皆、資産運用とかの知識は自分で身に付けた?

  • なんでも
  • 藤堂高虎
  • 20/08/18 13:32:46
親がお金持ちの人は勝手に貯めててくれるの?
色々教えて貰ってる?
親からの援助や、子供のお祝い金(お年玉含む)など無い家庭は一般家庭より一歩遅れるけどどうやってお金貯めてる?

残念ながらうちの親は考えが浅くて行動は直感的、手続き踏めば払わなくていい親族の借金返してたり、加えて浪費家、年金も足らず仕送り必須。
義親も昔は自分の親に甘えてて旦那は奨学金返済中に加え親へ仕送り中。
離婚した義父は親にもらった土地を不動産の言いなりで売却。
今まで両家で総額1500万ぐらい仕送りに使いました。

子供できて初めて学資の存在を知ったし、今までの自分や、自分の両親達がいかに浅はかであるかも知りました。

不動産や、税金控除、個人年金や学資など保険や投資を活用して、裕福な家庭では無いけど、負の連鎖を主らの代で止めたいが為、勉強中です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 13
    • 北条綱成

    • 20/08/18 18:07:49
    >>12
    5歳の上の子の時は学資保険でも戻り率がマイナスではなかったから加入したけど、2歳の下の子の時は戻り率が100%切ってたから、気持ち程度の学資保険に加入して、アクサ生命のユニットリンク に加入したよ。
    勧めてくれたFPのマージンになるんだろうけどね。
    学資よりはいいかと思って。
    それとは別でジュニアNISAは親戚や両親から出産お祝いや誕生日、クリスマスのプレゼントでもらった現金を入れて運用してる。
    18歳まで引き出せないから無理ない程度にしか入れてないけど、してないよりはっていう気持ち笑

    • 0
    • No.
    • 12
    • 藤堂高虎

    • 20/08/18 16:42:36
    >>8学資とは別にニーサされていますか?主人が亡くなった時の事も考えてNISAは保険にプラスαで考えた方がいいのかな?

    • 0
    • No.
    • 11
    • 北条綱成

    • 20/08/18 16:31:26
    >>8
    夫の両親も私の両親も現実的で貯金の金利が良かった時代の人たちだから、株式投資には嫌悪感あるみたい。
    私の両親にはやってること言ってるけど、全然危険じゃないことを伝えてる。
    でも、義両親には言ってない。

    • 0
    • No.
    • 10
    • 立花宗茂

    • 20/08/18 16:31:03
    銀行員してたから、資格とって勉強した。義父母のとこは資産家だけど、お抱えの税理士さんいて安心。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/18 16:29:33
    親も株とか不動産は、やっていたけど自分でも独学で学んだりもしたよ。

    • 0
    • No.
    • 8
    • 北条綱成

    • 20/08/18 16:28:22
    子どもの学資保険の相談でFPを自宅に呼んで話を聞いてたら、保険で掛け捨てではないやつは運用してるからだって聞いて、自分たちなりに調べてNISAを始めたよ。
    子どもたちのお祝い金も通帳に入れたままだともったいないから、ジュニアNISA開設して運用してる。
    証券口座には特定口座(利益のうち税金が引かれた額が入ってくる)、一般口座(税金が引かれてないから、確定申告をしなければならない)、NISA口座(ある一定期間の税金が取られない)の3つがあって、ニーサは長期運用目的で投資信託多めで買ってる。
    特定口座は株主優待目的で色々買ってるよ。
    信用取引さえしなければ借金することはないから、基本放置。
    積極的に売買はしてなくて、気になる株があれば買うって感じ。
    優待で楽しみは増えたよ笑

    • 0
    • No.
    • 7
    • 藤堂高虎

    • 20/08/18 16:26:09
    仕送り分を投資や貯蓄に回せる事ができたら大学までの費用も心配なく生活できるのに辛いです。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 藤堂高虎

    • 20/08/18 16:20:50
    >>2 貯蓄型保険って今ある程度余裕がないと厳しいですよね。
    しっかりしてはるご両親で羨ましい。

    • 0
    • 20/08/18 13:46:22
    小学生の子供に株やらせてるよ

    • 0
    • No.
    • 4
    • 一条兼定

    • 20/08/18 13:45:23
    父がそういうのを色々やってたんだけど亡くなってそのまま相続した。毎月書類が届くし3日に一度電話あるし家にも来る。面倒なので止めたいんだけど止め方もわからない。いくらあるのかすらもよくわからない。止めたら税金かかるのかもよく知らないし困ってる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • 長野業正

    • 20/08/18 13:41:51
    全部独学。
    パンローリングの投資本片っ端から4、50冊読めばそこらの証券会社や銀行の窓口以上にはなるよ。
    お陰で儲かってます。

    • 0
    • No.
    • 2
    • 丹羽長秀

    • 20/08/18 13:38:42
    いろいろではないけど、貯蓄型保険とか学資は勧められたよ。

    親は株とか不動産運用もしてた。

    職場でもあったけど、胡散臭いからスルーしてた。

    旦那は会社に勧められるままに財形貯蓄やったり、自社株毎月買ってる。企業型確定拠出年金もしてる。

    • 1
    • No.
    • 1
    • 藤堂高虎

    • 20/08/18 13:36:24
    証券会社の人に教えてもらうといいよ

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ