タブレット

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~29件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/06 07:43:51

    メルカリとかラクマとか見てみなよ。
    色々出てるよ~。

    • 1
    • 20/08/06 07:39:44

    家をWi-Fi環境にしたら
    スマホの容量も下げられる人が多いから
    そこまで損じゃないかも。

    • 1
    • 20/08/06 07:39:20

    >>25
    YouTube見たりするならWi-Fiないと無理だよ。
    Wi-Fiない環境で毎日動画見たりすると、20日過ぎくらいから通信速度が遅くなって使えなくなる。

    • 2
    • 20/08/06 07:37:26

    タブレットは二種類あるから
    SIM入れるタイプならWi-Fiなくても使える
    Wi-Fi専用は安くてみんな気軽に買ってるね。
    動画見るのが長いならWi-Fiにしたほうが良いよ。

    • 1
    • 20/08/06 07:36:31

    >>23子供がYouTube見たり私がネット書き込みしたりです

    • 1
    • 20/08/06 07:35:44

    >>21長々とありがとうございます。

    • 1
    • 20/08/06 07:35:28

    まず、誰が使うのか、何に使うのかを書いて。

    • 2
    • 20/08/06 07:34:22

    >>18すみません。

    • 0
    • 20/08/06 07:34:10

    Amazonのタブレットを新品7000円位で買ったよ。なんかセール時期だった。ただしあんまり性能良くない。

    本体はiPadでも新品3万台からある。

    auで契約したのは、iPhoneの買い替えが3万お得になって、iPad新品無料で、4G回線付きの利用料が1000円台。

    結局本体は安いけど、WiFiの回線をどうするか、だね。

    家に光回線繋ぐなら月5000円くらい。
    Mobile WiFiで4000円くらい。
    これは常時無制限。

    通信量に制限つけるならもっと安いプランもあるよ。
    ワイモバイル、楽天MobileイオンMobileUQMobileとか色々行ってみたら?

    • 1
    • 20/08/06 07:34:02

    >>17そのようにするのは電気屋さんでもしてもらえますかね?

    • 1
    • 20/08/06 07:32:47

    >>15家専用でYouTube見たりネットに書き込みしたりです

    • 0
    • 18
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/06 07:32:31

    >>12
    まず、家のWi-Fi環境整えようか

    • 4
    • 20/08/06 07:31:46

    Wi-Fi環境ないんだね。
    それならスマホからテザリングするか。
    それか格安SIMか、楽天モバイルが一年無料だから契約するか。
    でもWi-Fiないのにタブレットって動画は見ない?動画見るならWi-Fiあるといいよね。

    • 1
    • 20/08/06 07:31:39

    >>14無知ですみません。

    • 0
    • 15
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/06 07:31:02

    >>9
    使用用途書いて
    家専用か外でも使うのか
    ネットサーフィンレベルなのか何か使用目的があるのかとか

    • 0
    • 20/08/06 07:29:53

    >>12
    使えないよ

    • 1
    • 20/08/06 07:29:48

    外では使わないです

    • 1
    • 20/08/06 07:29:09

    >>10Wi-Fi接続してないんですよ。家で使えないですか?

    • 1
    • 20/08/06 07:28:20

    自分の家のネット環境書いたら?外でも使う?

    • 1
    • 20/08/06 07:27:28

    Wi-Fi環境で使う?
    一括で払うから月いくらはかからないよ

    • 0
    • 9
    • 鍋島直茂
    • 20/08/06 07:27:22

    電気屋さんで買った場合ケータイショップに手続き必要ですか?

    • 1
    • 8
    • 足軽(弓)
    • 20/08/06 07:25:57

    中古なら1万前後じゃない?
    新品なら中国産のタブレットで1万6千円前後から売ってると思う

    • 1
    • 7
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/06 07:24:50

    メルカリで中古

    • 1
    • 6
    • 鍋島直茂
    • 20/08/06 07:23:40

    お願いします

    • 1
    • 5
    • 鍋島直茂
    • 20/08/06 07:19:00

    至急、誰か教えてください

    • 1
    • 4
    • 鍋島直茂
    • 20/08/06 07:15:55

    電話も無しメールも無し、ネットだけなら月いくらぐらいですか?

    • 1
    • 3
    • 本多小松
    • 20/08/06 07:14:12

    それなりの質も求めるなら15000くらい

    • 1
    • 2
    • 鍋島直茂
    • 20/08/06 07:13:39

    >>1はいネットが見れれば
    そんなに安いんですか?

    • 1
    • 1
    • 松永久秀
    • 20/08/06 07:12:32

    ぐぐってみれば?
    安い物だと一万円くらいで買えるけど
    本当になんでもいいの?

    • 1
1件~29件 (全 72件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ