「結局はお金」三浦春馬が親友に明かしていた家族との葛藤

  • ニュース全般
  • 落武者
  • 20/08/05 20:21:17

週刊文春オンライン


7月18日、東京港区の自宅マンションで自ら命を絶った俳優の三浦春馬(享年30)。生前の三浦から相談を受けていた親友・A氏が「週刊文春」の取材に応じ、三浦が金銭と家族関係にまつわるトラブルに悩んでいたことを明かした。

7月末、A氏は意を決したように言葉を絞り出し、取材に応じた理由を明かす。

「春馬が記した“遺書”を『週刊文春』で読み返し、胸が締め付けられる思いでした。長年にわたって彼が僕に語った通りの内容だったからです。彼の死から2週間が経った今、真実とは程遠い記事も多く見受けられます。悩みに悩んだ末、彼が生き抜いた30年間の足跡をきちんと残そうと思い、取材に応じる覚悟を決めました」

 三浦とはドライブなどで親交を深めたというA氏。折に触れて、三浦から相談を受けていたという。

「長年、春馬を悩ませていたのは家族とお金に他なりません。芸能界で売れるにつれ、家族の生活は派手になる一方で……。彼の家族と何度も顔を合わせたこともありますが、春馬との関係が歪になっていく様も目の当たりにしてきました」

 母親の離婚後、2017年頃、A氏は三浦から耳を疑うような発言を聞かされる。

「結局はお金のことばかり。今はとにかく両親と関わりたくない。あの人たちとは、二度と会いたくないんだ」

 さらに三浦は「もう頭にきたから、地元の役所まで行って、籍を抜いてきた」と家族関係の“断絶”まで宣言したのだった。

 三浦に一体何があったのか。「週刊文春」8月6日(木)発売号ではA氏のインタビューに加え、三浦の親族による証言などをもとに、新たに浮かび上がってきた三浦の苦悩と葛藤を5ページにわたって報じる。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/05 22:02:08

    >>21
    籍を一回 地元の役所に行ってまでしばらく抜いてたらしいけど、亡くなる1ヶ月前に
    「お母さんが1人だと可哀想だから」と、また母親の三浦姓に戻して籍をいれたらしいよ。どこまで優しい息子だったんだろう。

    • 15
    • 20/08/05 22:03:19

    撮ってる途中だった金の切れ目が~ってドラマの三浦春馬の役、
    「金銭感覚最悪のお金を使うことになんの迷いもない浪費男」だって紹介ページに書いてあった…
    役柄苦痛だっただろうな。責任感強いのに、途中で投げ出してしまうくらいだし。

    • 73
    • 20/08/05 22:03:44

    親から搾取されて育った人って、ものすごい勇気を出して親と縁を切っても、そう簡単に心まで晴れやかになんてなれないよね。
    仕事を辞めて対人関係全部リセットするべく海外に行ってたら、生きる事を選択できていたかな。。。

    • 30
    • 39
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/05 22:05:15

    >>28
    笹本は母親が再婚した時の継父の苗字。三浦は母の旧姓。

    • 1
    • 20/08/05 22:05:24

    親友にも裏切られた気分だろうね

    • 7
    • 20/08/05 22:06:02

    本当の親友で本当に春馬の事を思ってるなら名前を晒せよな
    今更何言ってるんだか
    いろいろ落ち着いてきてたところだったのにまたこうやって親友と名乗る人が本当かどうかもわからないことをペラペラしゃべる
    本当の親友ってそんなもんじゃないよね?
    地元が一緒の双子のボクサーの本当の親友たちは何も語ってないよね
    親友ってそういうものなんじゃないの?
    そっとしておいてよ、そう思うよね
    こうやってまたこんな記事に踊らされていろいろ言いだす人達もアホそのものだけど

    • 21
    • 20/08/05 22:08:10

    悩みに悩んだ末、彼が生き抜いた30年間の足跡をきちんと残そうと思い、取材に応じる覚悟を決めました

    って、何様なんだろうか。喋りすぎじゃない?こんな事話してまた面白おかしく言われたり書かれたりするんだよ?
    親友なんだよね?わたしなら嫌だよ、そんなの。親友ではないと思う。

    • 18
    • 20/08/05 22:10:32

    >>37
    忘れようとしてもフラッシュバックしたりするもんね
    役柄で引っ張られたのかも

    • 13
    • 20/08/05 22:11:09

    でもまぁ気にはなる
    その親友の言うことほんとかは知らんけど

    • 2
    • 20/08/05 22:15:28

    親友ならペラペラ喋らないけどね

    • 20
    • 20/08/05 22:20:09

    キンキーブーツで杉村春子賞を受賞した時の
    スピーチでは家族に感謝します!って
    言っていたけれど…
    その時の言葉は本当だったと思う。
    悩みがあったとしても
    もう解放され天国で静かに微笑んでるよ。
    きっと。

    • 15
    • 20/08/05 22:22:35

    このままあれこれ書かれ続けるより、一番の原因を明らかにする方が
    弔いになると思ったんじゃないのかな。
    三浦さんの家族に怒りの気持ちもあるんだろうと思う。

    • 41
    • 20/08/05 22:23:00

    本当なら、すごく可哀想。こんなに頑張ってきて、すごくいい子って皆に言われてたのに。
    切なすぎるわ。

    • 20
    • 49
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/05 22:23:16

    とりあえずさ、自殺まで追い込んだ本当の理由を知りたい。

    • 18
    • 20/08/05 22:26:30

    >>34
    あれはわざと受けてるんだよ
    変にあれこれ憶測書かれるよりきちんと春馬のことを知ってほしい。って事で受けてるって。

    • 13
    • 20/08/05 22:27:28

    >>33
    有料記事なのに内容書きすぎ

    • 6
    • 20/08/05 22:27:37

    >>45そうだよね。亡くなってから出てきてペラペラとよく喋るよね。
    いくら貰ってるのか知らないけど。

    • 9
    • 20/08/05 22:30:45

    結婚して子供を作って、子供に財産を残せば
    よかったね。

    • 23
    • 20/08/05 22:41:07

    >>49
    永遠にわからないよ

    • 3
    • 20/08/05 22:45:06

    >>53本当にそう思う。結婚して家族を持ってたら違ったんだろうなって思うと切ない

    • 14
    • 20/08/05 22:45:28

    親友に話した事も幼少期の事も事実なのかも知れないけど
    じゃあそれが三浦春馬の選択した結末に直結してるのか?ってなるとまた違う気もする。

    • 9
    • 20/08/05 22:47:40

    >>37
    事務所も親無心知ってたんだから、こんな役断ればよかったのに。

    • 23
    • 20/08/05 22:52:43

    育った境遇が違えば受け取り方も変わってくる、幸せな家庭で育った人には一生わからないだろうし理解できないと思う、かといって同じような家庭に育った人でも丸々理解できるかって言うと絶対違う、何で自ら死のうとしたかなんて誰にもわからないし答えが出るわけでもない探ろうとしても無駄、本当の気持ちは本人にしか分からない
    私たちにできるのは天国へ行けてそこで心穏やかでいてくれることを願うだけ、掘り返すことじゃない

    • 14
    • 20/08/05 22:55:32

    >>45
    本当これ。

    • 4
    • 20/08/05 22:59:21

    大好きなのに大嫌いって感じかな。
    親だから知らん顔できない、でも関わるとしんどくなる。
    きつかったね、春馬くん。。

    • 20
    • 20/08/05 23:02:32

    >>53
    幸せな家庭を知らないんだから、
    結婚なんか怖くてできないでしょうよ。
    それぐらい純粋で真面目すぎたんだよ。
    もっとテキトーならね。

    • 18
    • 20/08/05 23:05:52

    >>57それを言い出したらキリないと思う。役者ってそういう仕事だしね。三浦春馬も複雑な環境だっただろうけど、それ以上の人も役者してると思うし、それはそれと割り切らなきゃ役者は続けられないね。
    断ることも出来ただろうけど、真面目そうだしそうはいかなかったんだろうね。

    • 5
    • 20/08/05 23:09:32

    >>36
    それ違うよ。3年前に籍抜いて三浦に戻してる。亡くなる1ヶ月前に笹本から三浦に変更したのは個人事務所の登記名。

    • 6
    • 20/08/05 23:10:01

    親に頼れない
    親が親として機能してくれない

    でも大好きなの。何かあれば心配で結局助けちゃう。

    期待しては裏切られ
    期待しては裏切られ
    もう見切りをつけようと思っても結局は嫌いになれない

    結局1番好きで
    愛して欲しくて
    でもそれを押し殺して割り切って生きてる。
    でもふとした時とんでもない絶望に襲われる。
    三浦春馬の親とは全くタイプの違う毒親持ってます。

    本当に自分が苦しくなった時、戻れる場所がない。受け入れてくれる信頼できる人がいないのは絶望なんだよ。
    気持ちわかる。三浦春馬はあまり知らないけど親へ対するコンプレックスの気持ちは分かる。

    • 18
    • 20/08/05 23:26:50

    >>33

    そうなの?もう本当に辛い。可哀想でたまらない。
    母親がひどすぎる。
    春馬くんはお母さん大好きだったのはインタビューでも伝わってきた。
    それが、愛情ではなく金づるとしか見られていないと気付いたから絶縁、籍抜くまでしたんだね。
    もう本当に辛すぎて、知りたくない。気分が落ちすぎる。

    • 11
    • 20/08/05 23:28:46

    >>33
    え、まじなの。辛すぎる。びっくりだし。

    • 9
    • 20/08/05 23:32:24

    結局は金ってなんかわかる。辛いよね。
    子供だから親孝行して当たり前とかさ。
    あーあーなんかシにたくなるのはわかる気する。

    • 13
    • 20/08/05 23:35:23

    この人に心から信用できる
    嫁さんがいたら、、、。
    だから年上好きだったのかな?
    甘えたいみたいな。

    とにかく悔しすぎる。
    こんなに良い人が亡くなるなんて。
    彼は伝説の俳優だよ。永遠に

    • 23
    • 20/08/05 23:49:30

    A氏という人の話が本当なら、私も母親にお金の無心されていた時期があったから、ちょっと気持ちわかるかも。突っぱねたいけど断ったあとの罪悪感と腹立たしさで、考えるだけストレスになる。
    毒親を持った子供はつらいよ。

    • 14
    • 70
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/05 23:49:51

    >>33
    私も読んでみたよ。かわいそうすぎる。悲しい。
    これが事実なのであれば母、実父、継父が憎くて仕方ない。本当、誰か一人でも支えになってくれる人がいたならば、、、って。

    • 6
    • 20/08/05 23:53:32

    >>34
    この親友Aさんは、劇団からアミューズ所属まで一緒だった人だと思う。亡くなってすぐにテレビ取材受けていて、一緒に行ったスキーの動画内で春馬くんに親友って言われていたと思う。

    • 6
    • 20/08/05 23:54:55

    >>70
    再開後の実父にまで無心されたら、自分の存在意義を考えてしまうよね。

    • 3
    • 20/08/05 23:57:02

    どう考えても義父への居酒屋資金は余計よな
    まともな母親から止めるよ。

    • 14
    • 20/08/05 23:57:35

    >>54
    そうだね、はっきりしてるのは春馬君はもう居ない、逢えないって事だけ。
    今は居ないってのが、YouTube等見てたら信じられないけどね。
    本当に素敵な人だった…
    心も顔もきれいな人だったね…
    願わくは、ミュージカルのDVDが欲しいなぁ。

    • 6
    • 20/08/05 23:58:01

    >>53
    結婚も反対されたとかかわいそう。

    • 0
    • 20/08/05 23:58:27

    こんな育ちだからどんなに芸能界で褒められても成果あげても自信が持てなくて後ろ指さされないように悪いことに関わらないようにひっそりと生きていたんだね
    見た目がいいから利用しようとしてくる人も裏切られたことも妬み嫉妬もたくさんあっただろうな。私はここまでくずな親ではないけど愛されて育ってないし容姿などが同じだから結婚して生き甲斐ができるまでいつもしにたいと思ってた。いい女性と巡りあって結婚してたらまた違っただろうけど金の無心があると結婚もできなくてそりゃ絶望的にもなるわ。

    • 15
    • 77
    • 本願寺顕如
    • 20/08/06 00:01:06

    母親、綺麗な人なんだろうな

    • 0
    • 20/08/06 00:02:14

    夜の居酒屋に連れ回してたってね。

    • 6
    • 20/08/06 00:06:33

    >>6あんなもの紙切れだからね、結局親とは生きてる限り永遠には縁切れない。どちらか死んだらやっと終わる

    • 1
    • 20/08/06 00:07:13

    >>78
    そうなの?風俗嬢だったから?
    全く売れてもない時から修学旅行すら一度も行けてないんでしょ?
    可哀想過ぎるわ。親友へは、話してくれてありがとうって感じだけど。最初から女関係では絶対ないと思ってたから。

    • 7
    • 20/08/06 00:08:31

    今お母さんは激しく後悔して悲しんでいると思うので親友の方はこれ以上は言わないほうがいいと思う

    • 8
    • 82
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/06 00:14:50

    文春は読んでないけど。金の無心って、理解できないんだけど、居酒屋始めたいから金を出して、億ションや高級車を買って。と親に頼まれたってこと??

    普通なら、そんなものにお金出せないよ、で終わらない?
    何で言いなりになっていたの?
    批判ではないよ、疑問なの。
    金は出せない!と、何でならないの?

    母親が事務所に金を要求していたとか、金借りていたとかまじなの?普通の母親なら絶対しなあさはありえなすぎるよね。でも事務所も普通応じないよね?

    • 3
    • 20/08/06 00:16:08

    >>23
    なんて書いてあるの?

    • 0
    • 20/08/06 00:18:12

    >>81
    けど、母親には春馬君をいつかは追いつめてしまうっては思ってなかったのかな?

    • 1
    • 20/08/06 00:19:10

    >>82
    憶測の域を超えないけれど…
    個人事務所の社長を母親がしていたという話だから、お金の管理は母親はある程度できたのかもしれないね

    • 0
1件~50件 (全 438件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ