子供にサスペンス見せるのはおかしい?

  • 小学生
  • 匿名
  • 20/08/05 08:09:30

中3の娘、小6の息子がいます。2人ともサスペンスドラマが大好きでそれ以外のドラマは全く見ません。この間LINEでちょっと苦手なママ友と話したのですが、子供がサスペンスを見ていると言うと「それ大丈夫?怖ー(笑)」と返されました。ちょっとモヤっとしたのですがそこはうまく話題を変えてスルーしました。

その日は小学校で説明会があり、ママ友数人(苦手なママ友もいた)と話したのですが、その人がまたドラマの話をしてきました。それで「息子君とお姉ちゃんがサスペンス好きなんだってー。怖いわー。小学生でサスペンスでしょ?せめて高校生だわ」と嫌味?っぽいことをまた言ってきたんです。他のママ友は「まぁ、好きで見てるんだしいいじゃん。小学生でも息子君はしっかりしてるし」などとフォローしてくれたのですが、サスペンスを見せたら子供が真似しそうで怖いって言いたいんですかね。小学生でサスペンス見るのって変ですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/11 18:40:22

    >>52うちの子小学三年生でコナン観てるわ、、

    • 1
    • 55
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/11 16:49:30

    私がサスペンス好きだから子どもも一緒に見るよ
    何が怖いんだろう?
    うちの子は浅見光彦で警察が身元確認してからの変わりぶりが好きみたいです

    • 1
    • 54
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/10 20:37:25

    サスペンスドラマの何が問題なんだろう。人を殺すところ?血だらけの死体?
    科捜研は家族で一番好きなドラマよ。
    今やってる今日から俺はの方が暴力シーン凄くて小学生に見せるのに抵抗あったけど。

    • 1
    • 20/08/10 20:28:45

    私も大好きだったよ、小さい頃から。
    ばかだからほっとけばいいよ、ばかだから

    • 1
    • 20/08/10 20:15:02

    コナンだってサスペンスじゃん

    • 2
    • 20/08/08 14:45:57

    保育園の頃から科捜研と相棒見てます。音楽を上手にハミングできます。

    • 5
    • 20/08/08 09:22:08

    >>46
    どんな職場でも、お局やパートおばちゃん、いや掃除のおばちゃんとも仲良くなれそう!

    • 0
    • 20/08/06 16:52:43

    金田一少年の事件簿とか銀狼怪奇ファイルもサスペンスだけど昔みてたよ

    • 0
    • 20/08/06 16:48:31

    >>47
    >>44
    うちの小1娘も科捜研好き。幼稚園の頃は特に再放送枠でよく見てた。
    ママ、あそこにも防犯カメラある!とか外で言うから嫌なんだよね(笑)

    • 1
    • 47
    • 足軽(弓)
    • 20/08/06 16:29:30

    >>44
    うちの娘も科捜研大好き。夕方の再放送がランダムで科捜研だと「マリ子~」って喜んでる。
    ちなみにマリ子さんがいつも来てる派手なピンクは「マリ子ピンク」って呼んでる。

    刑事物が好きだけど、「京都府警の女」と「法医学者のなんたら」は好きじゃないらしい。

    • 3
    • 20/08/06 06:03:20

    うちなんて保育所時代からサスペンス見てるよ
    年長の時にはもう序盤で犯人当ててたくらい笑
    ちゃんとフィクションって分かってるよ。
    最近はひかりテレビでずっと渡る世間見てるから鼻歌まで渡る世間だよ

    • 4
    • 45
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/05 23:19:57

    >>37
    あの火曜サスペンスのCMに入るときのチャチャッ!チャチャ!チャーラー!!って音楽、たまんないよねぇぇぇ

    • 4
    • 44
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/05 11:43:01

    大丈夫だよ
    うちの上の子(男)小学校低学年からテレビは科捜研の女と相棒が大好きで録画して観るくらいだったけど、友達多い温厚な大学生に成長したから。中学の時は部活忙しくて週末時々録画観るくらいになって、高校は殆ど観なかったけど。大学生の今はテレビつけてたまたまやってたら「まりこ(沢口靖子)久々じゃんw」とか言いながら観てる。

    • 3
    • 20/08/05 11:41:56

    変じゃないよ。
    それなら今日から何とかとか、いじめのドラマとか
    コロしかたがグロいドラマとかそういうのを観せたくない。

    • 5
    • 20/08/05 11:32:46

    >>40
    私は母親がサスペンス好きで子供の頃から一緒に火サスを観てたよ。
    「聖母たちのララバイ」は今でも歌える。

    あと、江戸川乱歩とか金田一耕助も観てた。

    • 3
    • 20/08/05 11:24:31

    五年生だけど浅見光彦シリーズ好きで見てるわ。
    だけど、エロチックなシーンあるドラマは見せてない。

    • 2
    • 20/08/05 11:20:28

    私も小学生の時、火曜サスペンスおばあちゃんとよく観ていたよ。
    いまでも、竹内まりやの「シングルアゲイン」とか「駅」とか聴くと、懐かしいなぁと感じるくらい。


    そのひと、意地悪なママだね! 

    • 6
    • 20/08/05 11:15:39

    殺害シーンや暴力シーンがあるのに子供にみせるなんて・・って思ったんだろうね、そのママ友。
    うちはまだ小さいから見せない。小学校高学年になってからかなぁ・・

    • 1
    • 38
    • 長宗我部元親
    • 20/08/05 11:10:42

    今では考えられないほどドンパチやってたあぶない刑事とか船越さんが崖に犯人を追い詰めるドラマを見てみんな育ったんじゃないの?

    • 6
    • 20/08/05 11:08:25

    なんで?私火曜サスペンス劇場とか小学の時すごい見てたよ。

    • 6
    • 20/08/05 11:07:22

    私保育園の頃には見てたし理解してたよ。
    真似しようなんて微塵も思わなかったが。

    • 5
    • 20/08/05 11:01:10

    うちのこ小2だけど科捜研の女すきだよ。

    • 7
    • 20/08/05 10:56:28

    小4の息子は鉄道好き。
    なので西村京太郎サスペンスとかよく見ます。
    フィクションってわかってるし私は問題なく見せてます。

    • 2
    • 20/08/05 10:17:08

    普通。
    サスペンス好きな子もそうでない子もいる。中学生、小学生が親の決めた番組だけ見てるなんてむしろ変。現実とフィクションの区別がつく年齢だよ。テレビくらい好きなもの見ればいい。

    主がわざわざ選んでサスペンス見せてる訳じゃないんでしょ?

    なにか事件のたびにドラマや映画、ゲームの影響が…とか言う奴いるけど。現実とフィクションの区別をつけさせることこそ、教育じゃないの?
    現実であっても戦争のドキュメンタリーなんかはどう考えてるんだろね。単純に影響がとか言うなら、現実に起こってる事件の報道は?
    テレビで見た出来事をそのまま現実に持ってくるとか、考え方が浅はかすぎるんだよ。子どもは小学生にもなればもう判断できる。

    • 3
    • 20/08/05 08:57:36

    昼に再放送よくやってるから子供の頃よく見てたよ。
    そんな事気にしてしつこく言ってくる人はちょっと変わった方だと思うし、また何か言ってるわぁ~くらいで気にしないのが一番だと思う。

    • 5
    • 31
    • 山中鹿之介
    • 20/08/05 08:56:35

    サスペンスドラマの定義ってなんじゃ?
    片平なぎさとか船越英一郎とか、いわゆる2時間ドラマのことかと思っちゃったけど、そうゆうわけでもないのか。

    • 3
    • 30
    • 足軽(旗指)
    • 20/08/05 08:55:26


    相手も主のこと嫌いか、なんか合わないんだと思うから、何か言われても鼻で笑ってあとはスルーして話をすぐ変えちゃえ。

    • 3
    • 20/08/05 08:54:29

    私も小学生の頃から、はぐれ刑事純情派みてたけどw今も相棒とか2時間サスペンスよく見るよ。犯人考えるのが好きなんだよね。
    小学生の頃は、おじいちゃんになんとなく似ててサスペンスみてるというより、やっさん見てただけ。血がでると、きゃーって感じだったけどw
    そのママ友は、クレヨンしんちゃんみると馬鹿になる!ロンハー見せるな!喫煙シーンあると喫煙増える!みたいなクレーマーと同じなんじゃない?

    • 5
    • 20/08/05 08:53:07

    そういうことを口に出しちゃう人ってなんなんだろ。無神経というか、、

    小学生の頃めちゃめちゃテレビっ子でサスペンスとかもよく観てたけど、真似なんかしたことないわ。笑
    主さん気にすることないよ!

    • 3
    • 20/08/05 08:49:51

    うち小2でキムタクの「教場」にハマってたんだけど(笑)

    • 0
    • 20/08/05 08:48:07

    そんな所気にするって頭おかしくない?

    • 0
    • 25
    • 足軽(弓)
    • 20/08/05 08:32:11

    小学生の頃、土曜日のお昼にサスペンスドラマを友達と見てたら、逆上した女の人が手紙をむしゃむしゃ食べるシーンがあって友達と震え上がったのを覚えてるわ笑

    • 1
    • 24
    • 長宗我部信親
    • 20/08/05 08:27:12

    変じゃないんじゃない?サスペンスっていうから、船越英一郎が出てるようなのを想像して、渋いなと思ったけど(笑)

    • 3
    • 20/08/05 08:26:13

    >>10
    免疫付けといた方がいいよ
    いくつになったら解禁するの?

    • 1
    • 20/08/05 08:25:59

    私が子供の頃は父親にリモコンの主導権があったから、小さい頃からサスペンスドラマ一緒に観てたよ
    昔のサスペンスドラマって、温泉シーンとかでおっぱいポロリとか日常茶飯事だったなぁ…

    • 5
    • 21
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/05 08:25:17

    火曜サスペンス劇場とかかと思った。
    見るのは別にいいんじゃないかな?それを参考に殺人を犯す訳では無いだろうしね!

    • 3
    • 20

    ぴよぴよ

    • 20/08/05 08:25:01

    >>14ごめんなさい、不覚にも吹き出してしまいました(笑)

    • 1
    • 20/08/05 08:23:27

    子供に見せてる人もいるので安心しました。子供が特に好きなのは99.9とMIU404です。息子はコナンも好きです

    • 1
    • 20/08/05 08:22:58

    >>13 八つ墓村なんて今はなんてソフトなんだって拍子抜けだよ

    • 1
    • 20/08/05 08:20:50

    中1、小5。普通に一緒に観るよ…なんの悪影響があるの?

    • 2
    • 20/08/05 08:20:41

    テレビのサスペンス、R指定無いのにね。

    • 2
    • 14
    • 足軽(長柄)
    • 20/08/05 08:20:23

    私も低学年の頃からサスペンス観てるけど、自分で言うのもなんだけど、真面目だし、正義感強いし幸せな普通のデブ主婦だよ。

    • 4
    • 20/08/05 08:18:45

    >>10今のサスペンスは昔ほどグロくないよ

    • 2
    • 20/08/05 08:18:19

    うちサスペンス見せてなかったんだけど、子供が旦那のコナン読んでたの。私あんまり知らなかったんだけど、ちょっと読んでみたら
    今の子供が読むようなマンガとかサスペンスどころじゃなくない?
    完全に見せないに越したことはないのかもしれないけど、ゲームもダメだし、漫画も普通に売ってるものもサスペンスも。昔より内容も多分ソフトになってるし、完全に避けるよりも善悪の判断の方が大事かなって思う。

    • 0
    • 20/08/05 08:17:07

    うち普通に見るよ。そんなこと言うママ友ほっとけ。挨拶程度でいい相手だわ。そう言う人にはペラペラ喋らない方がいいよ、絶対。あちこちで色んな人の事言ってる。で自分のことは話さないから。
    私子供4人いるんだけど、4人分の周りの色々な母親見てきて学びました。

    • 2
    • 10
    • 山中鹿之介
    • 20/08/05 08:16:57

    私は嫌いだから子供には見せたくない。刺されたり突き落としたり、血だらけの死体とか見たくないし。

    • 0
    • 20/08/05 08:16:49

    科捜研も、赤い霊柩車シリーズも、特捜9も、コナンも見るよ。

    • 6
    • 8
    • 伊達成実
    • 20/08/05 08:16:41

    子供の頃、火サス好きだったよ。
    人間模様、憎しみや、人の気持ち、犯罪の裏にあるものなど知れる。

    • 4
    • 20/08/05 08:16:22

    小学生の時土曜ワイド劇場みてたなー。

    • 4
1件~50件 (全 56件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ