会計終わった後に「ありがとう」はやめてくんないかな?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/15 00:43:52

    >>30 私大阪だけど、ありがとう!って言うのほぼおっさんおばさんだよ。
    若い人、キレイめなおばさんはありがとうございますって言う。
    byパン屋のレジ。

    • 1
    • 20/07/15 00:50:14

    何も言わないのはイヤなんで、必ずお礼を言っちゃうけど
    ありがとうはダメなの?
    年上か下かわからないことも多いし、最近はマスクしてて顔見えないし、
    はぁー難しいねぇ。

    • 9
    • 50
    • ルイス・フロイス
    • 20/07/15 00:55:21

    ありがとうって言ってる人は年配の人が多いね
    確かに上からな言い方に聞こえるかも
    私は「どうも~」なんだけど‥
    全く無言の人が多い中で、レジの人に労いと感謝を一言で伝えてるんだから
    「ありがとう」でも問題ないんじゃないかな?

    • 13
    • 20/07/15 00:56:04

    http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=3638385

    これも主だよね?
    イライラし過ぎじゃない?

    • 2
    • 52
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/15 00:57:16

    ありがとサンキュー!って帰ってくおじさんいる。

    • 7
    • 20/07/15 00:58:53

    プライド高い友達のひとりがレストランや喫茶行くとありがとう連発ではずかしい。言うならありがとうございます、じゃない?って。
    お会計のあとも「ありがとう」。…

    • 1
    • 20/07/15 00:59:14

    あっそう

    • 0
    • 20/07/15 01:14:31

    ハワイもアメリカもイギリスもカナダもレジでお客はみんなThank Youだった。ありがとうございますって日本語は長いよね。ありがとうを言わない人多いし。言うだけマシじゃない?

    • 14
    • 20/07/15 01:20:23

    接客向いてないかもね。

    • 12
    • 20/07/15 01:26:08

    まあ、ありがとうって言う人って自分に酔ってる人もいるよね。気取って上から言ってる感じはする。大分歳上の人なら普通だけど。
    私も接客業をしているけど、そういうお客には気分良く帰ってもらう為に笑顔で「ありがとうございました。」と言う。
    心の中で「気取ってんなよブス」とか腹黒ですけどね。

    • 1
    • 20/07/15 01:29:03

    >>39
    私はありがとうございますって言います。

    • 1
    • 20/07/15 01:36:20

    親子で来てて、子供が「ありがとう」って言っても ムカつくの?

    • 0
    • 60
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/15 01:38:35

    レジうちの人って心に余裕がないんだなあって思った。
    普通にありがとうって言ってるだけなのにね。
    勝手に見下された気分になってるんじゃない?

    私はめんどくさいんでスルー派やけど
    これからもスルーしてこって思ったここのとピを見てよけいに。

    • 5
    • 61
    • 長宗我部信親
    • 20/07/15 01:54:06

    年上だろうと年下だろうと「ありがとうございます」って言うよ。友達でもないのにタメ口なんてむり。

    • 2
    • 20/07/15 01:55:59

    え?!いらっとする?!
    ありがとうって伝えてくれてるのだから、素直に受け止めたら?!

    • 5
    • 20/07/15 02:02:24

    何様やねんwww
    そんなにイラつくならレジに書いとけば?
    「お礼は“ありがとうございます”でよろしくお願い致します」とねwww

    くくく、ださっ

    • 3
    • 20/07/15 02:02:59

    言うならありがとうございます。
    店員さんにタメ口はしない。木下優樹菜はやりそう。チョリーッス。

    • 1
    • 65
    • 佐々木小次郎(強い)
    • 20/07/15 02:03:39

    >>5
    ありがとうはタメ口じゃないし、会計の後に言ったのに急に言うなって…。

    • 2
    • 66
    • 片倉小十郎井伊直政
    • 20/07/15 02:09:58

    ありがとうって言われたら
    あの、お客様
    友達じゃないのでありがとうはやめてくださいって言ってみたら?

    • 11
    • 20/07/15 02:11:08

    主さんには申し訳ないのですが、ありがとうだけでも言ってくれる人はまともじゃないでしょうか?

    私の夫は私がカゴをレジの方に出す時にお願いします。
    会計後にありがとうございます。
    と言うとなんで?聞きます。

    こっちはお客様だよ!お客様は神様だよ。それなのになんでありがとうございますなんだよ。

    こっちがお金払ってるんだからありがとうございますってレジの人に言われて当然みたいに言うおかしい人も居るので年下でもありがとうと言ってくれた人は普通な人なんだと考えられた方が良いかと思います。

    おかしな考え方しか出来ないでありがとうすら言えない人も居るのです。

    • 5
    • 20/07/15 02:11:17

    接客業だけど、ありがとうでも言われると嬉しいけど?また来ますね!と言われるともっと嬉しいよ。イライラって更年期ですかね?

    • 7
    • 20/07/15 02:12:47

    主はいくつなん

    • 1
    • 20/07/15 03:12:31

    レジさんに最後にいつも、お世話様でした、って言う私はオバチャンです。

    • 0
    • 20/07/15 03:19:29

    私はペコリって感じで頭下げてます

    • 3
    • 20/07/15 03:30:20

    器がおちょこほどもないな
    釣りなんだろうけど、イラッとする。

    • 7
    • 20/07/15 03:35:26

    レジの店員が言ったのか客が言ったのか

    • 5
    • 20/07/15 03:52:14

    次またありがとうって言われたら、年上なんだからありがとうございますでしょって言ってみたら?
    うるせーな、くそばばあって思われて終了。笑

    • 6
    • 20/07/15 04:18:18

    え、やだ、めんどくさい。
    と思ったけど、わたしBBAだから大丈夫だわ。
    時給貰って感謝されて顧客の口の利き方が気に入らんって、いちどクレーム対応のカスタマーセンターで修行してらしたら?
    多分、今より時給は高いんじゃないかしら。

    • 1
    • 76
    • 足軽(長柄)
    • 20/07/15 05:42:23

    私はどうも~って言う。
    娘がまだはっきり話せなくて、レジであーとう(ありがとう)って言ったら、うーやられたぁーって少し倒れる真似してくれた若いレジの男の子がいた。娘に攻撃受けたと思ったらしい。

    • 0
    • 20/07/15 05:57:55

    すみませんーって言っちゃう

    • 3
    • 78
    • 足軽(弓)
    • 20/07/15 06:00:37

    たぶんだけど、たぶんだよ?あなた接客業向いていない
    たまにいるよね。こいつなんで接客業選んだの?っていう人

    • 15
    • 79
    • 足軽(弓)
    • 20/07/15 06:01:10

    >>78
    え、私のハンネなんかやだ(弓)て

    • 4
    • 20/07/15 06:01:49

    足軽!!

    • 0
    • 20/07/15 06:03:07

    関西の人ってありがとうって言うよね
    引っ越してきてびっくりした

    • 0
    • 20/07/15 06:04:08

    どーもーも嫌だ??

    • 0
    • 20/07/15 06:04:31

    ありがとうって言うのおじさんぐらいじゃない?

    • 0
    • 84
    • ひいひいふう
    • 20/07/15 06:10:09

    きのうコンビニで買い物したらレジのおっさんから「サンキューなっ!」て言われた。わたし外人に見えたのかしら?

    • 5
    • 20/07/15 06:10:18

    ありがとうございまーす。
    みたいな軽い感じで言ってたけど、色々思う人がいるみたいだし、もう何も言わずにレジから去る事にする。

    • 10
    • 20/07/15 06:33:49

    いつも専業叩きトピ立てる人?

    • 0
    • 20/07/15 06:34:58

    なんも言わない

    • 0
    • 20/07/15 06:37:15

    私はありがとうだけど
    ブスっと帰って行くよりマシかと

    • 6
    • 20/07/15 06:38:40

    どーもー
    です

    • 1
    • 20/07/15 06:40:31

    それは私も思ってた。
    お客側だけど。

    若いかきあげヘアばさばさした女がそれだった。帰国子女なのかな?

    • 0
    • 20/07/15 06:42:17

    >>2
    この前、ばーちゃんのお見舞いに言ったら、若い看護師が掃除のおばあちゃんにタメ口だった。

    転院させたいと思った。

    • 0
    • 20/07/15 06:43:32

    私は年関係なく「ありがとうございます」だな
    子供も真似をしてか「ございます」言ってて、幼稚園の頃なんかはスーパーでよく褒めて貰えて嬉しそうにしてたよ
    親の口調を真似するんじゃないかな?

    • 2
    • 20/07/15 06:44:14

    店員と客なんだから当たり前。
    私はレジの前でお願いしますも言うけど、レジの仕事ならお礼言ってもらえるだけ感謝したら?
    実際に言わなきゃいけないのはレジの方でしょ?

    • 11
    • 20/07/15 06:45:16

    面倒くさいおばちゃんだな。

    • 5
    • 20/07/15 06:45:59

    >>93
    最近の店員さん、感じ悪い人多いよね。
    プロが少ない

    • 5
    • 20/07/15 06:46:23

    何様?

    • 9
    • 20/07/15 06:51:16

    それについては、客側と店側の立場だから、買って貰えることは皆お客様なんだよ。
    それとも年上はお客様で年下は客なの?
    そうは言っても学生にありがとうと言われると?だと思うけど、50代の店員さんに40代のお客様がありがとうはありのような?

    • 0
1件~50件 (全 255件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ