布マスク使ってる人おいで~!

  • なんでも
  • 山中鹿之介
  • 20/07/17 21:36:13

不織布マスクに水を垂らすと、マスクがたわむ
でも布マスクに水を垂らすと、水が漏れていく

水さえ通り抜けてしまうようなものをつけて
効果があると思ってるのwww??
反論する者は今すぐ上の実験をしてみなさいよね笑

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/26 23:23:08

    布はダメっていう人は
    在庫抱えた転売ヤーかなって思ってる

    春先みたいに売れてくれないとヤダヤダっていう

    春からずっと布しか使ってないから
    今後もたぶんもう不織布には戻らないと思う
    これも新しい生活習慣かもね

    • 0
    • 20/08/26 16:28:22

    主が出てきてないという、明らかな釣りトピ笑
    主はニックネーム変えて同意コメントしてます笑

    • 1
    • 20/08/26 16:26:33

    どんなマスクでも効果はあるってよ

    • 1
    • 20/08/26 16:24:15

    布マスク最高!
    肌荒れなくなったよ
    ネットで可愛いのたくさんあるし

    • 0
    • 20/08/26 16:22:35

    >>111made in チャイナになってない?

    • 0
    • 136
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/26 12:11:50

    布マスク使う気もないけど、手や鼻に直接触れないだけでも随分違うんだけどね

    てか、総理に言いなよ笑

    • 0
    • 135
    • 【関連トピック】
    • 20/08/26 12:08:43

    世界一のスパコン「マスクは布でも不織布でも、コロナの飛沫を8割防ぐ」
    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3671342

    • 1
    • 20/07/18 12:14:16

    布マスクは立体もプリーツも
    ノーズワイヤー入れとフィルターポケット付きのを作ったから不織布シート入れられる
    人混みや病院以外は布マスクしてるよ

    • 0
    • 20/07/18 12:03:16

    >>129
    うちの旦那は私の手作りマスクだよ
    パターンから起こしたから着けてて負担がすくないんだって
    でも布だけじゃ不安かと思って、フィルターポケットにフィルター入れて使ってる

    お仕立て券つきのいい生地だったから無念だったけど、3月頃は布も品薄だったから仕方がなかった

    • 0
    • 20/07/18 11:59:06

    花粉の時期になったらマスク無しだと死にそうになるからどっちが良いのか比較出来るんだけどな

    • 0
    • 20/07/18 11:57:53

    テレワークのときは、お迎えの時にしか使わないから布マスク。ないよりマシくらいの感覚で使ってるよ。

    電車で通勤するときは不織布マスク。

    • 1
    • 130

    ぴよぴよ

    • 20/07/18 11:44:24

    >>124
    働いてるのに男性で布マスクする人なんているんだね。

    • 0
    • 20/07/18 08:27:17

    >>124
    東京は使い捨て三枚重ねにしてください。
    ホントにあの数なんなの?一人一人の自覚がまるでないよね。ばかばっか。

    • 2
    • 20/07/18 01:50:04

    >>121
    少しだけ気が晴れる情報を
    中国ではマスク製造会社の8割り以上が倒産するらしいよ

    • 1
    • 20/07/18 01:48:15

    ピッタマスクはくしゃみしたら、唾がマスクから漏れてたよ。ピッタマスクの検証動画見たけど、中にキッチンペーパーか不織布シートを入れた方がいいって。布マスクは知らないけど。

    • 0
    • 20/07/18 01:41:36

    最近布マスク叩き多いね~
    意味ないって言うけど多くの県で感染者出てませんけど
    出てる地域はエチケットさえ守れない人の集まりが多いだけで、手洗いうがい三密を避けて行動してれば布マスクでも効果あったんじゃ?
    最低限のルールを守れないひと達が感染し合っているだけだから主はただのハンドメイド批判者になってるよ

    • 3
    • 20/07/18 01:38:42

    不織布マスクが必要な人が
    布マスクを選択する人に対して苛立つのはわかる

    私もさすがに今の東京やその周辺、大阪近隣だったら
    布より不織布のほうがいいように思うもん
    実際2月から4月前半くらいまでは
    出勤する夫には不織布マスクを使わせてたよ
    その時は毎日数人、多いと十数人の発症者が見つかってたからね

    でもほとんど外出せずに暮らせる私は布マスク
    感染者がゼロベースになってる今は家族全員布マスク
    ただ今後感染者数が増えてゆくようなら
    また夫には不織布マスクを勧めると思う

    • 0
    • 20/07/18 01:28:46

    >>122全員そうならいいんじゃないかな

    • 0
    • 20/07/18 01:25:51

    感染しない為じゃなく飛沫を飛ばさないのと
    周りの人を不安にさせない為だし
    まだ寒かった頃政府は袖口で口元を覆ってくれって言ってたんだしそれよりマシじゃない?
    保冷剤もノーズワイヤーも不織布とかも入れ替え出来るよう作ったし
    まぁ市販の不織布マスクとかもあるから
    その用途で使い分けてるよ
    マスク自体してない人を叩くならわかるけど
    こういう叩きする人がわからないや

    • 3
    • 121
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/18 01:17:03

    とりあえずメードインチャイナがムカつくんだよ!
    自分らが元凶なのに、
    不織布マスク高く売りつけやがって!
    全国に無料で一生提供しろよ!

    • 1
    • 20/07/18 01:15:17

    >>114
    人が多いところに出かける必要もない生活なんだよね
    それにそもそもの人口がね…

    目抜通りはどこですか、ここです

    みたいな街だから

    • 1
    • 20/07/18 01:14:28

    不織布正しく使えてないとかいう割に布マスク正しく使えてる人が全くいないって大惨事だね

    • 2
    • 20/07/18 01:13:29

    肌荒れ酷くなって布マスク買った

    • 0
    • 117
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/07/18 01:12:34

    好きな布で手作りしたら楽しくなっちゃった。ウイルスのついた手で口元や鼻を触って感染するのを防ぐには意味があるのでは?

    • 0
    • 20/07/18 01:11:28

    >>115布は最悪だって言ってるだけ

    • 3
    • 20/07/18 01:10:27

    不織布マスクのことを過信しすぎ

    • 1
    • 20/07/18 01:08:32

    >>112譲って頂かなくても現場の在庫も潤っているので、できれば人が集まる場所には是非不織布でお出かけ頂きたいのが本音です。

    • 2
    • 20/07/18 01:07:32

    >>112
    まだ市中蔓延してないからだよ。希望者に抗体検査してほとんどの人が抗体無かったんだから。

    • 1
    • 20/07/18 01:03:44

    でもずっと布マスク着けてて
    コロナに感染してないし
    感染者自体がもう東京から来た人以外いないから
    私の環境では布で十分かな

    私の使う分の不織布マスクは
    東京とかその周辺や医療機関で必要な人に譲るよ

    高性能なものは危機に瀕してるところの人が使うべきだと思う

    • 2
    • 20/07/18 00:59:16

    夏用の不織布マスク白元から出てるよ~。

    • 2
    • 20/07/18 00:57:58

    主コナーズ。

    • 1
    • 20/07/18 00:57:49

    >>108どういたしまして(^^)

    • 0
    • 20/07/18 00:54:18

    >>107
    分かりました。貴方の考えを書いてくださった訳ね、ありがとう。

    • 0
    • 20/07/18 00:49:36

    >>102私の考えは全部書きましたが

    漏れ率100パーかなんか知らないけど、どんな素材で実験したのかね笑
    不織布も布もピンからキリまであるんだから、データが全てとは思いませんねー。
    貴方は不織布付けといたらいいよ。自分が信じてる方が1番良いんでない?

    • 1
    • 20/07/18 00:49:17

    わかってるよー!!
    でも、マスク嫌いの園児になんとかつけてもらえたのは手作りのガーゼマスクだけだったんだよ…
    マスクがないと園内に入れないから仕方ない。
    ほかの園児たちもみんな布マスクだよ。

    • 4
    • 20/07/18 00:46:57

    >>95
    不織布マスクはキチンとつけたら息苦しいよ。
    私はクーラー効いた職場では不織布マスクだけど、通勤中は布マスクにしてる。車通勤だけどね。
    子供も暑いところでは布マスクに替えさせるようにしてる。コロナ防いで熱中症になったら元も子もない。

    • 2
    • 20/07/18 00:43:55

    お手製の布マスクは本当に意味ないよね。薄い生地から漏れ出る息が臭いのわかる。ていうかあれはもう布マスクじゃないよ。ガーゼマスクやハンカチマスクは本当に意味ない。あれでは飛沫は防げないよ。

    • 5
    • 20/07/18 00:43:08

    >>97布マスクは正しくつけても息でマスクが湿るでしょ。それってウイルス含んでるよね。
    不織布はウイルスを通しにくいし、内側は湿っても外には通さないなら、マスクの不潔な部分に触れる確率は布より少ないよね。
    だから布マスクは、くしゃみや咳をしたら一度ごとに取り替えて密封するくらいの注意が必要だっていうのを見て布なんて全然良くないじゃんって思ったの。

    • 3
    • 20/07/18 00:41:43

    >>99
    全部書いてる?布が大丈夫だというデータはありますかと伺っているんです。調べたとおっしゃってるから。

    新聞社が出した記事があります。「布マスクの漏れ率100%」で検索してみて下さい。

    • 1
    • 20/07/18 00:39:17

    >>95 不織布マスク沢山あるよ。でも使ってない、自分も子供も冷感マスク。不織布はあれば買い溜めしてる。
    秋~冬になったら不織布にするけど、やっぱり暑さには勝てない。
    冷感マスク使ってても子供お迎え行って、車に乗った瞬間に子供はマスク取っていい?ってすぐ取るぐらいだし。
    今は梅雨時期で涼しいからまだいいけど、本当に暑い日に不織布でいられる方が不思議。

    • 1
    • 20/07/18 00:35:48

    100

    • 0
    • 20/07/18 00:35:16

    >>98全部書いたじゃん。
    ちなみに不織布しか認めない根拠は?

    • 0
    • 20/07/18 00:32:47

    >>86
    調べて大丈夫だと思った根拠は書けますか?

    • 3
    • 20/07/18 00:32:20

    >>93 ソース先を見ようよ

    • 0
    • 20/07/18 00:31:31

    >>95 今売ってる不織布マスクの臭いがもう...
    毎日嗅いでたら身体に悪そうなんだよ笑

    • 1
    • 95
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/18 00:27:16

    不織布マスクが売ってなかった時期に布マスクしてるのはわかるけど、もう千円以下で不織布マスク売っているよね、布マスクしてる人はなんでなの?私は布マスクより不織布マスクの方が息しやすいと思う。

    • 5
    • 20/07/18 00:26:26

    >>87
    メガネして、手袋して、アルコール振りまくり、時にはN95にカッパの私が通りますよー。

    • 2
    • 93
    • 黒田官兵衛
    • 20/07/18 00:25:52

    >>89不織布の方が飛沫通さないんじゃなかった?呼気で湿ったマスクには特に注意が必要ってTVでも言ってたよ

    • 1
    • 20/07/18 00:24:59

    夏場は不織布マスクつけてらんないからね。
    仕方ないしね。不織布マスクで倒れるのも怖いよ。
    冬になったら布マスクに不織布挟んで使うよ。

    • 1
1件~50件 (全 141件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ