赤ちゃん産んで里帰り中で長女もいるんだけど

  • なんでも
  • 本願寺顕如
  • 20/08/30 22:30:45

コロナ禍だから1人で産んで入院中もずっと新生児と2人きり。穏やかな時間を過ごし新生児の可愛いさに毎日癒されていたんだけどさ。退院して久しぶりに上の子3歳に会ったら我慢してたんだろうなと思って甘やかしてやりたいのにワガママや体力がすごくて。すぐにイライラしてしまう。これから実家を出たら二児の世話していけるのか不安だわ。3歳児は言うこと聞かないし、少しもじっとできないしずっと騒いでるし。次から次へと手がかかりすぎて新生児のお世話する隙を与えてくれない。

自信喪失です。アドバイス等ありましたらコメント下さい。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
    • 72
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/31 13:25:31

    新生児も可愛いけど3歳児も激かわじゃないか。1番可愛い時期なのに忙しさでイラついていたらもったいないよ。高校生になる娘の小さい頃の写真や動画を見ては可愛すぎて涙がでてくる。戻ればいいのにって思うけど時は戻らないし、今もまだまだ可愛いんだけど、だから今を大事にしようと思ってるから、主さんも今を1番可愛がってあげて。

    • 4
    • 20/08/31 13:22:43

    里帰りしなきゃ産めない母親はそれが普通なのかも

    • 0
    • 20/08/31 13:22:43

    >>63
    四月からです。
    実家だとやりたい放題の歯止めなしという感じになってます。3歳児なら当たり前なのかな。

    • 0
    • 20/08/31 13:21:49

    新生児は多少泣かせておいてもいいからお姉ちゃん優先にするのも大事だと思うし、実際わたしはそうしてた。

    だからなのか、上の子達が末っ子ばっかり!とかお母さん取られたとかそういうこと言わなかった。

    • 0
    • 20/08/31 13:21:17

    >>57
    なるほど。全てを頑張りすぎより子供の気持ちを考えて一生懸命する事が大事ですね。
    私よりたくさんのお子さんを抱えて育てていてすごく尊敬します。

    • 0
    • 67
    • 小早川隆景
    • 20/08/31 13:18:37

    ワガママって思いっきり甘えさせてくれる人にしか言わないというか言えない。大人でもそうだし動物でもそう。自分を包み込んでくれる相手にはワガママになるもんだよ。

    • 0
    • 20/08/31 13:18:28

    >>56
    真面目だとはよく言われます。
    気楽にとか適当にとかよく言われますがどうしたらいいのかわからずでもできず頭でっかちにもなったりして。考えすぎて苦しくなったりもします。

    • 0
    • 20/08/31 13:16:16

    >>55
    「ママを盗られたー」と認識すると良くないのですよね。上の子の心の安定が誰にとっても大切になってくるという事ですね

    • 0
    • 20/08/31 13:13:43

    >>54
    上の子メインにして上の子寝てから下の子と思う存分に触れ合います。

    • 0
    • 20/08/31 13:13:18

    上の子、幼稚園は?
    私も一応、下の子のとき里帰りしたけど2泊でギブ。
    幼稚園行ってた方が子供もよかったみたい。
    3歳だとまだかな。。

    • 0
    • 20/08/31 13:11:15

    >>53
    新生児にはまだ寂しいとか「姉優先だな」とかないですもんね。上の子の心が寂しくないように!ですね。

    • 0
    • 61

    ぴよぴよ

    • 20/08/31 13:09:40

    >>52
    皆さんそう教えてくれます。
    新生児のお世話したり触れ合いたいのにその時間をくれない事にも疲れたりしています。

    • 0
    • 20/08/31 12:04:20

    上の子、下の子優先でなく。
    世話や相手が必要な方を優先すれば良いだけでは?

    • 1
    • 20/08/31 11:26:05

    幼稚園教諭やってました。

    上の子が泣いたらうるさい!
    下の子がないたらどうしたの?
    こうなってませんか?
    3歳のイヤイヤ期大変ですよね。
    でも実はイヤイヤ期はお子さんの方が闘ってるんですよ。
    自我が芽生えて自分の力で成し遂げようとするけど上手くいかない。
    そこで大人が叱ると悪循環になってしまいます。
    イヤイヤは反抗ではなく、自分で自分の感情をコントロールしようとしてるんです。
    お母さんは産後で大変だと思います。
    里帰りされてるならお身内の方に 大袈裟なくらい褒めて と頼んでみて下さい。
    上から目線に感じてしまったらすみません。
    頑張りすぎず、お身体大事にして下さい。

    • 1
    • 20/08/31 11:02:26

    双子が産まれた当時、
    長男大2(寮生活)
    次男小5
    三男年少

    全員不妊治療で授かったから
    年が離れたけど双子だけ自然妊娠。
    里帰りする家もなく旦那は単身赴任中。
    初めは不安しかなかったけど
    「とにかく新生児はオムツ、ミルクさえ
    してあげれば大丈夫!」と退院時に言われ
    その通りにした。

    年少の子がヤキモチ妬かないように
    双子より三男を優先した。
    双子が泣き止まないときは
    ベビーカーでお散歩か
    車でドライブ。三男は助手席に。
    赤ちゃんは振動で寝るから
    あちこち出掛けてた。

    次男、三男の習い事送迎や
    長男の寮へ作り置きを届けたり
    旦那への作り置きを発送したり
    毎日バタバタしてたけど
    1週間もすれば慣れたよ。

    食事は冷凍食品やお惣菜ばかりで
    手軽に済ませてたし
    洗濯物も全自動でお任せ。
    ルンバも買ったから掃除機もなし。
    抜ける手はとことん抜く!

    • 1
    • 20/08/31 10:35:49

    >>51
    主さんすごく真面目なんだね。
    母親になってまだ3年、2人目育児始まったばかりなのだから、できなくて当たり前だよ。
    わがままだなと思っても、上の子メインで話したり接する方が後々楽だよ。

    • 0
    • 55
    • 立花誾千代
    • 20/08/31 10:30:28

    私の経験談になるんだけど。
    2人目出産時には2歳の姉、もともとすごく暴れん坊で手がかかる子だった。
    下に産まれた弟も母乳飲んでも寝るまでギャン泣きで産後の私はすごく疲れていた。
    そしてそのイライラの矛先はわがまま言い放題の姉にぶつけてしまった。それから事あるごとに姉は新生児の弟のベビーベッドをよじ登って引っ掻いたり、叩いたり。それにまた私が姉に怒鳴っての悪循環。
    本当に私の最初の対応がいけなかった。どんなに泣いても新生児は母乳とオムツと安全の確保だけして、姉を優先するべきだった。後悔しています

    • 0
    • 20/08/31 10:29:11

    赤ちゃんは泣いたときだけでいいよ
    多少ほっておいても記憶ないから
    3歳なら色々わかるし覚えてるからね
    上の子メインで頑張れ

    • 1
    • 20/08/31 10:21:27

    下の子の検診の時に上の子も連れて行ったら、先生が上の子と話してばかりでえっ?ってなったんだけど、上の子の私を見て!ってサインを逃さないようにって言われた。
    あかちゃんは、泣いた時だけでいいって。

    泣いた時に上の子に、赤ちゃん泣いてるね。オッパイあげた方がいいかな?ってお姉ちゃんに聞くようにしたら、お姉ちゃんの方から泣いてるからオッパイあげた方が良いよーって言ってくれるようになった。

    ママの取り合いしてくれるのなんて少しの間
    育児楽しんでー
    私も反抗期の育児中、楽しみながら頑張ります!

    • 0
    • 52
    • 足軽(弓)
    • 20/08/31 09:58:40

    新生児なんて泣いたとき以外ほっといて大丈夫だよ。

    • 0
    • 20/08/31 09:57:06

    >>45
    手がかかるとストレスに感じてしまうのはまだまだ母親として未熟だからだと思っています。それは当たり前なのだから自分の事より上の子の気持ちになって寄り添わないといけないのにとは思っています。

    • 0
    • 20/08/31 09:55:11

    >>44
    それは本当に思います。私の両親も上の子が我慢してかわいそうと甘やかしてるし、それを知ってるからやりたい放題やってる感じはあります。家に帰るとそんなに甘やかしてもらえず普段の我が家なら落ち着くといいのですが。

    • 0
    • 20/08/31 09:53:49

    >>43
    私が赤ちゃん抱いて見せるのはよくないかな?と思いパパが抱いて私は上の子に会いに行き「赤ちゃんきたから見に行こう?」と手を繋いで見せました。

    • 0
    • 20/08/31 09:52:51

    >>42
    え、実子をですか?

    • 0
    • 20/08/31 09:46:36

    >>40
    oh…仲間…
    3年経ってもそうなら多分きっと私も下の子が3歳くらいになるまでは少なくともこのままですね…
    一生このままも嫌ですよね。。
    どうしたらいいものか…

    • 0
    • 20/08/31 09:14:58

    >>41
    暫く続くかもしれないし、すぐに戻るかもしれないけどずっと上の子を疎ましく思う事はないから大丈夫だよ

    • 0
    • 20/08/31 09:11:39

    里帰りしてるなら、ご両親に頼って長女さんと2人だけの時間を作ってあげてほしいな。
    うちは2歳差だからちょっと違うかもしれないんだけど、生まれてすぐに母親と息子が分娩室に入ってきて、赤ちゃん生まれたよーって言ったんだけど、母親にしがみついて私に来なくて、すごく切ない寂しそうな顔してたんだよね。それ見て、この子はお母さん取られると思って我慢してるんだなって感じた。
    だから、上の子嫌いには全くならなかった。逆にそうなるのが不思議なくらい。
    赤ちゃんは誰が抱っこしても同じだから寝てる時に泣いたら教えてって2人で庭で遊んだりしたよ。そしたら自然と下の子も受け入れられるようになったみたいで泣いてるよとか、抱っこしてって言ってるよとか言うようになった。
    たぶん、すぐには受け入れられないのもあったり、今まで1人で愛情受けてたから、甘え方がわからなくてわがままになったり、わがままだと捉えてしまうんだと思う。

    • 1
    • 20/08/31 09:06:24

    自宅に帰れば意外と落ち着くかもよ?
    家がそうだったんだけど、実家だとかまってくれる大人が多いからわがまま通せちゃうのよね(笑)
    私も本当に不安で、特に夜の寝かしつけが実家では大変だったんだけど、自宅に帰ったら下の子も面倒みてくれたり、夜もすんなり寝てくれたよ
    それで私も余裕できて上の子にも優しくできた

    • 0
    • 43
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/08/31 08:59:49

    出産入院で上の子と離れたとき、久しぶりに再開したときには1番に「ほら、赤ちゃんうまれたよ~」って言いがちだけどそれは絶対NGで、再会の時には赤ちゃんを抱っこしてない状態で上の子を抱きしめる。会いたかった!会えなくて寂しかったっていうのを全身で伝える、これが1番大事だって聞いたよ。

    • 0
    • 20/08/31 08:58:34

    近所の人で、下に女の子産まれたら上の男の子が可愛くなくなって施設に入れた人いるな~。

    • 0
    • 20/08/31 08:56:44

    >>39
    それはひどいですね。心に傷ができますね。

    上の子が嫌い、下の子のみが可愛いというわけではないのですが。まだ自分に余裕がないからだけだと思いたいですが。

    • 0
    • 40
    • 長宗我部元親
    • 20/08/31 08:54:04

    >>22うちも、下の子3歳になるけど上の子可愛いと思えないまま…これ一生そうなのかな

    • 0
    • 20/08/31 08:53:34

    上の子は母親の本心を見抜く。
    私も母が自分より妹を可愛いと思ってるの、だいぶ早い段階で見抜いてた。
    案の定、今も母親は妹からもらった物だけ大事に飾ってるよ。
    私があげた物は全部包装紙のまんま物置。

    • 0
    • 20/08/31 08:50:31

    >>35
    他の方からもアドバイスもらいましたが上の子優先すると下の子にも母親にもいいみたいですね。そうしてみます。

    • 0
    • 20/08/31 08:47:59

    >>34
    ありがとうございます。1週間実家にいてそこから家族4人暮らしとなります。新生児と3歳児のリズムや毎日に早く慣れてストレスなく余裕がでるといいなと思っています。

    • 0
    • 20/08/31 08:46:49

    >>33
    そうですよね。自分の体力もかなりメンタルに関係していると思います。体が辛い時に騒がれたり散らかされたりして下の子の事構いたいのに構わせてもらえないストレスもあり。3歳児が面倒なものに感じてしまったり。罪悪感ですよね。

    • 0
    • 20/08/31 05:56:20

    うちも里帰りしなかったけどなんとかなったよ。

    赤ちゃんは2人目だから余裕を持ってお世話は出来るけど、どうしても赤ちゃん優先になるから上の子優先と思うよう心がけた。

    3歳なら来年?幼稚園年少さんかな。入園まであと7ヶ月の辛抱だよ。

    • 0
    • 20/08/31 01:23:09

    うちも3歳差で里帰りはなしだったけど、退院1週間くらいでペースつかめてきたよ。
    人間自分がしなきゃどうにもならない状況になればどうにかなるもんだよ。
    今は心配しないで実家でゆっくりパワーためてね。
    ちなみに下はジーナ式で夜泣きや、寝かしつけも不要だった。新生児の間楽だったから上の子の相手もできたよ。

    • 0
    • 20/08/31 01:11:34

    主さんと同じく、産後1ヶ月で
    上の子三歳手前
    大変だよね、だっこも重いし体力あるし
    赤ちゃんの世話で手が離せないときもある
    自分も疲れやすいし体力も落ちてるから休みたい寝たい、のに…イライラするよね

    頼れる人は近くに居ない?産後ヘルパーとかそういう制度はどう?

    • 0
    • 20/08/31 01:06:11

    >>30
    育児に参加してもらい褒めていきお姉ちゃんになっていってもらうのですね。
    今でもたまに撫でたり様子を見に行ったりしており気にはしていたり自分よりも小さく守るべきものとは分かってはいるようですがまだ3歳。自分優先にしてーー!と思って当然ですよね。私にも皆さんのようなキャパがあれば。

    • 0
    • 20/08/31 01:03:35

    >>29
    初めて聞いた話なのに頷けてしまいます。

    • 0
    • 30
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/31 00:28:11

    上の子を頼ってみたらどうかな?
    何で泣いてるんだろう?おっぱいかな?オムツかな?どっちだと思う?って選ばせる。
    わ!本当だ!オムツ濡れてたねー!これが嫌だったのかー!教えてくれてありがとうね!助かったよ!!○○は凄いね!さすがお姉ちゃん!って褒める。

    • 3
    • 20/08/31 00:05:51

    産後の女性はねー、自分で思ってるよりも遥かに本能に支配されてるよ。
    新生児に対して、守りたい、世話したいって気持ちが恐ろしいほど出てくるよ。

    私、下の子の1ヶ月検診の時だったかな、お世話になった産婦人科の待合室に居たら、急に胸が張ってきて、何事!? うちの子は抱っこで眠ってるのに! と戸惑ったんだけど、それが、数メートル離れた所に居た、自分の子と同じくらいの子が泣いてたのよ。
    あの、低月齢の乳児特有の泣き声で。
    本を読んでて気付かぬうちに耳に入ってきたそれに反応して、見知らぬ他人の子なのに痛いほど張ってビックリしたよ。
    子供すっごい好き!ってタイプじゃ無いのに。

    だから下の子に対しての気持ちが強くなるのは仕方ないんだよ。
    相性とか以前に。
    上の子かわいくない症候群も、こんな事が原因のひとつだと思うよ。
    そういう、より幼い子を守るってのが習慣づいてしまって引き返せない、方向転換できないで苦しんでるんだと思う。
    下の子が生まれるまでは親子関係が良かった人は、下の子が生まれる前に上の子にかけてた言葉をそのまま今の上の子に言ってみたら、関係修復のきっかけになるかも知れないよ。

    • 2
    • 20/08/30 23:54:16

    >>25
    ん~。わからないんですよね、それすらも(T_T)
    下の子は今1歳4ヶ月になりました。
    上の子が特別手がかかるわけでもなく(どちらかというと全く手がかからないタイプ)、下の子もなんでも1人でできちゃうタイプ…
    強いて言うなら上の子は顔がパパ似、下の子は私似なので、そのせいで敵対心を持ってしまうのか…
    さっぱりわからないのです。。

    上の子は今年から幼稚園行き始めました、コロナの影響もあり、ちゃんと通い始めるのは6月からで通えば少なからず寂しさも現れるかと思いきや、私の心は変化なしでした。
    親として終わってます。
    今も相変わらず上の子は可愛くない、下の子は超可愛い。
    態度にも出てしまって最低な母親です。

    • 0
    • 20/08/30 23:52:49

    長女と2人で顔覗き込んで、次女が笑ったら「次女ちゃん、長女のことが大好きなんだねぇ!お母さんが見るよりめっちゃ笑うよ!」みたいに、赤ちゃんはお姉ちゃんが大好きなんだって、とことん刷り込んだよ(笑)
    おかげで喧嘩もするけど仲良し姉妹だよ。もう長女は中学生だけどね。

    • 0
    • 20/08/30 23:44:25

    うちの上の子は、下の子が生まれた日にお見舞いに来た時(上の子と新生児が初対面の時)私が「ママは◯◯(上の子)を育てたでしょ? だから、次は◯◯が赤ちゃん育てるんだよ。パパは忙しいから、ママと2人で頑張ろうね(^ ^)」って言ったら本気で真に受けて、一生懸命、4歳児なりに育て始めましたよ。
    良かったら試してみて下さい。
    (私はなかば冗談のつもりだったんですが、良い意味で(?)冗談が通じなかった(^_^;)
    そして中高生の今でも物凄く親っぽい上の子、親よりも上の子の言う事を素直に聞く下の子、、、良かったのか悪かったのか(^_^;)

    • 0
    • 25
    • 本願寺顕如
    • 20/08/30 23:38:01

    >>22
    そうなんですね。それはやはり下の子との相性がよい故とかですか?下の子もどんどんワガママや自我は芽生えると思うのですがそれでも上の子だけがと言うのは相性や上の子の性格と母親とか合わないのかなあと考えてしまいます。

    • 0
    • 24
    • 本願寺顕如
    • 20/08/30 23:35:49

    >>21
    私もそうなんです。下の産まれたてを見ると愛おしくて可愛いくて仕方がなくて。触りたいしゆっくりしたいのに上がうるさいし邪魔にすら感じてしまい、そこにすごくすごく罪悪感も感じて苦しかったのです。ホルモンも関係しているのですね。分け隔てなく愛していきたいと思っているのでそれ聞いて安心しました。ありがとうございます。

    • 0
    • 23
    • 本願寺顕如
    • 20/08/30 23:33:14

    >>19
    なんと優しい方。涙が出ました。励まされます。ありがとうございます。

    • 1
1件~50件 (全 83件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ