか、うっかりなのか分からない上司のミスを黙って直して渡していますが
    私のミスは鬼の首取ったように指摘されて

    私の被害妄想かな?と思っていましたが

    相談した友人達におかしいと言われて気づきました
    このままでは病みますね…

    ありがとうございます!

    • 1
    • 20/09/05 18:50:59

    できるだけ早めにそこを辞めて派遣会社に言って他の派遣先を探してもらいましょう。

    確かにコロナ渦の中で新たな職場探しは大変かもしれません。心と身体を壊してまでその職場に居続ける理由ありますか??

    背中をどーんと押しますよ!

    • 1
    • 8
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/09/05 18:38:42

    仕事なんていくらでもあるから無理して続ける必要ないよ。
    私も少し前までかなりきつい職場で働いていて、頭痛、目眩、吐き気が半端なかったけれど、転職してから全て治ったよ。

    • 1
    • 7
    • 榊原康政
    • 20/09/05 18:25:21

    心身共に健康があっての仕事だよ!
    辞めちまえ!

    よく頑張ったね。ゆっくりしなさい

    • 1
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 上杉景勝
    • 20/09/05 18:24:33

    体壊しちゃ意味ないよ
    やめてもいいんだよ
    無理しないでね

    • 1
    • 4
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/05 18:23:22

    派遣元のコーディネーターに相談できない?
    鬱になったら働けもしなくなるし、やめてもいいよ!

    • 1
    • 3
    • 細川幽斎
    • 20/09/05 18:21:07

    辞めたら良いよ。
    いくらでも主人の代わりもいれば、いくらでも代わりの仕事はある。
    ましてや派遣だったら待遇良くないんだから、それで働いてくれる人材はどこも欲しいから。
    せめていびられない場所はあるよ。

    • 2
    • 2
    • 武田信繁
    • 20/09/05 18:12:38

    派遣会社経由で言えないのかな?
    契約以上の仕事を振られていて負担ですって。
    会社が何もしてくれなくて不調出てるなら辞める。

    • 0
    • 1
    • 最上義光
    • 20/09/05 18:12:28

    これなら続けられるかも、
    と思えた日は1日でもあった?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ