ATMで用が終わり後ろにも人が並んでいるのに

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/08/03 13:57:32

いつまでも動かずに横に置いた鞄からポーチを出して通帳をしまったり財布を出してお金を入れてまた鞄ゴゾゴソして最終バッグのチャックを閉じてからやっと帰るおばさんっているよね
ああいう人の脳内ってどうなってるんだろう?
イッライラする

  • 13 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 1
    • 佐竹義重

    • 20/08/03 13:58:40

    でもそれを外でやったら危険だよ。

    • 26
    • No.
    • 2
    • 武田信玄

    • 20/08/03 13:59:47

    そんなイライラせんでも~~

    • 8
    • No.
    • 3
    • 北条氏康

    • 20/08/03 14:01:41

    お金をしまうならまだわかる
    手に持ったまま外に出たら危ないし

    入金した通帳ガン見してるのはまじで意味わからない

    • 22
    • No.
    • 4
    • 陶晴賢

    • 20/08/03 14:01:57

    私もたもたしてイライラされてるかなあ・・反省してます

    • 0
    • No.
    • 5
    • 上泉信綱

    • 20/08/03 14:01:58

    そういうなんやかんやできる台やテーブルがあるならそっち行けよとは思うけど、無いなら落としたり置き忘れたりないようちゃんと収めてからで入りと思う。

    • 2
    • 20/08/03 14:02:41

    >>1
    とりあえず鞄に入れてチャックしめながらその場を離れないの?30秒ぐらい動かないおばさん、なんでそこでポーチ出して通帳入れて財布出してお金入れてってする必要ある?後ろにいないならわかるけど

    • 16
    • No.
    • 7
    • 豊臣秀吉

    • 20/08/03 14:02:48

    私も結構そういうのいらいらしちゃうたいぷだから、自分の番の時はささっと終わったら立ち去れるようにやってる。

    • 14
    • No.
    • 8
    • 毛利元就

    • 20/08/03 14:02:56

    スーパーのレジでもいるねジジババ達
    脳が退化していくんだろうね

    • 16
    • No.
    • 9
    • 甲斐宗運

    • 20/08/03 14:04:00

    別に大した時間じゃないし、何とも思わないけど…

    • 4
    • No.
    • 10
    • 吉川元春

    • 20/08/03 14:04:21

    急いだら落としたり忘れたりするからじゃない?
    たまに通帳置いてく人いるよ。

    • 2
    • No.
    • 11
    • 本多正信

    • 20/08/03 14:04:44

    スーパーのレジでも居るよ、さっさと退けって言いたい

    • 12
    • No.
    • 12
    • 前田慶次

    • 20/08/03 14:05:58

    とりあえず機械の前からは退かなきゃね
    何も仕舞わず外に出るのは危ないから仕舞ってからATM室内は出る

    • 21
    • 20/08/03 14:06:53

    これ分かる!終わったらその場からどいてほしい。

    • 17
    • No.
    • 14
    • 足利義輝

    • 20/08/03 14:07:18

    わかるわ!!どこにでもいるよそういう人
    スーパーや歯医者や
    本当にどこにでもいる。若い人も年配も。

    • 6
    • 20/08/03 14:09:35

    何個も何個も支払いしてる奴の方がムカつく。
    せいぜい2件までやん。
    並べよ、また

    • 29
    • No.
    • 16
    • 明智光秀

    • 20/08/03 14:10:00

    振込する時とかって時間かかるから、後に並んでたらお先にどうぞってつい言っちゃう。

    • 6
    • No.
    • 17
    • 津軽為信

    • 20/08/03 14:10:08

    >>3
    通帳やレシートをその場でじーっと見てる人いるよね
    かなりの高齢の方ならまだ分かるけど、5、60代の人だとイライラする

    • 10
    • No.
    • 18
    • 足軽(長柄)

    • 20/08/03 14:10:54

    >>15
    いるいる
    若い人なんだけど10軒ぐらい振り込みしているだよね。
    誰も待っている人がないなら余裕でやったらいいけどさ。
    身勝手な若い人もいるよ。

    • 17
    • No.
    • 19
    • 前田利家

    • 20/08/03 14:10:57

    ある意味、マイペースな人。
    急ぐと忘れ物する人多いよ。
    ATMって、最初にカード、次に通帳、最後に現金なんだけど、現金取り忘れもわりといる。仕方ない!と思いましょう。

    • 6
    • No.
    • 20
    • 津軽為信

    • 20/08/03 14:12:28

    >>18
    若いのにネットバンキングも使えないのか、手続きが面倒臭いのかな
    あまり賢くはなさそうだね

    • 5
    • 21

    ぴよぴよ

    • No.
    • 22
    • 前田利家

    • 20/08/03 14:14:14

    レジだけど
    長蛇の列でやっと次って時に前のご婦人が細かいおつりを防ぐ目に小銭を探し出して がま口のお財布に長財布に
    結局なかったみたいで
    おとうさーーん ○○円 ない?
    ってサッカー台で待機しているご主人に聞いたりして時間がかかってもおすごくイライラしてしまった

    • 16
    • No.
    • 23
    • 本多正信

    • 20/08/03 14:14:50

    小銭大量に入れる人もムカつく
    しばらく使えないし
    だからそのATMには行かないで他のがあくの待ってると、後ろからあいてますよ?って言われるし

    • 3
    • No.
    • 24
    • 真田昌幸

    • 20/08/03 14:16:13

    いるいる。
    とりあえず、どけよって思う。

    • 11
    • No.
    • 25
    • 柴田勝家

    • 20/08/03 14:16:19

    分かる、あとATMとかレジとかずっと並んでたんだからもうすぐ順番だなと思ったら
    予めカードとか用意しとけばいいのに順番になって初めて鞄開けて財布やカードをあちこち探してっていう人はイライラしてしまう
    お年寄りは仕方ないかなと思うけど

    • 13
    • 20/08/03 14:16:25

    >>18
    ね。後ろに人が待ってるのにメンタル強えーなって思う。

    • 3
    • No.
    • 27
    • 徳川吉宗

    • 20/08/03 14:16:39

    自己中だよね。

    後ろいっぱい車つまってるのに、矢印信号全然曲がらない人とかイラッとする。

    • 9
    • No.
    • 28
    • トロイの嫌い

    • 20/08/03 14:18:00

    同じ輩としては、
    エスカレーターの降り口や改札を通るとの歩調がゆっくり過ぎる人、エレベーターを降りてすぐとか、横断歩道を渡りきってすぐとかに足を止めてキョロキョロする人

    なんてのも、ございます。

    • 5
    • No.
    • 29
    • 前田利家

    • 20/08/03 14:18:05

    レジでそんな感じのババアは、やっと終わったと思ったら高確率で戻ってきてポイントカードがやっぱり見つかったとか言い始める

    • 10
    • No.
    • 30
    • 前田慶次

    • 20/08/03 14:20:16

    レジなら昨日イラッとしたな
    パン屋で家族4人ゾロゾロ会計してて現金自動投入であと1円だってー、持ってるー?って夫婦で話してて、また財布開けてゴソゴソやりだし…
    パン選び終わったら会計の1人だけ残して店出ろよー!

    • 11
    • No.
    • 31
    • 毛利元就

    • 20/08/03 14:21:14

    >>27
    いるー
    見たら下向いてて絶対スマホいじってる
    結局2台くらいしか曲がれないやつね

    • 5
    • 20/08/03 14:21:31

    >>17
    分かる。それも画面ピコピコして入金だか
    出金だか記帳だかをしてる最中とかに
    後ろを振り返って並んでるかどうかを確認してるのに、通帳やレシートをじーっと見てたら
    イラっとくる。

    あなたさっき振り返って何を見て確認してたの??
    と思うわ

    それでも「すいません」と一言言ってくれる人ならまだしも、何も言わない人って何なの?と感じる

    • 12
    • No.
    • 33
    • 宮本武蔵(強い)

    • 20/08/03 14:24:17

    周り気にしながら行動しようよって人はいるね。
    マイペースなんだろうから仕方がないんだろうけど、
    自分が急いでる時はイラついてしまうわ。
    終わる素振り見せてまた次の操作始められるのも、え~って思う。

    • 5
    • No.
    • 34
    • 織田信長

    • 20/08/03 14:26:32

    こういうのって、何件も通帳記帳したりお金入れたり出したりしてるんだろうけど、1件終わる度に後ろに回るべきなのかな?

    • 2
    • No.
    • 35
    • 津軽為信

    • 20/08/03 14:27:26

    でもエスカレーターで小さい子と手を繋いで並んで乗ってる親子に後ろから舌打ちしたり無理矢理通ろうとしたり、あからさまにイラついてる人は階段使えよって思う
    エスカレーターは歩行禁止って書いてあるんだからさ

    • 13
    • No.
    • 36
    • 足利義輝

    • 20/08/03 14:29:00

    >>35
    舌打ちされたの?

    • 0
    • No.
    • 37
    • 斉藤道三

    • 20/08/03 14:29:06

    二台くらいしかないATMで延々と使う人いるよね。
    何度も「最初からやり直してください」とか音声がかかってやり直し繰り返すとか。
    お年寄りなら仕方ないと思うけど、そうじゃなかったら、いったん諦めて開けてよと思う。

    • 4
    • No.
    • 38
    • 津軽為信

    • 20/08/03 14:30:33

    >>36
    そういう書き込みは見たことある
    私はされたことないよー

    • 0
    • No.
    • 39
    • 蒲生氏郷

    • 20/08/03 14:30:42

    それは主が周りが見えて、気が利く人だからだよ。
    でも残念ながら、それが普通じゃない。
    できない人もいる。

    • 8
    • No.
    • 40
    • 毛利元就

    • 20/08/03 14:30:56

    >>15
    これほんと、わかるわ
    近所の郵便局、ディスペンサーが1台しかないのに一人で10分近く使ってる人がいて凄い列になってるにもかかわらず我関せずだったからババアに文句言ったら局の人が気づいて飛んできたけど結局申し訳ございませんって言われて終わり
    いやいや私は別にあなたに謝ってもらおうなんて思ってないんだけど。。。

    • 5
    • No.
    • 41
    • 足利義輝

    • 20/08/03 14:32:11

    >>22
    想像しただけでイライラする
    要領悪いんだろうね

    • 3
    • No.
    • 42
    • 足利義輝

    • 20/08/03 14:33:15

    >>38
    そうなんだね舌打ちされた事ないから
    されたらショック強すぎる

    • 0
    • No.
    • 43
    • 徳川家康

    • 20/08/03 14:34:48

    わざとゆっくりやってる人いる

    • 4
    • No.
    • 44
    • 徳川義光

    • 20/08/03 14:35:43

    >>35
    歩行禁止だろうがもうそういう暗黙のルールになってしまってるからしょうがないよね?
    子供をあなたの前に立たせて片方を開けておけばいいだけの話では?
    階段よりエレベーターで歩いて上る方が楽だし早いし
    急いでる人がいるのも事実なんだからさ
    あなたが言ってること、デパートのエスカレータならわかるけど

    • 5
    • No.
    • 45
    • 三好長慶

    • 20/08/03 14:36:59

    私は ATM 使ってたらそういう タイプ、 頭の中がきちんと整理できていないと後で自分がどこに何を入れたか分からないとすごくパニックになるそれで迷惑かかると思うから今は全部ネットでやってる

    • 2
    • No.
    • 46
    • 宇喜多秀家

    • 20/08/03 14:37:58

    ATMで子どもに押させる人も時間掛かってしゃあないから並んでる時はやらせるなよと思う。ちょっとやりたいって、ぐずったからって、もうー早くねー後ろ並んでるからあー。はい、通帳入れてー。あ、ちがーう。もう何やってんのおーとか言いながらやらせんの。

    • 6
    • No.
    • 47
    • 津軽為信

    • 20/08/03 14:38:03

    >>44
    私の話じゃないって書いたよ
    トピズレだしこの話はもういいと思うよ

    • 4
    • No.
    • 48
    • 松永久秀

    • 20/08/03 14:38:05

    >>6
    たった30秒くらい待ってあげなよ。
    心狭いなぁ

    • 6
    • No.
    • 49
    • 下間頼廉

    • 20/08/03 14:39:41

    >>27
    わかる!
    あと右折信号出てるとき前の車と異常に距離開けてるやつもムカつく
    その距離であと1台流せるんだよ!どんくさいな!

    • 6
    • No.
    • 50
    • 馬場信春

    • 20/08/03 14:40:19

    ATMから外に出てきてカバンやポーチをゴソゴソしててひったくりに遭う人がめちゃくちゃ多いからね。

    • 3
1件~50件 (全 168件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ