専業主婦はパソコン使えるの?自宅にある? (2ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

51件~68件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/15 05:04:54

    専業、兼業、関係ないと思います。

    私自身、親にパソコン教えてもらった覚えないですけど、困らない程度には使えます。

    • 3
    • 20/07/15 04:57:35

    >>13
    そんなドヤること?(笑)

    • 2
    • 16
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/07/15 04:57:03

    うちの子供達は幼稚園の頃から両手で操作できてたから高校生になった今でも何も困ってませんけど?
    何か文句ある?

    • 0
    • 20/07/15 04:41:46

    専業関係ある?

    • 8
    • 20/07/15 04:40:41

    今どこの小学校でもパソコン授業あるのかな?
    うちの子の学校は、定期的にパソコン授業あって、パソコン教室に1人1台ある。学校が色々教えてくれるし、子供だから吸収早くてパワーポイントの基本操作位までできる。
    スマホの動画の加工編集も得意で、ドラマのティザー映像もどきまで作る。
    母親が無知でも、専業でも、子供は勝手に身につけていってるから心配ないと思ってる。
    家にはパソコンとタブレットがある。

    • 0
    • 20/07/15 04:39:37

    うち、ディスクトップ2台。ノーパソ2台
    iPad1台あるけど?

    • 1
    • 20/07/15 04:28:13

    家に3台あるよ。でも私はスペックないみたいなもので子供の方が
    わかっていて使ってるよ。タブレットはない。欲しいけど私はスマホと
    PCで充分だからいいやと。

    • 0
    • 20/07/15 04:16:38

    パソコン使えない若者が増えてるのは、スマホやタブレットを主として使ってるから。

    それと家にパソコンを「使える」と「使いこなせる」は違うよ。

    • 4
    • 20/07/15 04:08:27

    ある意味、子供の学力は親の財力という説には一定の共感がありますが、PCは母親次第?てほどですかね。
    正直、PC操作なんて簡単なんですから、大人になってからでも全く問題ないでしょう。ブラインドタッチも習得に時間のかかるものでもないし、MOSも1週間もあれば合格可能と言われる程度の物です。
    子供のころからの英才教育なんて必要ないでしょう。
    英会話も子供のころから始めないと、と、幼児期には焦らされましたが、子供が中高生になって学校行事で留学に行った時、早期英語教育受けてた子に会話力でまけることもなかったそうです。語学なんて、使わなきゃ忘れますからね。早くやらなきゃ取り返しのつかない事なんて実はないんじゃないかと。
    親の財力が子供の学力と言うのは、稼ぐポテンシャルを持ってる親と言うのがポイントで、ハイスペックな子ならなんでもすぐにマスターできる。
    PC位の事、子供の頃から使わせる必要なんてないですよ。
    もしかして、主はパソコン操作に苦労したクチですか?

    • 2
    • 9
    • 三好長慶
    • 20/07/15 03:53:47

    親はパソコンほとんど使えなかったけど、中1から使い始めて普通に両手で打てるよ。寿司打ちとかめっちゃやってたな。

    親ができなくてもパソコンさえあれば子どもは勝手に勉強する。セキュリティとかなんにもしてなかったけどそれなりにまともに育ったよ

    • 2
    • 8
    • 真田幸隆
    • 20/07/15 03:48:26

    広報にしろ会計にしろ、役員とかで使うでしょ。
    どうやってプリント作ったりするの?
    主さん子供いないか役員逃げ回ってる人でしょw

    • 5
    • 7
    • 真田信幸
    • 20/07/15 03:47:53

    仕事してた時はずっとパソコン使ってたから使えるよ、主はおばさん?それともおばあさん?
    発想が古すぎて笑った笑
    家のパソコンはMacBook Pro
    ウィルスに強くて大満足

    • 6
    • 6
    • 今川義元
    • 20/07/15 03:29:57

    仕事してた時、一日中使ってたからできるよ。
    パソコンあるけど、子供は情報処理のテスト前なんかはテレビに繋いで勉強してる。夫が詳しいから色々教えてる。

    • 4
    • 5
    • 鍋島直茂
    • 20/07/15 03:27:55

    パソコンのアカウントは保護者が管理してると思うけど、細かく利用制限をかけてないなら危険だよ

    • 2
    • 4
    • 鍋島直茂
    • 20/07/15 03:24:47

    >>2
    セキュリティはかけてるの?

    • 0
    • 3
    • 鍋島直茂
    • 20/07/15 03:24:12

    職場でパソコンは使うし、最新ウイルスや情報も会社にいれば分かるよね
    専業主婦は、分からないだろうけど

    • 0
    • 20/07/15 03:22:29

    プログラミング教室行ってるし、私より詳しいわ

    • 0
    • 1
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/15 03:21:24

    あるよ、子供用もあるよ。

    • 2
51件~68件 (全 111件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ