小沢一郎「選挙やったら絶対勝つ。我々の政権誕生、間違いない。国民は期待している」

  • ニュース全般
  • 立花道雪
  • 20/08/15 15:20:00

「選挙絶対勝つ! 次は我々の政権」小沢氏が異例ハイテンションで怪気炎 野党合流の内幕暴露し玉木氏ぶり返し批判

2020年8月14日 金曜 午後7:38

かつて豪腕と呼ばれた国民民主党の小沢一郎衆院議員が13日、野党合流をめぐって立憲民主党の枝野代表と会談し、終了後に異例のハイテンションで、自民党からの政権奪取に向けた怪気炎を上げた。

枝野氏から立憲民主党と国民民主党が合流する新党の綱領などについて説明を受けた小沢氏は、新党に参加する意向を伝え、会談後、記者団に次のように意欲を示した。

「一日も早くきちんと新しい党を立ち上げて国民のみなさんの期待に応えることのできるように頑張りたい。私も最後までもう少し汗をかいて努力してくれという話がありましたのでもちろん私は一兵卒の立場ですけど、できる限りご期待に添うように努力しますという話をしました」

そして小沢氏は、国民の間に今の自民党政権への不満が渦巻いているものの、それに代わり政権を担当できる政党がないため国民は困っていると指摘し、野党が幅広く結集する必要性を訴えたうえで、次の総選挙に向けて次のように強気を露わにした。

「我々が自民党安倍政権に代わって国民のための政治を実行するという気概で、総選挙で政権交代ということを考えていくし、それが国民の期待だと思っていますよ。これでまとまって選挙やったら絶対勝つよ。絶対次の総選挙の後は我々の政権だよ。間違いない。それだけ国民は期待しているんだよ。逆に今の政治にうんざりしている。私はそう確信している」

一方、記者の1人から枝野代表・福山幹事長の元では合流効果が望めないのではと聞かれると、「そんなことないよ。日本人というのは特定のリーダーを求めない。だから全体としてみんなで政権を担当する体制ができることを望んでいるんだ。(枝野氏は)当然第1党の党首なんだから、新党の党首にもなるべきだと言っている。新党の代表選はどうなるかわからないが、そういうことでやっていって、何の国民の反発もない」と述べ、枝野氏が新党の党首に就くべきだとの認識を示した。

また、国民民主党の玉木代表が、合流新党には参加せずに別の新党を立ち上げる考えを表明したことについては残念だとしたうえで、玉木氏とのこれまでの交渉の経過を暴露し、合流条件に関する玉木氏の「ぶり返し」を次のように批判した。

「最終的に党名を投票でもってやるということが受け入れられれば(合流)了解という話を、玉木代表からはいただいたので、それで枝野代表、福山幹事長にも話し合いで決まらなければ投票という以外に、多数決で決める以外に方法はないと、これは民主主義の原理だと、ここはなんとか了解してほしいというお願いをして、枝野代表の方もそれを了とされて答えを出してくれた。そうしたら(玉木氏が)またいろいろと消費税の話や憲法の話をまたぶり返されて、それだけではだめだという話の繰り返しになってしまい私個人としては非常に残念です」

小沢氏は、玉木氏に対し消費税減税や憲法に関する政策の議論は代表選挙や合流後の党内論議で行えばいいと説得し玉木氏も了解していたはずなのに、玉木氏が土壇場でぶり返したとし、機会があれば改めて玉木氏に合流新党に参加するよう説得したいとの意向を示した。

小沢氏と言えば豪腕のイメージの一方で、記者会見などでは基本的には淡々と話すタイプだが、この日は珍しくテンションが高く、所々で語気を強め熱く思いを語った。2012年の野田政権時に民主党を離党して以来、小規模に甘んじてきたが、今回久々に大規模の新党に参加することへの高揚感が背景にあるのかもしれない。

一方、小沢氏は「一兵卒として」「最後のご奉公」としての仕事に意欲を示したが、小沢氏が「最後のご奉公」というのは初めてではなく、これまでも何度か口にしている言葉だ。また、民主党を離れる際には、消費税をめぐる政策の違いで離党した小沢氏が、今回は消費税をめぐる政策のすり合わせを後回しにし、野党結集の必要性を訴えるのも皮肉な巡り合わせと言えるかもしれない。

「豪腕」と同時に「壊し屋」とも称された小沢氏が今後、合流新党の中でどのような役割を果たしていくか注目される。

FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/74031

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/17 17:51:33

    悪夢の民主党政権、再び

    • 0
    • 20/08/17 17:08:50

    小沢まだおったんかい?

    • 3
    • 20/08/17 16:50:53

    ごめんなさい!何一つ信じられないの!

    • 2
    • 20/08/17 12:49:48

    無い無い無い無い!!
    それだけは絶っっっ対に
    無い!!!!!

    • 9
    • 20/08/17 12:44:07

    この人在日だし、中国に媚売りまくりだからこの人こそ政権握ったら日本は終わり。

    • 12
    • 20/08/17 12:40:45

    誰も期待してないし、待ってねーよ
    勘違いヤロー

    • 9
    • 20/08/17 12:36:36

    現実が見えてないね

    • 7
    • 20/08/17 06:28:08

    小沢一郎ってまだ政治家やってたんだ

    • 7
    • 20/08/16 22:57:05

    あらヤダおじいちゃんボケちゃったの?

    • 5
    • 37
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/16 13:04:02

    玉木もなんでこの人入れちゃったんだろ

    • 6
    • 36
    • 長宗我部元親
    • 20/08/16 13:00:52

    与党になる気なんて一ミリも無いくせに。

    • 7
    • 20/08/16 13:00:15

    合流すりゃいいってもんじゃないのよ。
    量より質。

    • 7
    • 20/08/16 12:53:05

    もう、かこの人

    • 5
    • 20/08/16 12:27:31

    小沢一郎の口癖「一兵卒」として
    党改編の時に必ず言う
    今回も言ってた「一兵卒」として
    「一兵卒」として終わるつもりないのに

    • 6
    • 20/08/16 05:44:49

    自意識過剰

    • 7
    • 20/08/16 05:41:03

    小沢王国は健在かしら?
    まだ崩壊してないのかな?

    • 1
    • 20/08/16 05:15:24

    小沢一郎って生きているの?

    何と勘違いしていたのか
    何故かもう亡くなっていると思っていたわ

    • 5
    • 20/08/16 02:02:12

    あーあ、立憲のメンバー、またこの人にキャッチされたのか。
    選挙は、、、、かもねぇ。

    • 3
    • 28
    • 山中鹿之介
    • 20/08/16 01:34:05

    髪型綺麗笑

    • 0
    • 20/08/15 21:16:53

    黙れ一郎 自分の野心を民意にすりかえるな

    • 4
    • 20/08/15 20:55:10

    じじいは引っ込んでろ!

    • 10
    • 20/08/15 20:41:26

    なんかあったの?小沢さん
    前は、山本太郎と仲良しこよしだったよね
    もう、あなたにとって良い風は吹かないよ

    • 8
    • 20/08/15 16:45:53

    下手な茶番だわ。色々言ってるけどダラダラ野党してた方が楽なんだろうな

    • 11
    • 20/08/15 16:45:03

    >>19
    それだと、知名度の高い政治家は軒並み落選しそう。
    安倍さんとか、有名な人ほど支持者も多いけどアンチも多いじゃん。
    で、知名度低くて大した仕事してない奴ばっか残りそう。

    • 2
    • 22
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/08/15 16:42:14

    いやいや…その自信はどこからでてくるのか

    • 6
    • 20/08/15 16:40:31

    >>20
    政治は年齢関係ない
    若けりゃいいってもんじゃない(例:小泉進次郎)

    • 10
    • 20
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/15 15:45:17

    麻生も安倍もこの人らもダメ。爺さん達なんてダメ。

    • 8
    • 20/08/15 15:42:44

    申し訳ないけど、選挙で絶対落としたい人を投票して多い順から足切りする方法にしてくれ。

    • 6
    • 18
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 15:42:10

    >>8 漢字に弱いだけだよ…誰よりも仕事出来る

    • 12
    • 20/08/15 15:41:32

    相変わらず選挙のことしか頭にないんだね。
    コロナや国民のことはどうでもいいって感じ。この人落選したらいいのに。

    • 15
    • 16
    • 竹中半兵衛
    • 20/08/15 15:40:51

    寝言は寝てから言え

    • 6
    • 15
    • 後藤又兵衛
    • 20/08/15 15:40:33

    仮に勝てたとしてもコロナ対策できるの?コロナ対策しながらのオリンピックで叩かれてあっという間にまた交代でしょ

    • 6
    • 20/08/15 15:39:20

    >政策の議論は代表選挙や合流後の党内論議で行えばいい

    こんなことばっか言ってるから、信頼されないんだよ

    • 8
    • 20/08/15 15:36:33

    この人には、本当の国民の声が聞こえてないんだろうなぁ。
    ワイドショー政治とメインストリームメディアの論調を真に受けてる感じ。
    ネットを能動的に使う世代でもないだろうから。

    • 11
    • 20/08/15 15:35:33

    無駄遣い選挙やめろ

    • 3
    • 11
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/15 15:34:34

    相変わらず政策の事は後回しで頭にあるのは政局だけ

    • 9
    • 20/08/15 15:34:00

    >>8
    太郎ちゃん意外と人気あるのよ

    • 11
    • 9
    • 鍋島直茂
    • 20/08/15 15:33:24

    >>8
    麻生さんってマスコミにメチャクチャ印象操作されて叩かれまくってたから、テレビしか見てない人から評判悪いよね
    海外からは「リーマンショックから世界を救った」とか称賛されてたのに

    • 15
    • 8
    • 本多小松
    • 20/08/15 15:31:48

    >>3
    いや、麻生の方が絶対に嫌だわ

    • 1
    • 7
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/08/15 15:30:01

    無理無理

    • 4
    • 6
    • 徳川家康
    • 20/08/15 15:26:57

    ボケてんの?
    今の野党の支持率すべて合わせて何%よ

    • 12
    • 5
    • 里見義堯
    • 20/08/15 15:26:00

    え?一回刑務所でごはん食べてきたら?

    • 5
    • 4
    • 上杉謙信
    • 20/08/15 15:25:16

    この人まだ居たんだ

    • 11
    • 3
    • 一条兼定
    • 20/08/15 15:24:49

    >>2
    この人と比べたら麻生さんに申し訳ないわ

    • 18
    • 2
    • 足軽(弓)
    • 20/08/15 15:23:40

    麻生とこいつは絶対嫌

    • 3
    • 1
    • 豊臣秀長
    • 20/08/15 15:22:25

    現実を見ましょう

    • 17
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ