旦那テレワークでずっと在宅きつい

  • なんでも
  • L
  • 20/08/03 09:11:33

旦那がずっと家にいてつらいです
月、水が出社日でしたが、それもなくなり(泣)

仲はいい方だと思うのですが、家にいるのに心が休まらないと言うか。。。
下の子に当たりが強いのもキツいです。
同じような方いませんか?

  • 5 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/26 10:53:44

    通勤圏に居なくても良いから、引っ越す人増えてるみたいだよね

    • 7
    • 20/08/26 11:41:22

    >>4
    同じく!
    大学1年の息子
    1回も大学に行ってない
    家でゆっくりしたいのにゆっくりできない

    • 3
    • 20/08/26 11:46:57

    2階の書斎で仕事してるけど、子供の夏休み中は外出も外遊びも出来ないしうるさくしたら怒るし、本当しんどかった。
    子供の学校始まったら少しは楽になったけど、2階と階段の掃除片付けは諦めてる。

    • 3
    • 20/08/26 11:56:21

    >>54
    うちも旦那仕事用にボロくて安いマンション借りたよ!
    浮気されても構わない
    大学生息子もオンライン
    旦那もテレワーク
    何ヵ月もずっと家にいられて無理だった
    すごく快適!

    • 15
    • 76
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/27 09:06:22

    今日のランチはどうしよう?

    うちの旦那は料理全くできないから、仕方ないけど。
    平日休みの日とかは今まで外食行ったりしてだけど、今はできないからな。

    • 0
    • 20/08/27 09:07:51

    >>75羨ましい。妻の方が借りたらダメかな?

    • 1
    • 20/08/27 09:24:23

    最近ビジネスホテルもテレワーク向けプランがあったりするらしいよ。時々そういうところ使ってくれたらいいのにね。

    • 4
    • 20/08/27 09:24:33

    >>61え?お前が自分の分を楽しんで自分で作れよ!だよね。人に作らせるから平気でそんな事が言える。

    • 3
    • 20/08/27 09:25:32

    そうなると、定年退職したとき大変ね。

    • 4
    • 20/08/27 09:28:54

    うちも全く同じ。会社に殺意湧く日々。
    うまくいくはずの関係がどんどん悪化してるのが良く分かる。やっぱり夫婦もある程度距離必要。本当にヤダ。出社して欲しい。

    • 12
    • 20/08/27 09:30:46

    家族なのに変なのー。

    • 0
    • 20/08/27 09:31:33

    うちも週3テレワーク
    皆大手?

    • 1
    • 20/08/27 09:34:23

    こっちもテレワークで仕事してるのに家事は全て私がやらないといけないのが腹立つわ

    • 7
    • 85
    • 長宗我部盛親
    • 20/08/27 09:35:48

    ちょっと前、2ヶ月毎日居たときあったけど凄く楽しかったよ。
    一緒にランチできるね~って自粛おうちごはんとか。
    子供たち大きくて手が掛からないから育児ストレスがないからかな。
    育児中で旦那がいるのに手伝わないとかだったら血管切れて入院なるかも(笑)

    • 4
    • 20/08/27 09:46:11

    異動の辞令出て8月から他県に単身赴任することになった。
    不登校の子と、受験生の子と万歳してた。
    何故か今日も家でテレワークしてる。
    パパいつ行くの?まさかこのまま…?

    • 5
    • 20/08/27 09:46:51

    うちは私の出勤日をなるべくテレワークにしてくれてるので、子供が留守番しなくていいから助かってる。ランチの件は面倒だけどね。

    • 1
    • 20/08/27 19:17:42

    うち、週に3日在宅勤務。
    すげぇウザイ。
    普通に家事してるのに
    「オレがいるからって頑張らなくていいよ。いつもぐーたらしてるんだろ?」
    って。
    ぐーたらするためにいつも早く家事を終わらせてるんだよ!
    せっかく早く終わってソファに座ったら
    「お昼ごはんなに?」
    勝手に作れよ。

    • 13
    • 20/08/27 19:29:58

    ここ見てただけで一気に疲労感が汗
    みなさんお疲れ様です。

    • 8
    • 20/08/27 19:48:09

    いくらテレワークって言っても男がだらだら家にいるもんじゃないと思う。妻に気遣い出来ない男なんてほんと情けないの一言に尽きる。パソコン持って図書館の学習室に行くとか方法はいくらでもあるだろうに。男が四六時中、家にいるなんてほんと気持ち悪い。

    • 11
    • 20/08/27 19:52:15

    >>90
    図書館じゃオンライン会議出来なくない?

    • 5
    • 20/08/27 19:53:20

    >>90
    なんのためのテレワークよ
    図書館でみんなが仕事したらクラスター起きるじゃん
    なにかんがえてるの?

    • 4
    • 20/08/27 19:54:18

    >>90ただただ旦那とうまくいってないんだなぁという自己紹介。

    • 2
    • 20/08/27 19:55:58

    >>90え?
    意味がわからない
    わざわざ外で仕事するなら会社で仕事でいいじゃん

    • 4
    • 20/08/27 19:56:18

    テレワーク家庭の皆様お疲れ様です。
    ウチは運送関係だからほとんどいないけど、夏休み17日あって一週間は私は仕事入れたわ。

    • 2
    • 20/08/27 19:58:10

    >>90
    あなた、ただのアホやん

    • 3
    • 20/08/27 19:59:19

    「亭主元気で留守が良い」
    1986年の流行語の1つで30年前と今も変わらないねー

    うちは3月から旦那が2階の書斎でテレワークしてる。子供は小学校。まだ恵まれてる方だと思うけど、定年までずっとこのままだったらキツいわ…。

    • 17
    • 20/08/27 20:02:10

    在宅って旦那の昼休みやら会議に合わせて家事しなきゃいけないからめんどくさいんだよね
    かと言って1時間しかない昼休みに作れっていうのも酷だし
    うちは週2だから1回は進化した冷凍食品のお披露目会にするけどまいにちはいやだ

    • 4
    • 20/08/27 20:05:49

    >>92近くにある市立図書館に行ったことあるけど全館冷房は効いてるし学習室なんてソーシャルディスタンスで着席できる机は前後と両横は机二つあけだから感染防止策は取られています。当然マスク着用が学習室を利用できる条件です。各机にはコンセントもあるし学習室の隅には冷たいミネラルウォーター飲める冷水機もあります。コップは使い捨ての紙コップが備え付けられています。最後に一言ですが男がだらだら家にいるなんてほんと気持ち悪いです。

    • 4
    • 20/08/27 20:08:48

    私も同じ。
    旦那がずーっと家にいるようになってから、ストレスで暴飲暴食に走り、3ヶ月ぶりに今日受診したら糖尿病が悪化しました。
    1人だと、適当にご飯を食べていたけど、一緒に食事を取るとしっかり食べてしまうから。ストレス発散に甘い物も食べてた。
    さすがにヤバいから、明日から食事に気を付けます。。。

    • 9
    • 20/08/27 20:24:59

    >>99
    会議や電話での打ち合わせはどうするの?

    • 2
    • 102
    • ハムスターのかわいさがとまらない
    • 20/08/27 20:52:55

    わかる。しかも、良かれと思って子育てにあれこれ介入してくるのがクソうざい。

    別に、「一日中家にいるんだから家事手伝いなさいよ!」とかそんな高度な要求をしてるわけじゃなく、ただただ放っておいて欲しいだけなんだけどね。それがなかなか伝わらない。
    こっちも、旦那の事を嫌ってるわけでもないから、そこまで傷つけるような言い方はしたくないんだけど、傷つけないようにやんわりと「邪魔だあっち行け!」って伝えようとしても、あの鈍感ポジティブ野郎には全く通じてない。

    たまに、こちらの疲れに気づいてくれる時もあるんだけど、「どうしたの?仕事で辛いことでもあった?慰めてあげるよ」とか言いながらベタベタ触ってセックスに持ち込もうとしてくるから尚更ストレス溜まる。
    おまえが!
    会社に行けば!
    こっちは安らげるんだよ!! 
    て言いたい。でも可哀想で言えない。

    • 9
    • 103
    • ハムスターのかわいさがとまらない
    • 20/08/27 22:40:11

    さりげなくワーケーションを勧めてみたけど、全然響いてない様子。もうなんでもいいから出掛けて欲しい。

    • 8
    • 20/08/27 22:55:00

    旦那がテレワークになってから3食家で食べるようになって、その分食材買ったり洗い物が増えたりと家事が忙しくなって座ってる時間もなく、すごく痩せた。
    どんなに忙しそうにしてても旦那は「手伝おうか?」とか「無理するな。」とか一切言ってくれない。

    旦那は移動がなくなったから朝は就業時間ギリギリまで寝てて、昼にお昼、3時のおやつの時間までしっかり食べて動かないからデブまっしぐら。

    私が過労死したら労災認定して欲しい。

    • 15
    • 20/08/27 22:56:44

    >>83
    うちは大手
    月~金マジで毎日家にいる…発狂しそう。

    • 18
    • 20/08/27 22:58:18

    みんな偉いね。
    旦那テレワークだけど気にせずだらけてる。
    むしろ休憩中に下の子見ててもらって、夕飯作ったり出来るから助かってるよ!

    • 3
    • 20/08/27 22:59:09

    うちも永遠にテレワークになった。

    洗い物と洗濯たたむのくらいはしてくれるからまだマシなんだろうけど、買い物してもしてもすぐなくなるようになって毎回大量買いでめんどくさい。

    コロナでいくつかの宅配スーパーもみんな宅配料値上げしたりしてるのはうちの地域だけ?

    • 9
    • 20/08/27 23:01:09

    >>106おばさんヤバ

    • 0
    • 109
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/27 23:05:36

    >>106
    うちも
    昼ごはんは旦那が自分のと私のも作ってくれるし、出勤してた頃より私は楽してるかも

    • 3
    • 20/08/27 23:09:45

    ずっと在宅なのになにもしないから、こっちの負担が増えまくる。
    この前ちょっとは手伝えアピールしたら、はぁ?こっちはフルで働いてるし、家事はお前の仕事だろ?って言われた。
    いつの時代の人?
    頭固すぎてお話にならない。
    買い物をガンガン頼んでくるのもかなりストレス。あんたの小間使いじゃねー!

    • 19
    • 20/08/28 00:02:41

    夫婦喧嘩が益々多なくなり、子供のことや細かいことでも夫は口を出してくる。
    なので、小6の息子が僕のせいだと布団の中で泣いていた。
    もう、何もかもコロナのせいでメチャクチャ。

    • 17
    • 20/08/28 00:30:50

    >>90意味わかんない

    • 1
    • 20/08/28 00:33:10

    >>106
    うらやましい!
    うちは掃除ですら気を使って超めいわく。

    • 4
    • 20/08/30 01:16:52

    休みたい
    ご飯作りたくない

    • 13
    • 20/08/31 05:17:30

    いつまでテレワークなわけ?

    • 4
    • 20/08/31 05:34:44

    >>109
    空気読めない人?

    • 4
    • 20/09/02 13:00:12

    いるだけでストレス

    • 11
    • 20/09/02 13:10:31

    みんな大変だな。尊敬する。
    でも在宅できる旦那さんて大手な印象
    うちは運転手なんで、テレワークなんてできないし(笑)

    • 6
    • 20/09/02 13:11:19

    うちは単身赴任で1ヶ月に一回しか帰ってこないから、逆に羨ましいけど。。

    • 2
    • 20/09/02 13:13:37

    うちも八月に熱だしてコロナ検査して陰性だったけど咳とか出るからってリモートしてる。
    けど色々大変そうな電話してたりすると隣の部屋でもテレビの音量小さくして静かにしてる。
    早く会社いってほしい

    • 2
    • 20/09/23 21:40:59

    明日は台風くるのに、旦那がテレワーク。

    なかなか辛いな

    • 3
1件~50件 (全 213件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ