旦那の姉妹の子供たちと七五三を

  • なんでも
  • 20/07/27 22:16:23

一緒にやりたいですか?
ちなみに七五三と揃います。
私は絶対わちゃわちゃになるから嫌なのですが、旦那親に七五三やるからあけといてくださいねと連絡していたら、後日他の姉と妹も同じ日に予約したから〜とそれぞれ連絡がきました。
は?と思ったのですが、心が狭い?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/29 13:41:26

    七五三って親も呼びませんか?私の親は都内なので、多分11月になっても呼べません…
    移動はリスクがあるかなと思って。義実家はみんな近くなんです、、、

    • 0
    • 20/07/29 13:42:17

    子供同士は仲良しなんですがね。わたしも、当たり障りなくうまくやってはいるつもりで、可愛がってはくれていますが…

    • 0
    • 20/07/29 13:55:45

    お詣りだけならいいかな
    現地集合現地解散
    一回で済んだ方が楽じゃない?
    コロナも心配だし、スタジオ撮影や会食は絶対一緒じゃない方がいいから、今年はお詣りだけにしましたのでって言っておけば?
    写真撮ったり食事したりは家族だけでも子どもには嬉しいだろうし
    大所帯で移動はいやだわ

    • 0
    • 20/07/29 13:56:10

    予約したからの後が文字化けしてる

    旦那親からすれば、孫全員一度に祝えて、一石二鳥~みたいな?

    • 1
    • 20/07/29 13:56:42

    >>13
    私は義実家に大事にされてるって姉がよく言うんだけど結婚式の時も新郎新婦いない時ボロクソに言われてたし、父が亡くなった時も葬儀に来ようともしない花ひとつよこさなくて明らかに大事にされてなくてかわいそうになった

    • 1
    • 20/07/29 14:52:33

    可愛がってるってそりゃ小姑たちと比べたら小姑の子のほうが可愛いだろうなとか、本心はわからないと思ってはいますよ!

    でも片田舎の長男で、お義父さんに言われて本当は同居だったけど、お義母さんや小姑がいまどき同居なんて可哀相といってくれて、歩いて15分の義実家が持っていた土地にいえをたててくれました。
    小姑たちが一緒にいるときや、お祝い事などは平等にしてくれてると思います。
    だから感謝はあるのですが、一緒はなあ、、、と思って。まさかと思ってしまいました、、、

    • 0
    • 20/08/04 18:27:57

    >>16
    良い時代になりましたね!

    • 0
    • 20/08/04 18:29:08

    >>17
    うちも小姑2人で同居!ハズレ引いたよね

    • 0
    • 20/08/04 18:30:32

    >>20
    しないしない!出来た写真アルバムを渡すだけ!

    • 0
    • 20/08/04 18:32:01

    七五三やるからあけといてくださいねって義親に連絡するの?随分上から目線の言葉使うんだね。びっくりしたよ。

    • 0
    • 20/08/04 18:33:19

    >>31
    素敵な義父さんですね。私まさしく、小姑2人と義母と完全別ですが同居ですよ。地獄だよ

    • 0
    • 37
    • 本願寺顕如
    • 20/08/04 18:38:10

    子供同士が喜ぶならいいかな。
    別居にしてくれたのも義母と小姑じゃん。
    家も建ててもらって羨ましいわ。

    • 1
    • 38
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/08/12 15:19:59

    狭い

    • 0
    • 20/08/12 15:42:56

    一緒は嫌だね。義親呼ばなくていいじゃん。

    • 2
    • 20/08/12 15:45:34

    自分たちだけのと二度やれば?

    • 0
    • 20/08/12 15:57:00

    ヤフーニュースに載ってるね、これ。

    • 0
    • 20/08/12 15:58:39

    うちも一緒にされたよ。
    は?と思ったし、嫌な気持ちもあったけど、お祝いしてもらうし、仕方ないと従ったよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ