菅官房長官、記者からの長文質問への返しに磨きがかかる

  • なんでも
  • 森長可
  • 20/09/03 13:33:37

「限られた時間の中でルールに基づいて行っている」記者会見のあり方について菅官房長官

2020.09.02 18:08

 菅義偉官房長官は2日夕方、記者会見を開き自民党総裁選に立候補することを正式に表明した。会見では、菅官房長官の記者に出席を続けてきた東京新聞の望月衣塑子記者から、質疑応答のあり方そのものについての質問が出た。

 望月記者は「今日の長官の会見の状況を見て、これまでとかなり違って色んな記者さんを指されているなと感じました。私自身が3年間、長官会見を見続ける中で非常に心残りなのが、やはり都合の悪い、不都合な真実に関しての追求が続くと、その記者に対する質問妨害や制限というのが長期間にわたって続きました。これから総裁になった時に、各若手の番記者さんが朝も夕方も頑張ると思います。その都度、今日のこの会見のように、きちんと番記者の厳しい追求もも含めて応じるつもりはあるのか、また安倍さんの会見が台本どおりではないか、劇団みたいなお芝居じゃないかという批判もたくさん出ておりました。今後、首相会見でも、単に官僚が作ったかもしれないような答弁書を読み上げるだけでなく、長官自身の生の言葉で、事前の質問取りのないものまで、しっかりと会見時間を取って答えていただけるのか」と質問。

 これに対し菅長官は「限られた時間の中でルールに基づいて記者会見というのは行っております。ですから早く結論を質問されれば、それだけ時間が浮くわけであります」と答えた。(ANNニュース)

https://times.abema.tv/posts/8622550

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/09/13 14:56:17

    考えたら分かるような質問する記者もいるから迷惑だろうね。

    • 3
    • 20/09/13 14:40:22

    >>23
    しょうもないことをだらだらと目立ちたいんだろう笑

    • 0
    • 20/09/13 14:36:24

    >>16
    記者の話がな

    • 0
    • 20/09/12 13:03:04

    確かに質問長過ぎ!

    • 2
    • 21
    • 足軽(長柄)
    • 20/09/12 13:02:23

    >>14
    有名だよね(笑)

    民主党政権時は記者は静かだったな。

    • 2
    • 20/09/12 13:00:20

    言いがかり的な偏狭した質問ばかりで異常。

    • 4
    • 20/09/05 03:00:06

    >>4他の記者からすると、限られた時間なのに長文質問する記者って元々煙たがられてるんじゃない?

    • 3
    • 18
    • ルイス・フロイス
    • 20/09/05 02:58:29

    記者歴何年やってんのさ!
    素人か!

    • 4
    • 20/09/05 02:55:57

    【官房長官】菅義偉さんの自宅を特定完了【画像】
    https://jitakukoukai.com/?p=12111

    • 0
    • 20/09/03 14:01:05

    要約:お前の話が長いから、質問時間が削られるんだよ!

    • 15
    • 20/09/03 13:58:54

    人に質問するなら要点をまとめてから来い

    • 12
    • 14
    • 宇喜多直家
    • 20/09/03 13:54:25

    でた
    東京新聞の望月衣塑子

    • 4
    • 13
    • 長宗我部元親
    • 20/09/03 13:54:01

    これが質問なの笑

    • 6
    • 12
    • 長宗我部信親
    • 20/09/03 13:51:25

    ただの感想を言ってるだけだね

    • 2
    • 20/09/03 13:51:22

    >>6
    そうやって簡潔に質問すれば、他の記者があと1人か2人質問できそう

    • 3
    • 20/09/03 13:46:19

    嫌味を紳士的に言えるってガースーやっぱり凄いわ
    イギリス文学を読んでる気分

    • 14
    • 9
    • 立花宗茂
    • 20/09/03 13:45:22

    望月の質問は政権批判が目的。

    • 13
    • 20/09/03 13:44:40

    バッサリ笑

    聞きたいことだけ言えってことね

    • 17
    • 7
    • 立花宗茂
    • 20/09/03 13:42:47

    菅さんなら野党や左翼記者の挑発に乗って
    感情的なコメントや答弁はしない安心感がある。

    • 9
    • 6
    • 立花宗茂
    • 20/09/03 13:40:41

    つーか、長いわりに中身がない質問だね

    「菅さんが総理大臣になったら、ちゃんと記者の質問に時間をとって答えてくれますか?」

    これだけでいいじゃん

    • 14
    • 5
    • 高橋紹運
    • 20/09/03 13:38:15

    この質問、最後の2行だけでよくない?

    • 1
    • 4
    • 黒田官兵衛
    • 20/09/03 13:36:34

    これ見た。
    他の記者からやんわり失笑されてたよ、イソコ氏。

    • 13
    • 3
    • 山県昌景
    • 20/09/03 13:35:33

    総理や官房長官は、ルールを守らない記者の相手をするほどヒマじゃないよね

    • 12
    • 20/09/03 13:35:02

    ナイス返し!

    • 18
    • 1
    • 高橋紹運
    • 20/09/03 13:34:20

    粛々おじさん

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ