仏壇のこと、まんまんちゃんって言うよね? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 86
    • 足軽(弓)

    • 20/08/10 22:54:57

    そういえば義母がうちの子ども達にまんまんちゃん、えんえんのんのんしよかーって言ってる気がする。大阪です。京都北部の祖母はお坊さんのことをおっさんって言ってる。

    • 1
    • No.
    • 85
    • 竹中半兵衛

    • 20/08/10 22:54:15

    ひゃー、東北の私は釣りかと思いました(笑)
    世の中知らない言葉がたくさんあるなぁ

    • 0
    • No.
    • 84
    • 竹中半兵衛

    • 20/08/10 22:53:59

    初めて聞いた 笑
    こっちはナムナム様かな。(北海道)

    • 0
    • No.
    • 83
    • 今川氏真

    • 20/08/10 22:53:29

    のんのんするよーって言う。
    仏壇と言うか拝むこと。

    • 1
    • No.
    • 82
    • 滝川一益

    • 20/08/10 22:52:58

    言う言う!
    仏壇ある親戚ん家行く時、まんまんちゃんのおっちゃんのとこいこー。って言ってる

    • 0
    • No.
    • 81
    • 鍋島直茂

    • 20/08/10 22:52:54

    本当に言うの?

    • 0
    • No.
    • 80
    • 佐々木小次郎(強い)

    • 20/08/10 22:51:45

    言うよ!
    山口県

    • 1
    • No.
    • 79
    • 武田信繁

    • 20/08/10 22:51:38

    >>77はぁ?

    • 0
    • No.
    • 78
    • 成田甲斐

    • 20/08/10 22:51:37
    • 0
    • No.
    • 77
    • 最上義光

    • 20/08/10 22:50:58

    >>70
    なんか勘違いしてない。

    • 0
    • No.
    • 76
    • 成田甲斐

    • 20/08/10 22:48:12

    東京。
    言わないですね。

    変な言い方。

    • 1
    • No.
    • 75
    • 滝川一益

    • 20/08/10 22:47:11

    言う
    田舎特有

    • 0
    • No.
    • 74
    • 真田昌幸

    • 20/08/10 22:46:46

    私の地元では、仏壇の前で手を合わせることだったな。

    • 0
    • 20/08/10 22:45:10

    じいちゃん90代が言う(東海地方)

    • 0
    • No.
    • 72
    • 戸沢盛安

    • 20/08/10 22:44:28

    西の方で使うんだね~初めて聞いた
    小さい子には、なまなまさんチンって言う
    北海道

    • 0
    • No.
    • 71
    • 宇喜多秀家

    • 20/08/10 22:37:40

    おばあちゃんが言ってたな。
    関西人です。

    • 1
    • No.
    • 70
    • 武田信繁

    • 20/08/10 22:36:59

    そういうの、本当寒気する。
    いい大人が何言ってんのって。
    座ることを、「えんちゃんこ」とか。

    • 2
    • No.
    • 69
    • 足軽(長柄)

    • 20/08/10 22:35:19

    まんまんちゃん 言う言う

    by 大阪

    • 0
    • 20/08/10 22:29:49

    のんのん
    中国地方

    • 0
    • No.
    • 67
    • 足軽(鉄砲)

    • 20/08/10 22:29:08

    のんのんして~って言う。宮崎

    • 0
    • No.
    • 66
    • 石田三成

    • 20/08/10 22:29:08

    >>27
    私の祖母がのんのんさんって言ってた。
    下町生まれ下町育ちの祖母なんだけど。

    • 0
    • No.
    • 65
    • 上杉謙信

    • 20/08/10 22:28:08

    こちら北九州。
    言いますよ~笑

    • 1
    • No.
    • 64
    • 下間頼廉

    • 20/08/10 22:25:57

    >>56全く同じで吹き出した笑
    まんまんちゃんにあんしといで!!

    • 2
    • No.
    • 63
    • 宇喜多秀家

    • 20/08/10 22:25:51

    福岡
    小さい頃まんまんちゃんって言ってた
    北九州の義母はまんまんさん

    • 2
    • No.
    • 62
    • 徳川家康

    • 20/08/10 22:25:12

    主はどこ出身?
    私が住む地域では言わないです

    • 0
    • No.
    • 61
    • 山県昌景

    • 20/08/10 22:24:50

    関西では言うね。
    小さい子に拝むことを教える時にね。

    • 0
    • No.
    • 60
    • 下間頼廉

    • 20/08/10 22:24:00

    >>53
    私の地域はおじゅっさん

    まんまんちゃんわかるー

    • 1
    • No.
    • 59
    • 真田幸村

    • 20/08/10 22:22:26

    京都
    言います

    • 0
    • No.
    • 58
    • 鍋島直茂

    • 20/08/10 22:21:05

    聞いたことない

    • 1
    • No.
    • 57
    • 立花道雪

    • 20/08/10 22:19:41

    まんまんちゃん、言うね笑
    大阪。

    • 2
    • No.
    • 56
    • 足軽(弓)

    • 20/08/10 22:19:10

    まんまんちゃんに、あんしといで!
    っておばあちゃんが言ってた。   大阪

    • 1
    • No.
    • 55
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/10 22:18:52

    初めて聞いた
    関東在住

    • 4
    • No.
    • 54
    • 毛利隆元

    • 20/08/10 22:17:45

    仏壇とか拝む事とかを、まんまいって言ってた!
    愛知の三河

    • 0
    • No.
    • 53
    • 尼子経久

    • 20/08/10 22:17:09

    長野だけどいういう!
    お坊さんはおししゃんって言う。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 本多正信

    • 20/08/10 22:13:06

    義母が行ってるし祖母も言ってた気がする。京都

    • 1
    • No.
    • 51
    • 毛利隆元

    • 20/08/10 22:12:23

    鳴らすことか分からないけど、まんまんさんって言ってた。愛知県

    • 1
    • No.
    • 50
    • 足軽(長柄)

    • 20/08/10 22:12:18

    >>40私が子供の頃は仏さんに手あわしてき!だったのが子供にはまんまんちゃんあんしてきぃ!ってなってる。
    大人になってからしったかも!
    兵庫

    • 0
    • No.
    • 49
    • 織田信長

    • 20/08/10 22:11:50

    知らん
    父関東、母九州、私関東出身

    • 0
    • No.
    • 48
    • 武田勝頼

    • 20/08/10 22:11:34

    初めて聞いた!西日本っぽいね!

    • 0
    • No.
    • 47
    • 風魔小太郎(強い)

    • 20/08/10 22:11:26

    言いますね。懐かしい。
    ちなみに京都出身。
    お稲荷さんも祀ってあり、のんのんちゃんと呼んでた。
    仁和寺の檀家です。

    • 0
    • No.
    • 46
    • 佐竹義重

    • 20/08/10 22:10:09

    >>22
    ご住職のこと

    • 0
    • No.
    • 45
    • 伊達政宗

    • 20/08/10 22:08:07

    ののさまって言ってた。

    • 0
    • No.
    • 44
    • 毛利元就

    • 20/08/10 22:07:57

    大阪生まれで両親も大阪生まれだけど、両方の祖父母は九州や山陰の人だから、この言葉は聞いたことない。テレビで紹介されてたので知っている。

    • 0
    • No.
    • 43
    • 足軽(旗指)

    • 20/08/10 22:07:54

    言ったこともないし、聞いたこともない。埼玉。

    • 3
    • No.
    • 42
    • 足利義輝

    • 20/08/10 22:07:26

    母や叔母が言ってた。
    まんまんちゃんあ~ん。
    懐かしいな。

    • 5
    • No.
    • 41
    • 高坂昌信

    • 20/08/10 22:06:44

    まんまんしゃんって言ってる。長崎

    • 0
    • No.
    • 40
    • 井伊直虎

    • 20/08/10 22:04:55

    小学校上がる前くらいまでは、祖母宅行ったら先ず、親にまんまんちゃんにアンしといでって言われてた
    関西

    • 2
    • No.
    • 39
    • 真田幸隆

    • 20/08/10 22:04:48

    祖母が言ってたなー
    関西

    • 0
    • No.
    • 38
    • 後藤又兵衛

    • 20/08/10 22:04:32

    60才位の大阪のおじさんが言ってるのは聞いた事がある

    • 0
    • 20/08/10 22:03:57

    言う。
    まんまんちゃん、チーンって言う。

    • 0
51件~100件 (全 142件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ