夫の連れ子 生理が来ていない。問い詰めるべき? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/09/05 18:57:22

    >>50今は定年制のない会社もあるし、そればかりは分からないよ。

    • 0
    • 20/09/05 19:02:50

    うちに高校生の娘いるけど、生理きてなさそうだったら普通に、問い詰めるとかじゃなく普通聞く。

    • 6
    • 20/09/05 19:04:51

    チェックされてるの知ったからじゃない?
    まさか広げて見てチェックしてんの?
    おえー

    • 0
    • 20/09/05 19:08:07

    自分で片付けてるんじゃないですか。

    • 5
    • 20/09/05 19:38:35

    ナプキンはそれぞれ個室のクローゼットに置くように、暮らし始めた時に決めました。去年彼女と大ケンカして、それ以来彼女の部屋には立ち入りを禁じられたので、入っていません。
    自分の部屋の掃除は自分で勝手にどうぞ。自分のことは自分で全部やってという事で。
    トイレ掃除、サニタリーボックスの清掃で大体の彼女の生理は把握していました。広げるとかしていませんよ。

    • 1
    • 20/09/05 19:40:29

    釣りね

    • 2
    • 20/09/05 20:17:32

    >>55
    連れ子は納得しないまま再婚したパターンだな。

    • 8
    • 20/09/05 20:20:29

    妊娠をまっさきに疑うんじゃくて、体の不調として心配できる親になりたいわ。
    無理か連れ子だと。

    • 19
    • 20/09/05 20:23:48

    主にナプキン捨てられるのが嫌でそこに捨てずに外に捨てたりしてるんじゃないの?私なら義母に捨てられたくないし、見られたくもない。

    • 6
    • 20/09/05 21:34:54

    >>50
    D QN夫婦の子供だから、義務教育だけかもよ。生まれて来る子は継子よりウワテかもしれないし!

    • 2
    • 20/09/05 22:02:31

    仮にも保護者なんだから、問い詰めるとかじゃなく、体調の心配をしてあげたら?

    • 10
    • 62
    • 藤原不比等
    • 20/09/05 22:10:17

    >>50
    その質問が意味不明
    なんで定年後は育てられないと思うの?ww

    • 0
    • 63
    • 小早川隆景
    • 20/09/05 22:23:24

    >>55
    なら干渉しないでほっとけばいいよ。
    別に妊娠してようがストレスで生理が止まっていようが主はどうでもいいんでしょ。

    • 2
    • 20/09/05 22:38:31

    主は結婚して何年目なの?
    まさか女子高生の子持ちとデキ婚とかじゃないよね?

    • 6
    • 65
    • 足軽(弓)
    • 20/09/06 02:52:16

    主は自分が義理娘コントロール出来ないし、他に我が子が出来て余計に義理娘が鬱陶しくなってるのが文面で分かる。
    母がアレ何でお察しって何? 娘の見下しかた半端無いね。
    貴方大人でしょ?母親に成るんでしょ?
    そんなんではろくな母親にはなれないよ。
    先に教えてあげるけど、自然に子供を自分の思う通りにコントロールする何て無理だから。
    自然にはね。その年々で自分の育児や子育ての壁に必ずぶつかるから、貴方は必ず失敗するよ。速く夜も眠れず授乳する事が何ヵ月も続く事、10メートル歩くのも至難な事、小学校で上手く友達作れなかったり、安心していたら突然親を煙たがったり、刺す様な目で見だしたり、進路に困ったり、母親同士揉めたり経験しなさい。
    貴方はきっとその時間違った対応するわ。
    そして成人した子供は貴方に寄り付かなくなるわよ。
    普通はそこで自分の子育ての失敗を悔やむ。でも貴方はそんな事お構い無しに今度は子供に自分の老後を押し付ける事ばかり言い出すわ。
    そして子供は完全に貴方を否定する。
    楽しみね。笑
    そうよ預言者です。笑

    • 5
    • 20/09/06 03:41:20

    釣りですね。

    • 0
    • 20/10/27 09:04:02

    出たよ、継母と連れ子の話になると、問答無用でボコボコに叩くやつ。
    実母と実子の問題には、わかる~、うちも同じ~!って、あり得ない状況の話にでも同感するのに。笑

    • 0
    • 20/10/27 09:05:19

    50代で子供作ったの?え??

    • 6
    • 69
    • 足軽(旗指)
    • 20/10/27 09:06:43

    初マタw

    • 7
    • 20/10/27 09:07:42

    50代の男の嫁が初マタって言葉使うのが衝撃で娘さんの相談が一切入ってこんな

    • 10
    • 20/10/27 09:09:34

    色んな意味で娘さん可哀想。主はデキ婚でもして早く出て行けとでも思ってそう。

    • 9
    • 20/10/27 09:10:49

    なかなか連れ子だと聞きづらいのかな。
    普通に生理は順調に来てる?まだまだ不順な時だろうから、何かあれば相談してね、でいいんじゃないの?

    • 2
    • 20/10/27 09:30:36

    新しいお母さんにサニタリーを片付けてもらうのが嫌になって
    (恥ずかしくなって)
    学校で捨ててるとかじゃないかな。

    • 2
    • 20/10/27 09:34:21

    サニタリーの片付け、もしかして自分でしてくれてる?
    って聞いて、
    この袋良かったらつかう?って黒のビニール袋置いとく位でいいんじゃない?

    男狂い、とか実際娘さんがここ見るわけじゃなくても
    普通書かないんじゃ?
    今の自分の長女の実の母なのに。。

    • 1
    • 75
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/10/27 09:34:51

    本当の話なら
    色々ホラーにしか聞こえない

    • 3
    • 20/10/27 09:37:52

    家の居場所がなかったり、気持ちが空虚で、
    彼氏を絶えず作ってたとかじゃないの?

    なのにまた今も娘も母親と同じ気質かもとかいう目で見られて
    やっぱり居場所なくて可哀想。

    • 4
    • 20/10/27 09:38:35

    実母とその子は別の人間だよ。

    • 1
    • 20/10/27 09:41:40

    確認するなら「サニタリーBOXは自分でかたずけててるの?お腹大きくてなかなかしゃがめないから助かるよ。ありがとう」ってカマかけてみたら?

    • 7
    • 20/10/27 09:48:22


    文面から、連れ子を見下して嫌ってるのが
    よくわかる。再婚てこうなるんだねぇ
    数年後に学校行事に行ったら、おじいちゃんと
    間違えられそう

    • 5
51件~79件 (全 79件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ