小学校3年生の甥っ子がうざい

  • なんでも
  • ピエロ
  • 20/08/29 09:48:39

姉の子なんですけど
ウチに来ると
家電製品を見てイチイチ難癖つけます。
ルンバ、ダイソン掃除機、冷蔵庫、洗濯機、ダイソンの扇風機などなど。

うちの方がレベルが下だったりすると
「えーうちのはv11なのにー」とか言ったり。

「納戸を見てごちゃごちゃだねー。」とか

子供の言うことだと笑っていますが
最近うんざり気味です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/29 11:31:43

    >>19

    すみません。後出しみたいで申し訳ないのですが
    今、小3ですが
    これ言うようになったのはもっと小さい頃からなのです。

    そして3歳頃一度保育園の面談で引っかかりました。
    その時は様子を見ましょうということで終わったのですが。

    最近になり私が関わる事が多くなり
    外食時 テーブルに足を乗せたり
    箸が全く使えなかったり
    皆で食事をしていても座っていられずウロウロしていたり
    靴を脱いで椅子の上にあぐらをかいていたりして驚きました。

    姉の前で注意するのが怖くて言えませんでした。
    うちのこはもう大きいのでこれくらいの年齢の子がどんなだったか?
    性別でも変わってくるのか?
    静かな子、騒がしい子いろいろいるから仕方ないのか?
    考えめぐりました。

    どれもこれも躾ができていないだけかと思い書きませんでしたが
    一昨日もウチに来て「冷蔵庫がうちのより小さい。家も小さい。部屋もこれしか無いの?」と言うのでもううんざりしてしまいました。

    姉に言うべきなのですよね。
    機嫌が悪くなりそうで怖くて言えません。

    甥っ子は私にとってとても可愛い存在です。
    嫌いなのではありません。でも最近どう接していいのかわかりません。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ