子供の医療保険必要?今コープの千円のに入ってる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~26件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/15 22:29:07

    >>7
    金額も大きくないしね!

    • 0
    • 25
    • 山中鹿之介
    • 20/08/15 22:28:59

    私の市は医療費無料で、当時2千円のに入ってたんだけど、すごく助かったよ! 千円でもいいかなと思って、今は千円のコースに変更した。

    • 0
    • 24
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/15 22:28:02

    同じくコープの1000円のに個人賠償140円付けて入ってる。自転車保険代わりと、まさにお守り安心料。

    • 3
    • 20/08/15 22:27:33

    >>16
    お祝い金出るタイプなんてありましたっけ?
    ちょっと保険パンフ見直してみます

    • 0
    • 20/08/15 22:26:15

    >>12

    息子は小6。
    娘は高1です。

    昔からおてんばな娘なの。入っててよかった。

    娘が入院した時は医療券使える年齢で入院無料だったけど、食事代はかかるし、パジャマとか下着とか修学旅行のトランク漁る暇無くて新しく購入したから共済金助かったし、ほかに医療保険も入ってたから、正直かなり得したよ。

    • 0
    • 21

    ぴよぴよ

    • 20/08/15 22:25:11

    >>13
    うちは無料ではなく2割負担とかの地域でした

    クレカでそういう保証もあるんですね
    最近楽天カード一本化してほかのクレカ全部解約してしまいました

    • 0
    • 20/08/15 22:24:26

    入ってる。もし入院になったら医療費以外にも色々かかるし保険下りるから気にせず色々買ってあげられる。
    病院通いとかでも疲れるから完治のお祝いにちょっといいもの食べたり出来る。

    • 0
    • 20/08/15 22:24:02

    >>6
    そうみたいだね!
    入ったときはそこまで知らなかったけど。

    • 0
    • 20/08/15 22:23:49

    >>14うちは病気になったから1900円

    • 2
    • 20/08/15 22:23:49

    2人いるけど、2人とも0歳の時から1500円くらいのに入ってる。
    万が一の入院費にあてられるし、お守りだよね。
    ちなみに5年毎にお祝い金が入るやつ。

    • 0
    • 20/08/15 22:23:17

    子供が3歳で入院して、結構お金かかるなあと痛感した。自分の食事とか諸々買うのにね。
    それから保険入った。

    • 2
    • 20/08/15 22:23:14

    >>11
    持病ありでも入れるんだね
    ありがたいですね

    • 0
    • 20/08/15 22:21:37

    中学生まで医療費無料地域は不要と思う。
    賠償保険はクレジットカードとかので家族全員300円くらいで入れるのあるよ。

    • 2
    • 20/08/15 22:21:37

    >>8
    息子さん一度も使わず今はおいくつですか?

    娘さんで4泊もしてたら、保険おりるとかなり助かりますね

    • 0
    • 20/08/15 22:20:12

    子供持病があるけど入れたから入ってる。医療費はかからないけど、入院して食事代やら洗濯代やら自費のものは結構あるから入ってたほうが良い。

    • 1
    • 20/08/15 22:20:03

    2000円ぐらいのに入ってる。
    家族みんな入ってるから何となく。サッカーやってるから怪我とかもあるかなぁと思って。

    • 0
    • 9
    • 尼子経久
    • 20/08/15 22:19:34

    >>3
    3歳と1歳です

    • 1
    • 8
    • 里見義堯
    • 20/08/15 22:19:33

    うち娘が修学旅行から戻ってきてすぐ嘔吐で3~4泊したの。
    コープと県民それぞれから共済金出たからかなり嬉しかったし、何針か縫う怪我もした事あるしよかったよ。
    息子は一度も使ってないけどね。

    • 0
    • 7
    • 尼子経久
    • 20/08/15 22:19:07

    >>1
    そうそう、もしもの時の安心だしお守りとしてもおいときなさたいよね。

    • 2
    • 6
    • 細川忠興
    • 20/08/15 22:19:05

    >>1おなじー
    これ自転車保険にもなるんだったよね?

    • 5
    • 5
    • 尼子経久
    • 20/08/15 22:18:31

    >>2
    やっぱ入院の時助かるよね

    入院なんてめったにないんじゃないか、それなら1000円毎月貯金しとけばって言われる…

    • 0
    • 20/08/15 22:18:11

    まあ正直必要はないよね。

    • 2
    • 3
    • 鈴木重秀
    • 20/08/15 22:17:08

    子供って、いくつ?

    • 0
    • 2
    • 立花宗茂
    • 20/08/15 22:16:41

    入ってる人は入院した時の個室料金の足しにするためだよね。私も入ってるよ。千円

    • 5
    • 20/08/15 22:16:02

    一応入ってるよ。
    メインは個人賠償責任…?だっけ?140円のやつ。
    安心を買ってる。

    • 7
1件~26件 (全 188件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ