コンビニとかの空き店舗で台湾料理屋?中華料理屋?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • 山県昌景
    • 20/09/04 09:03:13

    どこの地域に行ってもご飯が黄色っぽくて美味しくない…

    • 0
    • 7
    • 前田慶次
    • 20/09/04 09:02:42

    すごい増えてるね。台湾系多い。

    • 0
    • 6
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/04 09:01:46

    近所にあるけど、最近経営者が変わったのかそれからは美味しくなくなった…
    でも安くて量は多い!

    • 0
    • 5
    • 加藤清正
    • 20/09/04 08:57:41

    店舗名違っても日本で台湾料理の看板掲げて経営するなら材料仕入れ先が決まってるみたいだから安くできるんだって言ってた。
    あと台湾料理だけどほとんどが中国人だって。

    • 0
    • 4
    • 里見義堯
    • 20/09/04 08:50:43

    田舎だけどめちゃくちゃ多い。
    名前は色々だけど、元は同じ会社なのかね。
    じゃないと、個人じゃ安くできないよね。

    • 0
    • 3
    • 北条氏綱
    • 20/09/04 08:49:37

    中国人とか台湾人がやってるよね。
    確かに安くて量が多い。

    • 1
    • 2
    • 古田織部
    • 20/09/04 08:46:32

    インドカリーも多い。

    • 0
    • 1
    • 長宗我部元親
    • 20/09/04 08:46:01

    居抜きでしょう?

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ