子供たち大きくなったら毎日弁当つくらなきゃとか嫌だ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/21 21:58:19

    中学も私立なら勉強だよ。
    塾も弁当。

    自分用
    子供2人
    塾弁1人
    自分朝弁
    旦那弁当
    で7個作ってるわw
    朝5時起き

    で年500貯金は悪くないわよね?

    • 1
    • 20/07/21 21:58:47

    今、幼稚園児の子供からはキャラ弁要求されてるけど、高校生はキャラ弁作らなくていいから逆に楽そう。

    • 0
    • 20/07/21 21:58:50

    >>25 
    ありがとう。
    旦那と高校生2人分だから頑張って作るけど旦那だけなら一生懸命弁当は作らないぞ。

    • 0
    • 20/07/21 21:58:52

    うちは週の半分弁当で半分コンビニかな。週2、3回くらいなら楽よ。
    男の子だから色どりとかより肉が入ってればOKだから
    そんなに面倒ではない。なんなら毎日焼き肉弁当でも文句言わない。

    • 1
    • 20/07/21 21:59:00

    勉強ではなく弁当だw

    • 0
    • 20/07/21 21:59:27

    >>33
    大きい学校のところは
    立地もあるんですね
    昼食時間も決まってますし
    時間内に買ってきて戻って食べるのも
    大変か、、

    • 0
    • 20/07/21 22:00:14

    >>28うちの娘、中学は給食ないし部活で土日祭日も活動ありだから、高校入ってからもエンドレス。

    コロナで休校中に弁当作りしなかったから、再開して無駄に時間かかったわ。

    • 0
    • 46
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/21 22:01:50

    学校がお昼までになったから今旦那のと2つ作ってる。5時前起床。本当にしんどい。
    専業だからやれてる。朝からお弁当作って働いてるお母さん方尊敬する。

    • 1
    • 20/07/21 22:03:04

    暇なときに副菜は何種類か大量に作って冷凍しておくからそんなに苦じゃないかな?今美味しい冷食も色々あるから手抜きだよ。

    • 1
    • 20/07/21 22:04:03

    うちの幼稚園はお弁当だわ。

    • 1
    • 20/07/21 22:06:18

    >>48
    そうだね。
    幼稚園も漏れなく弁当だわ。

    • 1
    • 50
    • 足軽(弓)
    • 20/07/21 22:07:22

    確かにねー!
    今だけって乗りきってる。
    幼稚園から始まり、中学、高校と作ってるけど高校の今が1番辛い。
    部活が時差通学の為に朝5時半までにはお弁当作り上げなきゃ行けなくて、下の中学生もお弁当がいるし。
    旦那がお弁当無いだけマシかな。

    • 0
    • 20/07/21 22:07:40

    学食にしてる。

    • 1
    • 20/07/21 22:07:51

    私も絶対無理って思ってたし、幼稚園も完全給食のところにした。
    けど慣れるもんだよ。
    高校3年間お弁当作って、今年専門学校進学したけど、まだ作ってる。
    下も高校生になったし、お弁当作りはまだまだ続きそう。

    • 2
    • 53
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/21 22:09:16

    家は今年とうとう高校生よ。
    コロナで2ヶ月程延びたけど。
    毎日作ったのは最初の1週間だけだったわ。
    お金渡してたまにお弁当作ってる。
    作っても殆ど冷凍食品だけど。

    • 2
    • 20/07/21 22:09:46

    高3、中1、年少の作ってるけど
    冷凍食品詰めるだけとか
    牛肉炒めただけとかだから楽。

    洗い物増やしたくないから
    玉子焼きすら焼かないよ。

    中1は塾のときコンビニでサンドイッチ。
    高3は帰りに吉野家。

    • 0
    • 55
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/21 22:09:55

    私は幼稚園~中学校まで給食だったけど高校はお弁当か購買のパンだった。購買のパンが食べたいからお金貰ってた。

    確かに高校生になったら毎日お弁当嫌だな…w

    • 0
    • 20/07/21 22:10:41

    ほんとそうだよ。子供小さい頃がラクで楽しくてよかった。
    次に楽できる頃はもう老後だわ。

    • 5
    • 20/07/21 22:11:13

    子供のは頑張って作る
    旦那のは無理

    • 3
    • 20/07/21 22:11:18

    高校生ですが作りません。お金渡して好きな物を食べてと言ってます。

    • 0
    • 20/07/21 22:12:31

    今小学生の夏休みとか学童の弁当ですら面倒なのに、高校生なんて毎日だよね。
    しかも女の子だから彩りとか気にしそう…
    肉とご飯が最高なのになー

    • 2
    • 20/07/21 22:12:56

    保育園の年数回も苦痛だったわw

    • 5
    • 20/07/21 22:14:53

    幼稚園のときは少ないし、きゃらべん作るのも、楽しいよ

    量が増えたら大変そうだね

    • 0
    • 20/07/21 22:17:04

    設備の良い高校なら学食がある。

    • 2
    • 20/07/21 22:24:36

    嫌だぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーー!!!!!

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=38

    • 0
    • 20/07/21 22:25:55

    イヤダ面倒!と思いながら毎日子供が困らないように作るのが母だと思いますよ。

    いやだし面倒だけど、子供が食べ物がないのがかわいそうだし、学校で頼めばスクールランチがあるのにお弁当作ってって言われるから、作ってる。自分の事は二の次になるね。

    • 1
    • 20/07/21 22:26:20

    それがさ、私はたまにある1日の弁当も嫌で嫌で仕方なかったんだけどいざ高一になったら今のところいやじゃないよ

    • 1
    • 20/07/21 22:26:26

    高校生だけど毎日ちゃんと食べてきてくれるからやりがいあるよ

    • 2
    • 20/07/21 22:26:50

    同棲してからだから、6年間毎日弁当作ってるー。
    いまだに面倒くさいし、大変。

    • 0
    • 20/07/21 22:26:53

    高校生だけど毎日ちゃんと食べてきてくれるからやりがいあるよ
    冬の早起きは辛いけど(笑)

    • 1
    • 20/07/21 22:27:21

    何を言ってる!心強い味方冷食があるじゃないか!!

    • 5
    • 20/07/21 22:27:56

    作らなくていいじゃん。作らなくちゃって思わなくていい。


    • 2
    • 20/07/21 22:28:45

    高校の三年間なんてあっという間だよ
    うちは長男が今春大学生になったけど高校三年間の弁当作り最初はイヤだな~って思ったけど
    終わってみるとあっという間。
    まっ、次男が高校入学して、その下にも娘いるからしばらくは弁当作ったりしなきゃならないけどね。
    高校生ならたまに学食で食べたり、コンビニで買ったりもするから弁当作り毎日じゃないけどね。

    幼稚園とかのほうが弁当作り大変だったな。

    • 3
    • 72
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/21 22:29:08

    めんどくさい
    もう限界

    • 2
    • 20/07/21 22:30:27

    私もずっと面倒だな、って思ってたけど、案外やってみると面倒じゃないよ~朝食準備と一緒にチャチャッと出来上がる
    メインはだいたい前夜の残り物入れちゃうし。

    • 2
    • 74
    • 宇喜多直家
    • 20/07/21 22:31:06

    わたしも面倒くさいわ
    でも可愛い我が子の為なら出来ちゃうわよ

    • 4
    • 20/07/21 22:31:26

    なんだかんだ言いつつ作っちゃうのが母親かもよ。

    • 4
    • 20/07/21 22:32:08

    コメみてたら皆すごいなー。お母さん偉大だわ!

    • 1
    • 77
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/21 22:32:17

    うちの娘の高校、学食なくて売店にパンやお弁当売ってるみたいだけど買う子は少数でほとんどの子がお弁当持ってきてるみたい。お弁当作り苦手な私はこんなのしか作れない。それでも作ってくれるならなんでもいいって言ってくれるからいいのかな。

    • 1
    • 20/07/21 22:32:46

    私も中学までは高校生になったら毎日弁当作りとか耐えられないと思ってたけど、いざ高校生になったらテスト期間になれば半日だしテスト終わると長期休みまで半日とか弁当要らない日が意外と多い。
    あと卵焼き、毎日入れるけど毎日アレンジして今日は何を巻こうかなとか結構楽しめてるよ。

    • 2
    • 20/07/21 22:33:04

    子供のためなら苦じゃない。旦那の弁当毎日作ってるけどこっちの方が苦痛。義親の会社だから義妹も働いててチェック入るから気を遣うし…。

    • 1
    • 80
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/21 22:33:40

    うちの地域の中学は給食がなくてお弁当。長男は学食がある高校に進学したけど、食堂混むし行くのが面倒だからお弁当作ってと高校3年間毎日お弁当作ったから、中学高校6年間お弁当。
    今下の子が中1でまた毎日のお弁当作りが始まって、もし高校も毎日お弁当作りになったら、まだあと6年間作るのかと思ったら気が遠くなってきた。上の子と合わせて12年も作ることになるな…

    • 2
    • 81
    • 竹中半兵衛
    • 20/07/21 22:34:04

    私も嫌だー
    まだ10年くらい先だけど...
    下の子が高校生になったら上のお姉ちゃんが自分の分とまとめて2人分お弁当作ってくれないかなー、、、
    手間賃月1、2万渡すから
    嫌だよねー、、、頑張るしかないけど大変そう

    • 0
    • 20/07/21 22:35:00

    >>60
    年数回とかの方が意外と面倒だよね。
    作り慣れてないし、たまにだから頑張るし。

    毎日だとそんな張り切った物も作らないしルーティーンだからそこまで苦じゃない。

    • 4
    • 83
    • 後藤又兵衛
    • 20/07/21 22:35:28

    誰か私に弁当を作っておくれ

    • 1
    • 84
    • 黒田官兵衛
    • 20/07/21 22:37:20

    私もヒヤヒヤしてたけど、うちは中学から作り始めた。
    料理苦手だけど、いまでは朝から唐揚げあげるのもなれたよー!

    • 1
    • 20/07/21 22:37:21

    私はつくらないってさっき決まったんだ
    幼稚園とか学校とか行きたくても知らないよって言ったら子供がうんって言ったんだ

    • 0
    • 20/07/21 22:44:52

    今年長男が高校入学して弁当生活始まった。

    意外と彩りだの野菜が少ないだの気にするし、隙間埋めるのに使った冷食が不味いとか…。
    やんわり言ってくれるけど、もー面倒くさい。
    テスト期間は弁当いらないかと思ったら部活午後までやるかもと結局毎日作ったし。

    これから末っ子高校卒業まで8年間作り続けねばならぬのか…

    あと帰宅後弁当箱出すの遅いんだよっ!
    夕飯の片付けもすっかり終わってからまた洗い物させるなっつーの。

    でもなんだかんだ毎日完食してくるし「今日の美味かった」ってたまにデレてくるのが可愛いから頑張る。

    • 2
    • 20/07/21 22:48:28

    前までそう思ってたけど
    現在高校生2人弁当だよ早起きになったけど、
    どーにかなるよ!
    フルーツと卵焼き、ウインナーお肉、魚
    あと冷食一品!サイクルして回せる!

    • 0
    • 20/07/21 22:48:46

    学食あるから好きなの毎日選んで食べてるよ。お金出したら済むからめちゃ楽だよ。小中は給食だったしほとんどお弁当作ったことないわ。夫は社食。

    • 0
1件~50件 (全 349件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ