免許とか車ない人って今どう暮らしてるの? (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

101件~150件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
    • 395
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/01 22:37:47

    夫婦共に免許あるけど車なし。
    徒歩5分圏内に駅、スーパー、薬局、病院があるので特に困っていません。コロナが流行する前は電車やバスを使っていましたが、現在はネットスーパーで事足ります。
    悪天候の日にわざわざ外出しません。大きな病院に行く時は、タクシーを使います。急病のときはたぶん、車があっても、タクシー使うと思います。

    • 2
    • 20/08/01 22:37:06

    >>385
    都会で旦那いるけど、旦那が仕事でいない時でも車があれば便利だよ。

    • 2
    • 20/08/01 22:36:42

    >>387だから、普段は車なんて必要ない
    なんでもあるし
    僻むなよ笑っ

    • 1
    • 20/08/01 22:36:24

    >>384確かに。あと、時間が区切られてしまう。数分に1本の地下鉄はあるような地域に住んでるけど、行きたい所にいける、すぐ行ける、気候は関係ない。子育てしてると車ってやっぱり便利。
    カーシェアリング利用していたけど、やっぱり車いるなぁってなって車買った。ペーパーだったからペーパー講習にも行った。
    就職活動として免許取ったものの使わなかったけど、やっぱ持ってて良かった。あの時、学校とバイトで忙しい中を工面しながらローンで免許取ってて本当に良かった。

    • 1
    • 20/08/01 22:36:13

    >>389強がりに見えたんだ。笑 好きに言ってくれて大丈夫だよ。

    • 0
    • 20/08/01 22:35:45

    田舎ものの主合掌、、、、、、、!

    • 2
    • 20/08/01 22:35:16

    >>388
    強がりは隠せないw

    • 0
    • 20/08/01 22:34:11

    >>381そうですか。特に理解しなくても大丈夫だよ。感覚や経済状況は人それぞれなので。

    • 1
    • 20/08/01 22:34:05

    >>385
    旦那働いてないんだー
    富裕層の旦那は忙しいから嫁のタクシーなんかしてる暇ないよねw

    • 0
    • 20/08/01 22:32:38

    歩いて行ける範囲で生活出来るよ
    コロナになったら旦那に車出してもらうかな
    お酒も歩いて行ける範囲にお店たくさんあるから、心配しなくてもコロナじゃない時は旦那はよく飲みに行ってたよ

    • 1
    • 20/08/01 22:32:29

    >>377都会で旦那いると本当必要ないよ
    田舎ものにはわからないね
    歩いてヒルズいけるし

    • 1
    • 20/08/01 22:31:31

    コロナで公共の乗り物は乗らない方がいいし、真夏の炎天下自転車や徒歩なんてキツそう

    • 0
    • 20/08/01 22:31:11

    >>372嘘じゃないよ?なに

    • 0
    • 20/08/01 22:31:10

    >>371
    ママスタに生産性求めるとかw

    • 0
    • 20/08/01 22:30:57

    >>368え、20万と1ヶ月近く自動車学校通う事が無駄になるのに?え?その感覚理解できない。普通じゃないね。

    • 0
    • 20/08/01 22:30:48

    >>378
    妄想癖ありそうじゃん

    • 1
    • 20/08/01 22:30:20

    >>372
    この人、港区って嘘だろうなw

    • 0
    • 20/08/01 22:30:13

    >>373ひがむな
    田舎者笑っ

    • 1
    • 20/08/01 22:29:43

    >>372
    金持ちでも免許は取れなかったのか。。。
    オツムがアレなんだねw

    • 2
    • 20/08/01 22:29:31

    頭の悪い人は反論も出来ずに逃げていくのであった。

    • 0
    • 20/08/01 22:29:05

    >>371
    黙って落ちればいいのにわざわざw

    • 1
    • 20/08/01 22:28:57

    >>369
    病室に帰りな
    時間だよ

    • 0
    • 20/08/01 22:28:53

    >>367
    旦那不死鳥なの?笑
    気持ち悪いw

    • 2
    • 20/08/01 22:28:43

    >>369僻むな笑っ
    田舎住みの金魚のふん
    実家も港区でかねもちだからねええ

    • 0
    • 20/08/01 22:28:16

    こんななんの生産性もないトピで時間無駄にしてないで楽しいことでもしたら?私は落ちます。

    • 2
    • 20/08/01 22:28:04

    >>368
    時間の使い方もお金の使い方も下手くそだね
    発達障害ありそう

    • 1
    • 20/08/01 22:27:14

    >>365
    旦那の金魚のフンw

    • 2
    • 20/08/01 22:27:10

    >>363あなたに分かってもらう必要がないから分からないならそれでいいよ。私の感覚では20万ってそんな高いものでもないし。頭の善し悪しじゃなく、普通に考えて感覚の違いだね。

    • 4
    • 20/08/01 22:26:57

    >>364いなくなりません
    僻むなよ
    実家も金持ちだし
    笑っ笑っ

    • 0
    • 20/08/01 22:26:13

    >>361
    旦那がいないと車で出かけられない人w

    • 0
    • 20/08/01 22:25:56

    >>359なにが必要なの?
    全然必要ない

    旦那は車あるし笑っ

    • 1
    • 20/08/01 22:25:44

    >>361
    旦那がいなくなったら大変だねw

    • 2
    • 20/08/01 22:25:20

    >>355せっかくお金かけて取得した物を、一日の更新が面倒で手放すって感覚は分からない。たとえペーパーでも私なら絶対に更新する。
    いつ運転する日が来るか分からないから。
    だから免許手放すなんて考えられない。2年に1回、たった一日。年取ってペーパーが怖いならペーパー講習なりなんなり受けて運転することが出来るのに。
    20万近くかけて取得した資格を使わないからって手放すのは頭悪いなぁって思う。

    • 5
    • 20/08/01 22:24:50

    >>357それもそうだね。こっちまで鬱々とした気持ちになりそう。あつ森でもやろっと!またねー

    • 2
    • 20/08/01 22:24:42

    >>359え?全く必要ないけどw
    おでかけは、旦那が毎週車だします
    主めっちゃ田舎住みだろ無理すんな
    それかシンママか笑っ

    • 2
    • 20/08/01 22:23:50

    >>355
    あなたが田舎特有の考えなんだよ
    富裕層は車は必ず持ってる
    庶民は無理かもね

    • 2
    • 20/08/01 22:22:40

    >>354
    港区なんて思いきり必要じゃんw
    貧乏なの?
    無理に港区に住む必要ないんじゃない?
    私は今郊外です

    • 0
    • 20/08/01 22:22:21

    旦那免許あるしって人は旦那と一心同体?笑

    • 2
    • 20/08/01 22:22:03

    >>349うん、それがいいね(笑)負のオーラが強すぎて見ててつまらない。楽しい映画でも見よ

    • 3
    • 20/08/01 22:21:09

    日本の免許証ってすごい価値があるんだよ。アメリカでは1日で取れるけど日本は何ヶ月も通ってやっとでしょ。信頼されてるんだよ。

    • 2
    • 20/08/01 22:20:53

    車必須って田舎特有の感覚らしいよ。私生まれてからずっと北海道の田舎に住んでるから車は必須かと思ってたけど、関東で生活してる友達は免許手放してた。地域にもよるんだね。

    • 4
    • 20/08/01 22:20:18

    >>347わたし、港区住み
    旦那免許あるし、全く必要ありまてんw
    主らは何区すみ?

    • 1
    • 20/08/01 22:19:59

    >>349
    バイバーイ

    • 0
    • 20/08/01 22:19:48

    >>345
    貧乏人ってすぐ妬むからきらーい!
    何で都内にいると車が持てないわけ?
    都会にしがみつくな田舎者w

    • 2
    • 20/08/01 22:19:47

    >>342今の20代でも免許は取って人多いよね。使うか使わないかで言われたら使わないかもだけど。
    まぁカーシェアリングも増えてるし、免許自体はあって困るものでもないから。

    • 1
    • 20/08/01 22:19:31

    徒歩か自転車。
    緊急時はタクシー。

    • 1
    • 20/08/01 22:19:12

    >>341同じこと思った。なんか楽しみも無いんだろうね。こっちまで陰湿な気持ちになってきそうだからママスタ閉じよ笑

    • 3
    • 20/08/01 22:18:57

    旦那はお酒のまないよー。
    コロナのおかげで飲み会もない。

    病院は徒歩3分
    学校も徒歩2分
    買い物はチャリだけど、5分かからない

    • 0
    • 20/08/01 22:18:42

    >>325
    は?気をつけてもなる人もいるんですよ
    濃厚接触者って知ってます?

    • 0
    • 20/08/01 22:18:42

    迷惑とかじゃないでしょ?病院タクシーとか公共機関で行くんじゃない?
    確かに免許持ってて良かったとは思うけど嫌なのは今年免許更新しなきゃいけないのが、、

    • 1
101件~150件 (全 526件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ