韓国でカラスによるお菓子や財布の盗難相次ぐ

  • ニュース全般
  • 文在寅
  • 20/08/29 11:22:49

韓国南部の済州島のゴルフ場や森林の散策路で、人がカラスに物を盗まれたり攻撃されたりするケースが相次いでいる。

 島内のゴルフ場関係者などが11日までに語ったところによると、丘陵地帯にある一部のゴルフ場では、カラスがカートに積まれていたキンパ(韓国のり巻き)や菓子をかすめ取るだけでなく、財布や服、どうかすると携帯電話まで持ち去ることがよくある。ある人はラウンド中に、カートに置いていた現金30万ウォン(約2万7000円)入りの財布を持っていかれた。

 カラスに荷物を取られないようキャディーから注意喚起があったというが、「笑って聞き流していた。本当に起きるとは思わなかった。いつの間にか持ち去ったのをみると、一度や二度のことではなさそうだ」と舌を巻いた。

 ゴルフ場でキャディーとして働く女性は「カラスはグリーンそばのカートを止める場所を知っていて、待ち構えている。人がグリーンに行くと、そのすきにカートをあさるのだから抜け目ない」と話した。

 カラスに人が攻撃される被害も起きた。先月、観光地のサリョニ林道を訪れた人は「道を歩いていたら突然カラスが妻の頭をつついて逃げ、妻は頭をけがした」と、済州道庁ホームページに苦情を寄せた。

 韓国鳥類保護協会済州道支会によると、2~3年前からこの散策路入り口にはカラスの群れがよく飛んできて、人の頭や肩を羽根がたたいたりくちばしでつついたりするほか、かばんをこじ開けようとする。驚いた人が転倒する事故も起きている。棒などを振り回してカラスを追い払っても、すぐに舞い戻り、また人の頭をつつくこともある。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 1
    • 本多忠勝
    • 20/08/29 13:10:11

    お国柄、鳥までそうなのか。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ