タトゥー入れてる様な人と役員一緒にやりたくない! (3ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

101件~146件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 46
    • 鍋島直茂

    • 20/07/15 10:55:24

    >>44
    隠しなよってダメってことだよね。
    アクセサリーとかと同じなのに隠す意味あるの?

    • 1
    • No.
    • 45
    • 鍋島直茂

    • 20/07/15 10:54:35

    >>42
    それは感染症予防でしょ?

    • 0
    • No.
    • 44
    • 竹中半兵衛

    • 20/07/15 10:53:57

    >>34
    みんな駄目なんて言ってないよ。
    学校来るなら隠しなよって言ってる人が殆どじゃん。

    • 5
    • No.
    • 43
    • 豊臣秀長

    • 20/07/15 10:53:07

    そうやって見た目で悪口言うような人の方が、一緒に役員をしたくないな

    • 4
    • No.
    • 42
    • 緒方洪庵

    • 20/07/15 10:53:04

    >>34
    なぜ温泉やプール入れないのか考えてみ

    • 4
    • No.
    • 41
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:52:50

    >>25
    そのお母さんも隠してくれば良かったのにね。

    まぁ若そうだし、そこまで考えてないのかもね

    • 2
    • No.
    • 40
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:51:52

    >>24
    関わりたくない、出来れば避けたいって言うのは人それぞれ感じ方は違うから仕方ないと思うけど、だから役員やらないって言うのはどうなの

    • 0
    • No.
    • 39
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:50:15

    >>21
    関わりたくない=役員やらなくて良いではないでしょ?

    • 3
    • No.
    • 38
    • 本多忠勝

    • 20/07/15 10:49:35

    和柄のTシャツですか?みたいな両二の腕にがっつり入った和柄の刺青だったら口には出さないけど怖いよね

    • 1
    • No.
    • 37
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:49:14

    >>20
    私も別にタトゥーにそんな偏見ないから気にならないけど、気にする人は気になるから学校に来る時は隠した方が良いとは思う
    役員ちゃんとやってくれるならOK

    • 1
    • No.
    • 36
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:48:05

    >>17
    隠してないのはまずいと思うけど、だから役員やらないは違うよ

    • 0
    • No.
    • 35
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:46:56

    >>16
    確かに隠してないのはまずいと思う
    学校に来る時は薄い長袖で良いから着て来ればいいのにね

    • 2
    • No.
    • 34
    • 鍋島直茂

    • 20/07/15 10:46:52

    タトゥーはなんでだめなんだ?
    外国人のママパパなんてどデカいの入ってるじゃんね。
    日本人のママだけタトゥー入れちゃダメってどんだけだよ。

    • 4
    • No.
    • 33
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:45:41

    >>15
    ねー。
    嫌だと思ってもその場だけは上手くやるよね

    • 1
    • No.
    • 32
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:44:32

    >>14
    普通そうだよね、その人が嫌だから役員やりたくないは又違うよね

    • 1
    • No.
    • 31
    • 緒方洪庵

    • 20/07/15 10:44:07

    タトゥー入れてる地点で普通じゃないから無理
    あっち系しか浮かばないし、もしその人とトラブルような事があって怖い旦那出てきそうだし

    • 12
    • No.
    • 30
    • 尼子経久

    • 20/07/15 10:43:39

    >>19
    隠してない時点で常識は無いよね。
    習い事の保護者とかなら良いけど、学校の役員だもん。
    仕方ないから大人の対応はするけど。

    • 10
    • No.
    • 29
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:43:37

    >>13
    本当そう。嫌なら自分が代わりにやれば良いのにね

    • 0
    • No.
    • 28
    • 徳川家光

    • 20/07/15 10:42:41

    タトゥー入れてるの主だったりして

    やたらとタトゥー擁護してるし
    相手のこと頭おかしいまで言っててさ

    変なの

    • 12
    • No.
    • 27
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:42:41

    >>11
    タトゥーが嫌だ、関わりたくないって思う人も居るのは分かるけど、別に役員以外で関われって言ってる訳じゃあるまいし、この人が嫌だからやりたくない!って子供みたい

    • 3
    • No.
    • 26
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:39:27

    >>10
    話した感じは別に普通。
    分からない事はちゃんと聞いてくるし、言えば素直に聞き入れるし、教えた事はメモ取ってたし、分からないなりにちゃんとやろうとしてるんだなって印象。

    今の時代役員やってくれるだけありがたいよね。仕事だなんだって逃げる人も居るのに

    • 2
    • No.
    • 25
    • 松永久秀

    • 20/07/15 10:36:16

    学校来るのに隠さないの?!
    私もちょっと嫌だ。
    普通は隠さない。

    本人は見て見ていいでしょなんだろうけど
    タトゥー絶対拒否の人もいるからね。

    • 13
    • 20/07/15 10:34:26

    子供達が見たら悪影響だし学校でタトゥー隠さない地点でまず威嚇してるように見えるから避けたくなるよ

    • 14
    • No.
    • 23
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:34:18

    >>9
    関わりたくないって思う人も居るのは分かるけど、それが役員同士ってなったら、その場だけは上手くやるよね
    別にプライベートで関われって言ってる訳じゃあるまいし。

    • 0
    • No.
    • 22
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:32:14

    >>7
    私も別にタトゥー自体は人柄が良ければ気にならない

    和彫ならちょっと怖いって印象だけど、ファッションタトゥーなら怖いとか思わないなー。
    まぁ価値観はそれぞれだから、嫌だと感じる人が居るのも仕方ないけど。
    だからと言って役員放棄は又話が違うでしょって感じ

    • 0
    • No.
    • 21
    • 本願寺顕如

    • 20/07/15 10:31:56

    どんなに人柄が良くても、タトゥーを入れてる時点で関わりたくないわ。
    その行為を何とも思わないという価値観が無理。

    • 14
    • No.
    • 20
    • 吉川元春

    • 20/07/15 10:30:15

    お洒落で入れてるなら良いんじゃない?ちゃんと仕事してればオッケーだよ。

    • 1
    • No.
    • 19
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:28:15

    >>6
    隠してなかった
    手首らへんに入ってたんだけど、半袖だった

    • 0
    • No.
    • 18
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:26:35

    >>4
    手首らへんに入ってたからタトゥーはもろ見えてた。まぁ本当なら長袖着て隠すのが一番良いんだけど

    立候補の人とくじ引きで決まった人がいる
    役員放棄しようとするくらいだから、多分その人はくじ引きで嫌々なったんだろうけど、そんなの皆一緒なのにね

    • 0
    • No.
    • 17
    • 尼子経久

    • 20/07/15 10:26:13

    >>12
    あー、見せちゃってる系なのか。
    役員の仕事をちゃんとやってくれればまぁ良いけど、学校にタトゥーを隠しもせず来るような保護者ってどうかと思うわ。

    • 21
    • No.
    • 16
    • 伊達政宗

    • 20/07/15 10:26:10

    タトゥー入れててもいい人もいるだろうけど、
    隠そうとしない時点でちょっとな。
    学校行事なら尚更隠せよって思う。

    • 21
    • No.
    • 15
    • 三好長慶

    • 20/07/15 10:24:30

    タトゥー以外普通のママなら問題ないでしょ

    • 1
    • No.
    • 14
    • 清水宗治

    • 20/07/15 10:24:18

    確かに、タトゥー入れてる人にろくな奴居ない確率の方が高いけど、役員やってくれるなら、それはそれこれはこれって割り切ろうって思うかなー。

    • 4
    • No.
    • 13
    • 武田信繁

    • 20/07/15 10:23:58

    じゃ、タトゥーさんには抜けてもらうので
    ワガママさん、2人分よろしくお願いします!ニッコリ

    • 2
    • No.
    • 12
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:23:22

    >>3
    何の花か分からないけど花の柄に英語の文字が書いてあった

    • 0
    • No.
    • 11
    • 北条氏綱

    • 20/07/15 10:23:19

    タトゥー入れてようが役員の仕事をきちんとこなしているなら何とも思わないけど役員以外で関わろうとは思わないかな。
    特に学校に来る時隠さないで見せるような洋服で来る人。

    • 8
    • No.
    • 10
    • 北条氏康

    • 20/07/15 10:23:06

    普通に会話できるんだよね?
    役員やってくれるだけでもありがたい人じゃない。
    タトゥーママとはお友達にはなれそうにないけど、そんな理由で役員放棄する人とはお友達になりたくないな。

    • 8
    • No.
    • 9
    • 高橋紹運

    • 20/07/15 10:22:26

    まぁろくでもない人が多いのは確かだからそのお母さんの気持ちはわかる。体に模様入れて威嚇って虫のやることだよ。

    • 16
    • No.
    • 8
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:21:56

    >>2
    でもそれと役員やらないは違うよね?
    しかも別に何か問題起こした訳ではないし、皆と同じ様に役員の仕事してくれるなら関係なくない?

    • 6
    • No.
    • 7
    • 服部半蔵(強い)

    • 20/07/15 10:21:27

    タトゥー、色んな意味があるからなー。
    =ヤバいやつではないと思ってる。
    やりたくない!って人は偏見でも持ってるのかな。

    • 0
    • No.
    • 6
    • 尼子経久

    • 20/07/15 10:21:19

    ていうか、タトゥーは隠してないの?

    • 8
    • No.
    • 5
    • 毛利勝永

    • 20/07/15 10:20:11

    >>1
    だよね。
    タトゥーが嫌だって言うなら自分がその人の分やるから来ないでくれって言えばいいのに、何で自分がやらないになるんだろうね

    • 8
    • No.
    • 4
    • 長宗我部信親

    • 20/07/15 10:19:57

    私的には、タトゥー入れようが入ってようが個人の自由だと思うん。でもわざわざ見えるようにしてるなら、それだけで威圧的って思う人もいると思う。
    まぁそれが役員放棄の原因にはならないよね。役員は立候補?くじ引き?例えくじ引きで嫌々引き受けても大人なら我慢してやるよね。
    特に今年はコロナの影響で集まりも仕事も少ないだろうし、やるなら今年だと思って私は立候補したよ(笑)

    • 2
    • No.
    • 3
    • 真田昌幸

    • 20/07/15 10:19:11

    どんな柄かによる

    • 3
    • 20/07/15 10:17:51

    でも、タトゥー入れてる様な親って
    ろくでも無い人多いよ。
    子供を茶髪にしてたり
    クラスで浮きまくり。

    • 25
    • No.
    • 1
    • 下間頼廉

    • 20/07/15 10:12:28

    じゃあその人がタトゥーの人の分も役員の仕事したらいいと思う。

    • 17
101件~146件 (全 155件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ