女友達を切る時の理由は?フェードアウトの仕方

  • なんでも
  • 匿名
  • 20/07/16 02:32:12

女友達を切る時ってどんな理由や事情で切りましたか?
皆様のエピソードをお聞かせください

本人に理由を言って切るのか、何も言わず自然消滅に見せかけてフェードアウトするのか
どちらが良いと思いますか?

  • 4 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~36件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/17 08:54:03

    高校からの親友にアムウェイの名は伏せてアムウェイパーティーに連れて行かれそうになった時
    「まるで騙して連れて行くみたいなやり方はだめでしょ」「そんなつもりない、アムウェイは悪いものじゃない」の言い合いの末連絡取らなくなった

    • 4
    • 20/07/17 08:35:13

    こちらからは絶対アクション取らない。
    何か誘いがあっても、理由をつけて断る。
    常に忙しいを滲ませる。

    • 7
    • 20/07/17 08:32:25

    >>19
    自分で気づいてないだけだろ
    くんな

    • 2
    • 20/07/17 08:23:42

    二人目作りなよ~と愚痴ばかり聞かされる暇電がうざかったから
    悩み相談されて真剣に返事しても既読スルーで次の日SNSにキラキラ投稿してたりとにかく失礼な人だと思ったから
    何も言わずにフェードアウトしたよ
    縁があってまた状況が変わればまた楽しく会えるかもしれないし、わざわざ言って切ることもないのかなと思います

    • 6
    • 20/07/17 08:18:40

    こっちの都合お構いなしで、自分が話したいことだけ話したりラインしてきて満足する友達と切れた。
    とりあえず会話もラインも全て、キャッチボールしない形で返事。
    「聞いてよー昨日旦那がさ、〇〇で〇〇で〇〇だったの。それで私さー」→「そっかー、大変だったね」
    「こんなときどうすればいいと思う?」→「あー、悩むよねー」
    会話が弾まないと愚痴も吐きにくいのか連絡減っていった。もちろんこちらからも一切連絡せず。

    • 5
    • 31
    • 風魔小太郎(強い)
    • 20/07/17 08:11:15

    金にだらしない上に、当時の私の彼氏にベタベタくっついたり、男の前では態度変わるのがウザ過ぎて、結婚を機に縁切った。

    • 3
    • 30
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/17 07:55:46

    元親友。
    結婚した途端上から目線になり、子供を生んだ途端に気を使ってもらって当然と言う態度になりしかも遠回しにそのように言われた。
    結婚して子供のいる人にはそんな気遣いをしないといけないものなのかと思って接してたけど、自分が結婚して子供を産んでから彼女の傲慢だと気付き疎遠にした。
    元親友の旦那は、私の旦那の友達なので(旦那が紹介した)年賀状だけは出してるけど宛名は旦那さんの名前だけに変えた。

    • 6
    • 20/07/17 07:50:51

    >>19
    え?
    ここは女友達を切った体験談とその理由を書くトピなんだけど。
    切った経験がないならトピズレですよ。

    • 9
    • 20/07/17 07:47:24

    既婚者に旦那の話しされたくない!って、新婚のときにメール送りつけてきて絶縁した友達いたわー

    • 2
    • 20/07/17 07:45:54

    女友達とは違うんだけど…以前はイトコと毎日のようにラインしてたけど、イトコが自分の話ばかりして人の話は聞いてる素振り、親身になってる素振りで何一つ私の話は覚えていないことに気付いた。
    イトコの結婚が決まったあたりからお花畑がすごすぎて、付き合いきれなくなり、彼女が妊娠して更にお花畑が増し、私が精神的に彼女を受け付けなくなり、かと言って親戚だから理由も話せないし…で、返信を遅らせたり、そっけなくしたりで、疎遠気味になった。

    コロナのおかげで今年は顔を合わせることもなさそうでありがたい。

    • 1
    • 20/07/17 07:36:09

    >>19
    人生で知り合った人すべて全員と友達で居続ける人なんているはずない。
    寄ってくる人全員友達になるわけじゃないから切るという経験も普通はあるよ。
    誰でも受け入れるゴミ箱みたいな人なら話は別だけど。

    • 18
    • 20/07/17 07:33:37

    >>17
    え、、、何様、、、

    • 3
    • 20/07/17 07:32:25

    >>22
    意図的にフェードアウトしたなら「切った」ということだよ。

    • 9
    • 20/07/17 07:31:57

    子供のこと関連ばかり

    一人は当時まだ2歳だった幼子置いて他の男に走っていった
    もう一人は子供を堕胎したんだけど、全てを相手の男のせいにしてお腹の子供への罪の気持ちも言葉も一切なかった

    二人とも理由は言わず連絡無視して切れた
    相手はなぜ関係が切れたのか理解してなかったよ

    • 0
    • 20/07/17 07:29:56

    >>18
    ない。そんな思い切った事せずにフェードアウトする。
    された経験はこちらからも連絡しないから気付いてないだけかもしれないけど、分かる範囲ではない。

    • 4
    • 20/07/17 07:27:31

    >>17
    レベルねぇ

    • 2
    • 20
    • 山中鹿之介
    • 20/07/17 07:26:18

    金汚い事で喧嘩ふっかけてきた子には手切金じゃないけど、金渡してフェードアウトしようとしたことある。
    謝ってお金返してきたから結局切らなかったけど。

    • 0
    • 20/07/17 07:23:55

    >>18
    え、ないんだけど。されたことも多分ない。

    • 6
    • 20/07/17 07:13:20

    友人を一度も切った事のない人なんているのかな?
    疎遠になったとかじゃなく着信拒否して明確にブロックした、という経験。
    誰しもあるはずだと思う。

    • 11
    • 20/07/17 04:44:34

    自然消滅だねー、
    というか自分のレベルが上がると低いレベルの人間とは話が合わない。

    • 17
    • 20/07/17 04:10:40

    まさに私も今同じ状態。
    ちょうど昨日話したばかりだけど、やっぱ無理だと改めて思った。
    昔もこいつキモいって思って携帯変えて連絡先も教えず逃げたんだけど、しばらく経って忘れた頃に共通の知人経由で連絡来るとその人の嫌な部分忘れてるから、つい仲良くしちゃうんだけど、また関係が始まるとその人の嫌な部分が見えてきて「あー、そうそう、そうだった、私この人のココが嫌で離れたんだった」って改めて思い出して、やっぱり絶交しようってなる。

    一度無理って思った相手は距離を置いて時間経過してから再会しても何も性根は変わってないから時間を置くことに意味はない。とわかった。

    • 9
    • 20/07/16 05:28:26

    >>14
    ありがとうございます。
    言い返された時にこちらが受けるダメージや消耗するエネルギーを考えたら
    やはり穏便な自然消滅が一番ですね。戦わないのも立派という言葉に励まされました。

    • 3
    • 20/07/16 04:55:00

    >>8
    そういう人は何か言ってやったところでプライドへし折れるタイプじゃないと思う。
    三倍くらいガーッと言われて主が余計にガツンときてしまいそうだよ…

    こちらから発信しないようにして
    相手からきた時は『コロナで生活変わって大変』って相手より良くない生活してると思わせといてフェードアウトした方が無難だと思う。悔しいだろうけど戦おうとしないのも立派だよ。

    • 6
    • 20/07/16 04:52:01

    >>12
    理由とエピソードありがとうございます。
    見下されてると確信したのは他人伝えで知ったのですか?それとも本人から直接言われたのですか?

    • 1
    • 20/07/16 04:26:15

    親友だと思っていた女が私を見下していると確信したからフェードアウトしたよ、自然消滅な感じで。自分が幸せじゃないから発言が歳と共に毒すぎて人として無理。

    • 10
    • 20/07/16 03:40:18

    なんかストーカーじみてきたのと、私の仕事や趣味の関係者を知って、コネでオイシイ思いをしようとして勝手に図々しい接触をして、関係者からやんわり指摘されて大迷惑したから。
    そこそこ指摘して、あとはフェードアウト。
    ホントはフェードアウトだけしたかったんだけど、その後に私の名を出されて勝手な真似されちゃ堪らんから。

    • 1
    • 20/07/16 03:35:05

    >>3
    やはり大人なら何も言わずにフェードアウトが一番無難で安全ですね。
    余計な争いは何の利益も生まないどころか不利益のリスクあるし。

    • 4
    • 9

    ぴよぴよ

    • 20/07/16 03:33:29

    >>5
    今私が切ろうかどうか悩んでる相手は、こちらが何か言ったら逆切れして言い返してきたり周囲の人にも私の嘘の情報を流しかねない危険性があるので、向こうに切られた自覚をさせないで平和に穏便にフェードアウトに持っていくのが良いかなとも思ってる半面、言われっぱなしで悔しいからこちらも最後にガツンと相手のプライドを踏みにじる事や言いたい事を言い放ってから切りたい気持ちもあります。でもそれを言うと逆ギレ炎上しそうで面倒なんですよね…

    • 3
    • 20/07/16 03:29:38

    >>4
    明確な理由とエピソードありがとうございます。
    誰にも言わないでと約束した話を勝手に男性に告げ口した子は私も過去に切ったことあります。
    その時は何も言わずに静かにアドレス帳から削除&受信拒否しただけなので、向こうは切られたという自覚はないかもしれないですが。

    • 0
    • 6
    • 毛利勝永
    • 20/07/16 02:58:13

    何も言わずに、連絡取らなくなり消えるのが無難だけど、どうしてもひと事言ってやりたい相手の場合は、言いたいことをしこたま言う。
    すると嫌でも縁切れるから。

    • 16
    • 5
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/16 02:43:35

    >>2
    最近だと飲みの誘いに対して禁煙したからお酒飲まないようにしてるって言って断った。
    結婚の報告にスタンプひとつで返した。

    理由なんて伝えない方が良いよ。
    逆ギレの元だよ。

    • 12
    • 4
    • 山中鹿之介
    • 20/07/16 02:40:56

    その子にしか言わなかった話を他人に言わないでって言ったのに周りに言われて切りました。私は周りに言われた事でショックを受けたし我慢できなかったので何も言わずにブロックしました。
    どちらが良いと聞かれると…相手と偶然にでも会ってしまう人なのかとかで変わるような気がしますが、どちらにしても相手にとっては良い事ではないと思うので私だったらフェードアウトすると思います。

    • 8
    • 3
    • 古田織部
    • 20/07/16 02:40:56

    大人ならフェードアウトでしょ。

    • 13
    • 20/07/16 02:38:24

    >>1
    やっぱり波風立てずに、こちらが彼女を不快に思ってることを伝えずに
    自然消滅したほうが良いですよね。
    ちなみにどんな理由で自然消滅にもって行きましたか?

    • 1
    • 1
    • 猿飛佐助(強い)
    • 20/07/16 02:34:49

    自然消滅。
    誘いを断ったり返信遅らせたりすると連絡くる頻度が減っていきそのまま。
    察してもらう。

    • 18
1件~36件 (全 177件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ