どんな対応したらいいのかわかりません

  • なんでも
  • 織田信忠
  • 20/08/20 08:00:46

何が気に入らないのかわからないけどツンケンしてくるママ友がいます。で他の人にはニコニコしてる。でも次会うとニコニコ話してきたりするので良くわかりません。
そういう人にはどんな対応したら良いですか?
なんか、こっちが悪い事したんじゃないかと毎回気にしたりして疲れます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 9
    • 毛利隆元
    • 20/08/20 10:42:50

    多分本人は気にしてないというかそう受け止められてると思ってない。
    気にしすぎず普段通りでいいと思う。

    私の近所にもいるよ。天然さんでうちは結婚直後からお付き合いあるからこんな人って知ってたけど、ママ友は会うたびに対応が違うからびっくりしてうちに聞いてきた人がちらほら。

    • 0
    • 8
    • 甲斐宗運
    • 20/08/20 09:34:16

    極めて常識的に対応する
    挨拶やお礼など欠かさず一定のテンションで
    上司とでも思ってやり過ごす
    絶対に相手のテンション(高くても低くても)に巻き込まれないように

    仲良くなりたいならまた話は別だけど…

    • 0
    • 7
    • 織田信忠
    • 20/08/20 09:28:05

    >>6
    そう思えば少しはイライラしなくて済むかも。ありがとうございます。

    • 0
    • 6
    • 今川義元
    • 20/08/20 08:49:00

    >>5事実はどうあれ、それに左右されたんじゃばかばかしいので、あーこの人更年期か何か患ってるのね~くらいで、気にしないことよ。

    • 3
    • 5
    • 織田信忠
    • 20/08/20 08:43:19

    >>3
    他の人にはニコニコ話してるので被害妄想じゃないと思うのですがどうだろ。

    • 0
    • 4
    • 前田慶次
    • 20/08/20 08:42:23

    いつも同じ対応でいいよ。

    • 2
    • 3
    • 武田勝頼
    • 20/08/20 08:40:12

    主は被害妄想強め?
    主がツンケンって思った日は相手お腹痛かったとかじゃないの?
    そんなに人の気持ちを勝手に想像しては被害者ぶってたら疲れるよ

    • 0
    • 2
    • 織田信忠
    • 20/08/20 08:04:59

    >>1
    子供にも影響してきそうな相手なんです。

    • 0
    • 1
    • 上杉景勝
    • 20/08/20 08:02:44

    疎遠w。
    私ならこっちから無視する。

    そういう面倒くさいやつと仲良くする時間もエネルギーも無駄。
    何を言われようが全く気にならないわ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ