隣にいきたがる娘

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/15 21:36:42

    >>58
    ゲームしたいって言うのがもろばれなのに、ゲーム以外のこともするから行きたいって。
    スイッチどうやったら手に入りますか?
    この前、ママとスイッチしたいって言われて。買ってやれるなら早く買ってやりたいなとは思いました。

    • 0
    • 20/08/15 21:37:04

    昨日はそちらで遊ばせてもらったし、今日はうちでってならないのはなんで?

    • 4
    • 20/08/15 21:38:37

    >>60
    家族ぐるみで仲良くさせていただいてて、本当素敵なお隣さんなんで、わたしもしょっちゅう行かせて迷惑かけたくないってのもあります。

    けど、うちの子が一年生なった時も、登校のことで、隣の奥さんになんでも、遠慮しないでいってね!うちの子達は私たちにとって孫みたいな感じでいつもみてるからって!いってもらいました。

    • 0
    • 20/08/15 21:38:59

    >>59
    なるみたいとか電話ってことは、そのときは主さんは外に出てないってことだよね?
    でも勝手には行かないってよくわかんない…

    お隣さんの感じだと甘えても良さそうって思うけど、たまにお礼にジュースとかちょっとしたお菓子の詰め合わせとかあげたりはどう?
    逆に悪いのかな?
    なんかわかんなくなってきた…。

    • 1
    • 20/08/15 21:39:12

    >>62
    なので、月曜はうちにきませんか?って言いましたよ!とか、一緒にうちでプールしようとか!

    • 0
    • 20/08/15 21:39:45

    >>64
    遊び行った時は何か絶対持たせます!

    • 0
    • 20/08/15 21:40:05

    >>61
    わかってるなら、それで解決しそうだね。
    うちはまだゲームする年齢じゃないからわからないけど、Amazonで検索してみたら売ってたよ。
    残り1つだったけど。
    lightはけっこう売ってたよ。

    • 1
    • 20/08/15 21:40:39

    >>67
    前よりだいぶ値段上がってるみたいですよね!

    • 0
    • 20/08/15 21:40:58

    >>65いや今までそうならなかったのはなんでかなって

    • 3
    • 20/08/15 21:42:00

    >>69
    基本外で遊んでほしいです!
    今まではそんな暑くなかったし!

    • 0
    • 20/08/15 21:42:56

    >>66
    じゃあ、まぁ、いいんでは?

    お隣の子が誘いに来るくらいだし…


    今度機会があったらお隣の奥さんに心配してること伝えちゃえば?

    • 0
    • 20/08/15 21:43:19

    基本あまり、家に子供あげたくないから、逆にうちの子供には、他の家にあがってほしくないですね。ぶっちゃけ

    • 0
    • 20/08/15 21:44:45

    >>70娘さんがお隣に上がり込んでる以上それは無理だよね。上がり込んでしまったら次はこちらで遊ばせる。それで解決じゃない?

    • 7
    • 20/08/15 21:45:00

    >>68
    元も高いイメージだったからわからなかったけど、値上がってるんだね。
    なんか、違うやつでも適当にゲーム買ってみたら?
    なんでもやりそうじゃない?
    時間決めてする約束しっかりしてからがいいだろうけど。

    • 1
    • 20/08/15 21:45:20

    >>71
    実はこの前バーベキューをした時に奥さんにそれ言いました。なんで娘が、お隣に行くのか。私では満たされてないからかな?とか話しました。
    主人が仕事が多く、私一人で見ることが多いからかなとか。隣の奥さんにはなしました。お酒飲んでたからもう言っちゃえ!と思っていっちゃいました!

    • 0
    • 20/08/15 21:46:03

    >>72だったら行かせるなよ。

    • 6
    • 20/08/15 21:46:19

    明日ゲーム屋に探索に行きますね!!
    コロナだからうろうろするのもだめな気もするけど!みにいってみます!

    • 0
    • 20/08/15 21:46:32

    >>76
    っていいますよね?

    • 0
    • 20/08/15 21:47:04

    向こうがそこまで言ってくれてるなら遊びにいかせても良いと思うな
    お互いの家を行き来するのが1番だけどね。
    スイッチじゃなくても、Wiiとかプレステでも子供喜ぶよ。違うゲームやりたいだろうし

    • 0
    • 20/08/15 21:47:07

    >>73
    そうですよね?おいでーって隣の子呼ぶと言う方向で!

    • 1
    • 20/08/15 21:47:39

    >>75
    って言うより、
    よくしていただいてるので負担をかけたくない、これからもいいお付き合いをしたいので迷惑だったらはっきり断ってください
    みたいな…

    その感じだと、うちは大丈夫だよ、としか言えないような…。

    • 7
    • 20/08/15 21:47:42

    >>79
    あ!なるほど!スイッチにこだわらず、他のものってものもありですね!!

    • 0
    • 20/08/15 21:48:23

    >>54
    結局言い訳してる。
    Switchなら売ってるよ。色々調べてる?
    そんなに迷惑かけてると思っているなら、
    メルカリとかでも購入したらどうでしょうか?
    たくさん出品されてますよ。
    Switch目当てで遊びに行っていて、Switchは売ってないから仕方ないって…すごく迷惑。
    もしかして、姉妹でお隣さんにお邪魔してますか?でしたら、本当に迷惑されていると思いますよ。うちにも遊びに来る必ず兄弟付きの子がいるんですよね…本当に迷惑です。

    • 7
    • 20/08/15 21:48:26

    >>81
    そうですね。確かに言葉足らずでした。今度また言ってみます!!

    • 0
    • 20/08/15 21:49:47

    >>83
    すいません。調べてみます!

    • 0
    • 20/08/15 21:49:51

    え、うちかと思った。
    それか隣の奥さんがたてたのかと。
    うちもお隣のお姉ちゃん好きだし上も下も隣の子見つけたらすぐ遊びに行くよー。
    こんなご時世+うちにはペットがいるからうちでは遊ぶことないけどお隣さんがいいって言ってくれたら家にも上がらせてもらってるよ。
    でも私もこういう風になるまで相当悩んだ。
    バーベキューもうちも隣同士でたまにやるんだけど、そういうときに向こうからうちの子がおたくのお子さん大好きでって言ってくれるからうちも甘えられるのかも。
    ちなみにうちの子たちも大好きすぎてストーカーみたいになってるけど相思相愛ならいいのかなと。

    主さん遠慮しすぎじゃない?
    相手は思ってるほど気にしてないかもよ?

    • 1
    • 20/08/15 21:50:49

    >>84
    がんばれ!

    • 0
    • 20/08/15 21:51:50

    >>86
    こういう人が一番迷惑だわ

    • 11
    • 20/08/15 21:52:48

    >>86
    お世話になってる側が言う事ではないよ?

    • 13
    • 20/08/15 21:52:49

    >>86
    すごい!!同じ状況の人が。
    お父さん同士もとても仲良くて家行ったりきたりしてます。
    いつも、遠慮しないでいいからと隣の奥さん言ってくれます。

    • 1
    • 20/08/15 21:53:59

    友達が最近子供にスイッチを買ってあげたみたいだけど、ネットでソフト込で5万近くしたって言ってた
    うちの子も発売から4ヶ月でソフトとセットになってるのを買ってたあげたけど、量販店やゲーム機が置いてある店に片っ端から問い合わせて家族総出で何度も抽選を引きに行ったよ 笑
    面倒なら割高で買うしかないんじゃないかな
    主のストレスも軽減されるだろうし、気は楽になると思うよ

    • 0
    • 20/08/15 21:54:36

    >>61
    ヨドバシ、ビックカメラなどの抽選販売に申し込めばそのうち当たります。
    うちはそれで何回も応募して買いましたよ。
    そんなにゲームやりたがるなら何度か頑張って応募してみてください!

    • 1
    • 20/08/15 21:55:29

    >>91
    そうなんです!!五万近くのもの、安くても3万8千円とかばかりで、これは、本当にいま必要なものなんだろうかと思う値段だなとおもいます

    • 0
    • 20/08/15 21:55:52

    >>92
    応募の仕方教えてもらってもいいですか??

    • 0
    • 20/08/15 21:56:48

    こんな私のために沢山のコメント本当にありがとうございます。
    いろんな意見があるんだなと参考になりました。

    • 0
    • 20/08/15 21:57:08

    ママがダメって言うけど、おばちゃんから言ってくれたらいいよって言ってくれるかもチラッていう子が昔住んでたお隣にいたわ。
    うちの子も遊びたがってたから、うちの子使って言ってくることもあった。うちの子も一緒になってうるさいから家で遊ばせてたけど、自分は外で遊んでほしいからって絶対に家で遊ばせたりしなかったお隣にはモヤモヤしたこともあったなー。持たせるおやつも大袋の個包装を4つ、とか。
    若かったからしっかり断れなかった自分も悪かった。

    • 4
    • 97
    • 小早川隆景
    • 20/08/15 21:58:03

    >>86
    ポジティブ過ぎない?
    相手は思って以上に気にしているかもよ?

    • 7
    • 98

    ぴよぴよ

    • 20/08/15 21:58:43

    >>90
    やばい、一緒です。
    うちも旦那同士も飲みながら楽しそうです。

    でも迷惑してるかどうかって正直話してるとわかるような…。
    うちも最初の頃はずっと悩んだり窓から見るのやめなよーっていってたんですが、家族ぐるみでバーベキューしてるうちに旦那同士も仲良くなりました。
    なので、お互いがよければなんとなく伝わるのかと…。

    たまに旅行行けばお土産渡したり、お世話になったらお返しやお礼など基本的なことしていればいいんじゃないかなぁ?
    ちなみに私は家が学区の端だったので友達に家に来てほしかったです。
    なので子供の友達がうちに来るのはいつでも歓迎しています。

    • 0
    • 20/08/15 22:02:12

    >>99
    主もだけど、なんでこういう人ってぬるい言い方なの。やめなよーとか主のもうやめといたら?とか。もっとしっかり叱らないの?だから子供が好き勝手に遊びにいくんじゃない?

    • 11
    • 20/08/15 22:03:33

    その年齢で言うこと聞かないの?
    嫌でも来たら上がっていいよとしか言うしかない。社交辞令を本気で取って相手の迷惑をきちんと考えて躾しなよ。
    Switchが手に入らない?ま、普通の金額では抽選とかで無理かも知れないけど、ネットとかで買えば?少しは高いけど相手の迷惑考えたら普通は行かせないようにするけどね。
    こういう親子は、本気で悪いと思ってない率が高いから面倒臭いわー。

    • 14
    • 102

    ぴよぴよ

    • 20/08/15 22:03:50

    >>100
    はいわかりました。

    • 0
    • 20/08/15 22:04:10

    本音と建前っていうのがあるからね

    • 6
    • 20/08/15 22:05:41

    >>102
    抽選一個かけてきました!

    • 1
    • 20/08/15 22:06:00

    >>104
    そうですよね。

    • 0
    • 20/08/15 22:06:13

    こういう家庭が迷惑なのはすごくわかるけど、主のとこのお隣さんは本当にそんなに気にしてなさそうに感じた。
    良いゲーム見つかるといいね!

    • 1
    • 20/08/15 22:07:29

    >>107
    お隣さんに常にいろいろ持って行ったりとか、いろいろお礼させてもらってます。

    • 1
    • 20/08/15 22:07:58

    >>107
    ありがとうございます。そんな言っていただいて。

    • 0
    • 20/08/15 22:08:29

    >>85
    抽選なら、ニンテンドーストアもやっているよ。毎週ではないけど、定期的に抽選やっている。
    色々なところで抽選やっているから、手当たり次第抽選するしかないかな。
    でもあくまでも抽選だから、手っ取り早いのはメルカリとかで購入。
    迷惑かけてると思うなら…

    • 1
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ