旦那の月収と月の小遣いを教えて(月収は手取りでボーナスとかは入れないで) (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 50
    • 直江兼続

    • 20/08/18 08:04:04

    大体手取りお給料の1割って言うよね。
    うちは手取りで28~35とバラバラだけど、
    月3万円にしてるよ。
    欲しいものがあるときはその都度相談って感じで、まとまったお金はいらないって言われたからボーナスの時に臨時お小遣いとかは無い。
    うちは夫がお酒飲まないしあまり物欲無いから大きな出費もないけど、主さんのご主人だったら月5万円くらいお小遣いあっても良さそう。
    たばこは出費大きいよねー、、健康の面でも心配だから、本数減らして欲しいって言ってみたら?

    • 0
    • No.
    • 49
    • 小早川隆景

    • 20/08/18 08:03:50

    手取り50万で7万
    ボーナスにもまとまった額を渡してます
    小遣いは手取りの1割ぐらいが良いと何かで見たな

    • 0
    • No.
    • 48
    • 徳川家康

    • 20/08/18 08:03:17

    主さんの感覚がケチか貧乏性だね。
    昼代、お酒代くらい出してあげなよ
    それなりに稼いでくれてるのにそんな扱い可哀想だし、ご主人生きる楽しみないだろうね。

    • 2
    • No.
    • 47
    • 山中鹿之介

    • 20/08/18 08:02:57

    手取り25のお小遣い3万のガソリン代1.5万(通勤費として支給されてる額)
    お昼代、お酒代は別途
    仕事の飲み会も元々ないし、友達とも離れてるからほぼ会わない
    ガソリン代は足りなければお小遣いから出してもらうし、余ればプラスになる
    特に趣味もないし、普通に毎月余る

    • 0
    • No.
    • 46
    • 島津義弘

    • 20/08/18 07:59:55

    手取り40万くらい
    小遣いは決めてなくて、Edyとクレカ払いメインのたまに現金だから、いくら使ってるのか分からない。
    酒は食費、飲み会別途で、煙草とお昼はお小遣いからで月5万くらいかな?

    • 0
    • No.
    • 45
    • 毛利隆元

    • 20/08/18 07:59:46

    お弁当も作らず、3万で辛抱しろって
    残りの42万何に使ってるの?

    • 2
    • No.
    • 44
    • 真田幸村

    • 20/08/18 07:58:32

    45万で3万は少ない、、5万くらいが妥当じゃない?

    • 2
    • 20/08/18 07:56:15

    月収67万。お小遣いなし(特に決めてない)
    主人が管理しているので必要な物はカードで買っているようです。お酒もタバコもしないです。在宅仕事なので仕事絡みの付き合いは年に数回くらい。

    • 0
    • No.
    • 42
    • ザビエル

    • 20/08/18 07:55:31

    手取り25万 小遣い3万円+ボーナス1割(年間10万くらい)
    昼代込だけど、会社から支給される別途5,000円の昼食チケットも使ってる。
    飲み代は別。

    • 1
    • 41

    ぴよぴよ

    • No.
    • 40
    • 下間頼廉

    • 20/08/18 07:52:50

    手取り45万も稼いでくるのに3万しかもらえず
    足りないと言っているのにもらえず
    タバコも吸うな、昼食は350円で済ませろ
    とにかく金を使うな
    主は息子いる?息子が将来結婚して嫁からこんな扱い受けてたらどう?

    • 9
    • No.
    • 39
    • 沖田総司

    • 20/08/18 07:51:41

    「月収は手取りでボーナスとかは入れないで」
    の意味が分からない。
    それじゃあ月収じゃないじゃん。

    • 0
    • 20/08/18 07:51:30

    うちは夫婦別会計
    好き勝手にしてる
    家のローンや光熱費は旦那
    子供の事や食費や生活必需品は私

    • 0
    • No.
    • 37
    • 甲斐宗運

    • 20/08/18 07:50:37

    手取り25万 小遣い1万円+ボーナス時1割(年間7万)

    お昼は社員食堂で給料から天引き。
    タバコは吸うけど1日10本くらい?
    飲み物は家から持っていっている。

    普段の小遣い少ないから、コロナ給付金から5万円渡した。

    • 0
    • No.
    • 36
    • 豊臣秀吉

    • 20/08/18 07:50:24

    手取り80万
    小遣い7万
    飲みに行くと部下や後輩に奢らないといけないから多め、お昼は天引きタバコはやめた
    家で飲むお酒は家計から
    主人が稼いでるし生活に余裕があるから好きなように使って貰ってます

    • 2
    • No.
    • 35
    • 片倉小十郎井伊直政

    • 20/08/18 07:50:19

    月40でお小遣い4万です(出張の時は)
    出張じゃない時はお小遣いいらないっていう

    • 0
    • No.
    • 34
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/18 07:49:10

    手取り36万。お小遣い一万

    • 0
    • 20/08/18 07:48:20

    旦那、月の手取り30~45 小遣い25000(昼食込み、昼食は社食の為やすい、タバコ、酒は別)
    私、月の手取り18~22 小遣い35000(昼食、タバコ込み)
    ってか、何故月収?質問はボーナス加味した年収の方が良くない?

    • 0
    • No.
    • 32
    • 北条綱成

    • 20/08/18 07:48:13

    3万は少ないよ。手取りの1割の4万5千円位かな。

    • 0
    • 20/08/18 07:47:34

    手取り(ローン、保険など引いて)160万円
    夫のこずかいは特に決めてないです。無駄遣いしない人なので任せてます。

    • 0
    • No.
    • 30
    • 石田三成

    • 20/08/18 07:46:51

    月20万くらいで15000円のお小遣いです。
    タバコ吸わない、飲み代、服代等は別。
    全て好きに使える金額です。仕事中のお昼はお弁当を毎朝持っていってるし、飲み物は会社ででる。
    たまに、夜勤とかでお弁当買った時はレシート持ってくるからお金渡す。

    • 0
    • No.
    • 29
    • 大谷吉継

    • 20/08/18 07:46:35

    手取り28万
    小遣い1万
    お昼は弁当お酒は家計からタバコは吸わないコーヒーも飲まない
    休みの日出かけた時の外食やお茶代は家計から。

    • 0
    • No.
    • 28
    • 毛利隆元

    • 20/08/18 07:41:48

    手取りの1割。手取りと言っても天引きで財形とローン引かれたあとで4万ちょっと。
    ゴルフや飲み会、ガソリン理髪洋服は別だから多いのかな。

    • 0
    • No.
    • 27
    • あんみつ

    • 20/08/18 07:39:09

    うちは旦那の手取り40万でお小遣い50000円
    私の手取りが23万で全て私の口座に貯金w

    家族旅行とかに使おうか?
    っていうと変なプライドがある旦那は断ってくる

    • 0
    • No.
    • 26
    • 里見義堯

    • 20/08/18 07:37:24

    小遣いは決まってなくて、使いたいだけ使ってると思う。今はコロナの影響で自粛してるけど、何もなければ釣りと飲み会で手取りの15%くらいは使ってるはず。

    • 0
    • No.
    • 25
    • 島津家久

    • 20/08/18 07:36:45

    >>24
    うちはトラック運転手でボーナスないし手取り少ないし、夏は暑いからお弁当腐るし、食費からじゃ足りないから小遣いでやってもらってるよ。

    • 1
    • No.
    • 24
    • 上杉謙信

    • 20/08/18 07:32:39

    昼ごはんって普通に生活に欠かせないのに小遣いからって可哀想。食事は家計からだしなよ。
    男って結婚しても良い事ないよね。

    • 3
    • No.
    • 23
    • 島津豊久

    • 20/08/18 07:32:15

    手取り30万→5万
    昼、飲み代込み
    会社の付き合いもあるから仕方ない

    • 0
    • No.
    • 22
    • 島津豊久

    • 20/08/18 07:30:51

    手取り40万
    こづかい3万円 これ以外にコンビニとかはQUICPay使ってるからプラス1万くらいかな。
    3万ほぼ自由に使ってる。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 下間頼廉

    • 20/08/18 07:29:22

    主の旦那くらいのお小遣いでやってる人ざらにいるよ
    もちろんその分莫大な貯金があるんだよね?

    • 2
    • No.
    • 20
    • 豊臣秀長

    • 20/08/18 07:28:45

    手取り35万の貧困家庭
    小遣いなしで必要なときに言ってもらって渡してる

    • 0
    • No.
    • 19
    • 北条氏綱

    • 20/08/18 07:28:28

    手取りで45万も稼いでくれてるのに、昼ごはんは小遣いから牛丼でも食ってろ!(サラダ付けたら予算オーバーだよね)
    金使いたいならタバコも酒もやめろ!

    …男の人って大変だね。一生奴隷みたいなもんだね。

    ちなみに我が家お昼ご飯渡してるから、昼食代無して給料から1割小遣いだよ。
    お酒は飲まない、タバコはちょっと吸うからお小遣いから。
    だから主さんちなら4万5千円だね。
    でも貯めて私の誕生日や子供達に使ってくれてるわ。

    • 2
    • No.
    • 18
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/18 07:28:22

    35万+30万?(よく知らない) 30万の方は旦那管理で住宅ローン、スポーツジム代、通信費、昼食代を出しその残りがガソリン代、車にかかるもの全部、車検代とか残しつつおこづかいになる。実際上いくらおこづかいになってるのか不明

    • 0
    • No.
    • 17
    • 柴田勝家

    • 20/08/18 07:26:14

    40万
    小遣い制ではなくて倹約家の旦那が好きに使ってる、金額は知らない

    • 0
    • 20/08/18 07:23:40

    手取り50~80万。お小遣いというか夫が好きに使えるお金は10~30万かな。

    • 0
    • No.
    • 15
    • 高橋紹運

    • 20/08/18 07:22:19

    手取り60
    おこづかい決めてない
    無駄遣いするタイプじゃないから任せてる
    ランチタバココーヒー位しか使ってない

    主の旦那さんが可哀想に思うのは私だけかな?

    • 3
    • No.
    • 14
    • 島津家久

    • 20/08/18 07:19:56

    手取り25~30万
    小遣い4万→ガソリン代、日々の昼食代、酒代込み。
    夫は衣服買わないし、趣味もないので、飲食で消えてる。
    たまに、足りない時に、あれ買ってきて!ってやつは夫の小遣いから。
    タバコ吸わない。

    • 0
    • No.
    • 13
    • 上杉景勝

    • 20/08/18 07:16:52

    35万
    こづかい5万←昼飯こみ

    • 0
    • 20/08/18 07:11:45

    手取り22万毎月の小遣いなし。2ヶ月に一度くらい3千円くれ!って言ってくる

    たばこしない
    昼は弁当
    飲み物は食費から出し家から持参する

    付き合いもしないから真っ直ぐ帰宅してくる

    楽しみはスマホゲーム

    • 1
    • No.
    • 11
    • 島津豊久

    • 20/08/18 07:11:10

    月収手取り30万前後ならお小遣い3万、昼代込みは妥当だよね
    40万前後でもそれに見合った生活をしていたら苦しいかもしれないけど、せめて込み4万かな
    3万先に渡して足りない場合は追加で一万あげるでも良いんじゃない?

    無い袖は振れないからね

    • 0
    • No.
    • 10
    • 北条綱成

    • 20/08/18 07:07:07

    手取り35万円 お小遣い3万円(昼食はここから出している)
    お酒は食費から出して、タバコは吸わない。今はないけど、月1,2回の飲み会代もお小遣いから。

    • 0
    • No.
    • 9
    • 最上義光

    • 20/08/18 07:03:35

    あと、うちはお酒は食費から。

    • 1
    • No.
    • 8
    • 最上義光

    • 20/08/18 07:01:39

    手取り38万円でお小遣い4万円。


    主さんお昼は栄養あるお弁当を作ってあげて。毎日牛丼じゃ栄養偏るし可哀想。

    • 5
    • No.
    • 7
    • 本願寺顕如

    • 20/08/18 06:59:14

    お小遣いは手取りの1割!
    50万なので5万。
    40過ぎて部下に奢ることもあるのでほんとはもっと渡したいけど子供2人いるからそちらにかかっちゃうんだよね。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 朝倉宗滴

    • 20/08/18 06:54:54

    手取り65くらいでお小遣い5万

    • 0
    • No.
    • 5
    • ザビエル

    • 20/08/18 06:52:57

    手取り35前後、小遣い25000円、昼はお弁当持たせて、無いときはお金渡す。

    いやいや、主の小遣いは小遣いじゃなくて昼代でしょ?
    そりゃ足りないわ、可愛そう。
    昼代は別にしてあげて~貯金させて主の誕生日に何か買って貰えばいいじゃん。
    私だって2万円ぐらい自分の為に使うし(1万貯金1万美容室とか)

    • 3
    • No.
    • 4
    • 北条氏康

    • 20/08/18 06:52:32

    手取り20 小遣い2
    45歳、情けない

    • 5
    • No.
    • 3
    • 鈴木重秀

    • 20/08/18 06:49:26

    手取り30万ちょい お小遣い3万円
    一割だと思ってる

    • 1
    • No.
    • 2
    • 島左近

    • 20/08/18 06:37:14

    手取り35~38万。お小遣い2万6千円。
    6千円は昼代。昼休憩にランニングするから、コンビニのおにぎりとサラダ位しか食べてないみたい。
    酒タバコはやめたよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • 上杉景勝

    • 20/08/18 06:31:22

    主さんならそれで家族のために仕事頑張れるかな?それならお弁当持たせてあげたら?
    地方だけどどこもランチは800円~1000円位。古臭いけどタバコも息抜きだったりするんじゃない?
    うちは、手取り44万で昼タバコ込み5万です。

    • 5
51件~100件 (全 100件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ