なんで痩せなくなるんだろうね?代謝割すぎて

  • なんでも
  • 山県昌景
  • 20/07/23 14:03:20

やだな。はらとかやばいよ。お酒は週2くらいで、500を2缶か500と3501本ずつ飲むくらいです。深夜0時くらいに。つまみは煎餅とか。夜ご飯はサラダかもやしか、卵豆腐をご飯がわりにおかずを少しつまむ。朝ごはん、パン一枚。昼カッピラーメンか夜ご飯の残り。
こんな感じです。運動はしてません。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/23 17:41:18

    色々やったけどねホルモンには逆らえないってわかったよ

    • 2
    • 20/07/23 17:39:26

    >>64
    自分語りいらねーから

    • 1
    • 67
    • 長宗我部信親
    • 20/07/23 16:00:29

    >>45
    わーお これは私並だよ
    でも私は酒飲まないし年齢も50過ぎてるよ
    37の時はもうガリガリだったよ
    40の時に義親の介護で仕事をやめてその義親が亡くなってから太ったよ

    • 0
    • 20/07/23 15:58:49

    代謝悪いのに逆に痩せてきたのが悩みです
    嫌いな母親と同じような、ガリガリ体質になってきて本当に嫌だ

    • 0
    • 65
    • 長宗我部信親
    • 20/07/23 15:53:29

    腹と腰周りと背中の肉がハンパない
    胸より腹が出てる笑
    酒は飲まないけど甘いカフェオレが好き

    • 1
    • 20/07/23 15:52:47

    食事の質が悪すぎるよね
    パンもカップラーメンも糖質と油じゃん
    私は主の3倍は食べるけど痩せてるよ。
    お金はかかるけど、野菜とタンパク質でお腹いっぱいにしよう
    糖質は少しでいい。
    あとは効率を考えて一番大きい筋肉をつけるという意味でスクワットがいいと思う。
    サラダもいいけど、色の濃い野菜を炒めたり茹でたりしてたくさん食べよう。
    タンパク質は動物性でも大豆でもいいから積極的に取ってね。

    • 0
    • 20/07/23 15:47:14

    >>59
    ふくらはぎ鍛えるの、ステッパーの代わりに、階段使っての踏み台昇降とかでも効果あるかしら。

    • 0
    • 62
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/23 15:40:53

    >>59
    すごい参考になる

    • 1
    • 20/07/23 15:30:20

    >>59お昼にもやしにしようかな!
    お味噌汁にたくさん野菜いれるのいいかも!朝も食べようかな。
    お味噌汁ならたべれるかも。
    ありがとう!参考にして頑張りますー

    • 1
    • 20/07/23 15:27:30

    >>58束縛が強いタイプで…

    • 0
    • 20/07/23 15:19:36

    1の内容を見る限りでは、結構腸内環境が悪化してそうなので、夜にお味噌汁&お野菜を追加した方がいいと思いますね。味噌汁の中にキャベツとか玉ねぎ、もやし、ワカメなど入れるといいと思いますね(お安い物を)
    食物繊維が足りないと糖質も吸収しやすくなって血糖値がよく上がる→脂肪が多くつくし、腸内環境が悪いと太りやすくなるので。

    運動は、ステッパーなんかだとスマホなどをしながら結構カロリー消費出来ますよ。運動は消費カロリーよりも、食後の血糖値を抑える効果として捉えるのが良いと思いますね。ふくらはぎの筋肉を鍛えると全身健康になりますし、精神状態もよくなるのでオススメですよ。

    糖質、脂質が多くて野菜が少ないと同じカロリーでも太りやすく痩せにくいです。
    ひと袋のもやしを毎日追加するだけで全然違いますよ。
    あと、食べている摂取栄養状態をアプリなんかで確認するといいと思いますね。

    • 4
    • 20/07/23 15:16:11

    旦那さん、痩せようとしてるの邪魔するのね。嫉妬かな。痩せてスタイルのいい奥さん連れてたら誇らしいはずなのに。

    • 1
    • 20/07/23 15:12:33

    >>55うーん。貧乏だから。

    • 0
    • 20/07/23 15:12:05

    ストゼロにしてるのは手っ取り早く酔えるからもある。コスパがいい。

    • 0
    • 55
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/23 15:11:51

    >>54
    確かに。200円はするね。
    節約してんの?

    • 1
    • 20/07/23 15:11:09

    >>52飲めるよ!ちょいたかいよね?

    • 0
    • 20/07/23 15:10:48

    >>51下に下がるよね。行き場をなくした肉たち

    • 1
    • 52
    • 長宗我部盛親
    • 20/07/23 15:10:21

    >>50
    ハイボールは太らないけど、嫌い?

    • 2
    • 51
    • 小早川隆景
    • 20/07/23 15:09:48

    >>45
    ウエストじゃなくて腰周りにつくんだよね。
    下っ腹の脂肪が取れない。
    太ももも、、、、
    私も10キロ太ったから気持ちわかりすぎる。

    • 1
    • 20/07/23 15:09:18

    >>48ストゼロ系

    • 0
    • 20/07/23 15:05:41

    >>47ワンチャン糖尿はあるかも。とはいわれてる。断食とかしたら下痢しない?私だけかな?食べる量少ないから塊にならないのかと思ってた!
    お酒は多分辞めるのは難しい。運動増やす!

    • 0
    • 20/07/23 15:02:23

    酒は何飲んでるのか知らないけど、アルコールのエネルギー量って知ってる?
    ビールと発泡酒比較したら発泡酒の方が高いんだよ?
    発泡酒500ml缶一本で食事1食分のkcal
    しかもハイカロリーだいたい780kcalある

    • 1
    • 20/07/23 15:00:16

    >>43

    お酒は飲まないのが一番よ?
    嗜好品なんだから摂取しなくても体に悪影響ないし、飲まなくても死なない。心は死ぬかもしれないけど。

    あのね、主、下痢するほど快腸なら、飲み食いした量以上に体重増えることってないんだよ。
    100gのステーキ1枚食べて、150gも体重増えないでしょ?
    体重増えるってことは、ため込んでるか、口から体の中に入れてるかなんだよ。
    どんどん太るんなら食生活見直せってそういうことなんだよ。
    キツイこと言うけどさ、主が本当にここに書いてる量しか食べてないなら、普通の生活してる限り太るはずがないんだよ。
    本当に食べてないのに太るんなら、それは病気だから病院行きな。

    • 0
    • 20/07/23 14:58:23

    ダイエットかてトピたてて腹のせてがんばるわ!みんなありがと!

    • 0
    • 20/07/23 14:56:39

    >>38赤子は入ってません。

    • 1
    • 20/07/23 14:52:02

    そんな生活で痩せるわけない
    ばかなの?

    • 2
    • 20/07/23 14:45:29

    >>40え!これでもお酒少なめだと思ってたわ!前は毎日飲んでたからな。感覚麻痺してるね。今は旦那がいない日だけにしてる。プリン体カットだまされたわ。誰かが大丈夫!ていってたんだよな。だれだよ?
    週5は7時30以降何にも口にしてないよ!平日休みの旦那いない日だけ飲むようにする。でも子供寝かせてからじゃないと飲む気にならないから0時はすぎちゃうけど…
    サプリはお高いやつに手を出そうかと思ってだけどやめとく!

    • 1
    • 20/07/23 14:39:51

    >>37いままでは、朝はパン2枚。昼はラーメンとかおにぎり、おやつ。夜ご飯がっつり。だったよ。33くらいから胃がババアになり出して食べる量が減った。35くらいから太り始めたかなー?
    もっと食べたほうがいいのかな?別に我慢は飲み物以外してないんだよな。

    • 0
    • 20/07/23 14:38:07

    >>37
    なるほど…

    • 0
    • 20/07/23 14:37:24

    >>33

    あのね、ご飯食べ終わる時間の話じゃないんだよ。
    夜8時過ぎたらお酒もつまみも含めて水とかお茶以外は一切飲み食いしちゃだめって言ってる。
    胃腸を休める時間を取りなよ。
    食事と食事の間でちょこちょこ食べてる人って食べてる自覚がないから気を付けな。

    サラダに塩かけるのはいいけど、塩分取りすぎてない?浮腫むよ。
    あとプリン体ゼロは痛風にならないためだからね。美味しそうな名前付いてるけど、ダイエットには関係ないから。

    お酒の日数減らすの良いね。がんばれ!!
    1回に飲む量も減らせるといいね。

    酵素のサプリは効かないと個人的に思ってる。主が効くと思うなら飲めばいいんじゃないかな。

    • 1
    • 20/07/23 14:36:30

    >>34えーすでに10キロ太ったぁーん。
    体質もあるよねきっと。細い人細いもんね。努力してる人も知ってるけど。うちの旦那うるさいからな。痩せてどうする気だ。だれに見せるんとか。走り行くのも1人はダメ、ジムもダメ。出会い求めてんのか?てうるさい。バレーもしてたけどうるさくてやめた。

    • 0
    • 20/07/23 14:34:13

    >>22
    みたーい!

    • 0
    • 37
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/23 14:33:16

    バランス良く食べればいいのに。変な食べ方しているから超省エネ人間になっちゃっているんだろうね。
    食べないから身体が飢餓状態と認識して溜め込む、運動しないから筋肉がなく、脂肪を燃焼する術がない。
    炭水化物は少なめ、タンパク質、ビタミン。
    毎食これで、夜は18時、遅くても19時には食べ終わって朝起きるまで何も食べない。水やお茶はOK。お酒、ジュースなどの甘いものは禁止。カロリーオフのジュースも禁止。カロリーオフの飲み物は脳が錯覚しているので飲めば飲むほど身体が糖分を欲するようになるから。

    • 2
    • 20/07/23 14:32:35

    >>32マヨいいんか!

    • 0
    • 20/07/23 14:31:57

    >>31今ですら10キロ増えたから怖い…親デブじゃないのになぁ…筋肉つきやすいからやりすぎたら脂肪の上につくとか聞いてあんまやってない…歩いてたけどコロナを機にやめたらそのまま。動きづらくなってきたからがんばらなくては…

    • 0
    • 20/07/23 14:31:51

    37才でしょ、40過ぎて45才あたりからもっと太りやすく痩せにくくなるよ!
    私は3キロ一気に太って戻らなくなった
    体調悪くて食べられない時だけ減るくらい
    痩せるなら今だよ、お酒完全にやめるとか運動するとか

    • 4
    • 20/07/23 14:29:23

    >>30ご飯は7時までに食べ終わってるよ。スムージも無理だった!サラダもはじめはマヨかけないと無理だったけどいまは、塩かけておかずと食べてる。ストゼロの偽物だからプリン体カットじゃなかったかな?酒は月3くらいにしようと思ってる。
    マジレスさんきゅーです!サプリでいいのか!
    あのさ、酵素のサプリは意味あるかな?一時期飲んでたんだけど。500円くらいのやつ。

    • 0
    • 20/07/23 14:27:26

    >>28
    野菜でもじゃがいも、にんじん、れんこん、ゴボウとか根菜は糖質高いから、糖質ダイエットではNG。

    玉ねぎやキャベツも糖質注意。

    マヨネーズはOKでも、
    砂糖、ケチャップ、みりんはNG。

    • 2
    • 20/07/23 14:27:12

    40越えたらもっとヤバイよ。私は40代になったとたんに27キロ肥えたよ。動かなくなったのと、代謝だろうね。そんなことより主さん、面白い人だね。

    • 3
    • 20/07/23 14:24:34

    >>12

    マジレスするけど、本当に痩せたいなら夜8時過ぎたら食べるのやめなよ。
    飲酒も。どうしても飲みたいならカロリーオフの350mlを1本。
    あと栄養偏りすぎ。
    野菜嫌いなら混ぜ込んだり、スムージーとかポタージュにしたり、自分に合う方法探して。ダメなら赤身の肉食べてビタミンはサプリで補充。

    下痢はなんかほかに要因ありそう。

    運動もちょっとはしないと。
    筋肉付けないと、この先どんどん代謝落ちていくよ?

    • 2
    • 20/07/23 14:23:47

    >>28肉高いからなー。あとばばあだから胃がもたれる。鶏肉いつも茹でようかな。鶏肉ならいけるかも。

    • 0
    • 20/07/23 14:20:56

    カロリー制限と糖質制限は内容かわるんだよ。

    カロリーより、糖質を気にしてみたら?

    ご飯、パン、麺類はダメ。
    かわりにステーキとか肉類は大量に食べてもいい。

    カロリーが足りないと、本能的に体が脂肪を溜め込もうとするらしいよ。

    • 1
    • 20/07/23 14:20:51

    ちぇっ!みんな忙しいんだね!ちぇっ!

    • 0
    • 20/07/23 14:19:35

    おーい!だれかーアドバイスお願い~

    • 0
    • 20/07/23 14:19:10

    ちなみに、臨月で62キロだったから超えたよ。事故新記録樹立

    • 0
    • 20/07/23 14:17:57

    コロナくる前は運動も頑張ってたけど、なんかやめちゃったよね。自慢じゃないけど運動は続かないよ。効果がおそいじゃん。で萎える。20代のときは1週間したら効果が見えたのにね。

    • 0
    • 20/07/23 14:15:55

    >>20え、37

    • 0
    • 20/07/23 14:15:43

    お腹みたい?

    • 0
    • 20/07/23 14:14:18

    ツッコミどころが多いわ
    カッピ

    • 0
    • 20/07/23 14:13:06

    おいくつ?

    • 1
1件~50件 (全 69件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ