【日韓】徴用工問題をわかりやすく解説!

  • なんでも
    • 1
    • 山県昌景
      20/08/06 10:33:03

    「1」から解説します。1965年、日本は韓国との間で「日韓基本条約」と「日韓請求権協定」という条約を締結しています。

    この約束の中で、「徴用」の問題は「完全かつ最終的に解決」しているのです。

    もともと日本は、徴用工の方々に対して「一人ひとりの訴訟に対して、日本は個別に対応します」と言っていました。

    しかし、朴槿恵(パク・クネ)前大統領の父「朴正熙(パク・チョンヒ)」韓国大統領が、

    「国民の個別対応は韓国がやるから、賠償として国民に支払うお金をまとめてもらいたい」

    と主張。

    日本はこの言葉に騙され、5億ドルという当時としては莫大な資金を韓国に支払ったのです。同時に「日韓請求権協定」という条約を結び

    「韓国人の(裁判などによる戦前日本への)請求は、韓国政府が対応する」

    と定められたのです。

    朴正煕大統領は、このお金を「徴用」された人たちに支払うかと思いきや、全く支払わず、「経済発展」にお金をつぎ込んだのです。このお金を朴正熙は本当に上手に使いました。そのおかげで、韓国は「漢江(ハンガン)の奇跡」と呼ばれるほどの経済成長を成功させ、現在世界12位の経済大国となったのです。

    つまり、日本はすでに「徴用」されたと主張する人たちに対して、お金を支払っているのです。これ以上のお金は支払う必要がないはずなのです。

    ところが、韓国で、この「日韓請求権協定」という条約と全く異なる判決がくだされてしまったのです。

    日本は当然激怒します。

    「約束が違う」

    と・・・。

    続く

    • 0
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ