食費月2万が話題になってるが…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/14 23:17:55

    >>26
    朝とか6枚切りの食パン半分とかじゃない?笑
    そうじゃないと考えれない

    • 0
    • 20/07/14 23:20:53

    1ヶ月の献立や買い物を見てみたい。
    そしたら信じてあげる。

    • 1
    • 20/07/14 23:21:02

    >>6
    見てきた。
    でもこれだと1日一食の夕飯の計算では?と思う。

    • 2
    • 20/07/14 23:22:21

    4日で2マンだわ。

    • 2
    • 20/07/14 23:24:13

    私は月に25000円予算
    米は玄米で買うから別予算
    外食はレジャー費


    息子が一歳のころは一万切ってた月もあったよ
    増税やら食べ盛りでさすがに無理だけど


    協力店舗の回りには激安含めて自転車で行けるであろう範囲に7店舗。食品扱うたまにいくけど他店対抗価格で安くはなってるけど、水曜日木曜日の超特売日だといろいろほんとにやすいとは思う

    • 0
    • 40

    ぴよぴよ

    • 20/07/14 23:28:10

    週1万は超える。息子二人が未就学児だからこのくらいだけど、あと5年もしたら倍になるだろうな。二人共魚好きだから、肉より高く付くのよね…

    • 2
    • 20/07/14 23:29:58

    食べる事が生き甲斐だから食費だけは節約しない。

    でも2万は尊敬する

    • 3
    • 20/07/14 23:31:27

    実家から届いた米
    旦那の実家から頂いた夏野菜
    お隣さんから頂いた フルーツ
    友人からおすそ分けしてもらった スイーツ


    食費月2万です!

    • 0
    • 20/07/14 23:32:19

    うちもだよ、一週間2万くらいは普通に使う
    外食するわけでもないし、贅沢してるわけでもないけど二万はかかる

    • 3
    • 20/07/14 23:32:51

    2万でできる人、できない人いろんな家庭環境があるからね。
    家族で頑張れるならいいんでないの?

    • 3
    • 20/07/14 23:37:01

    うちもそうだよ。
    真面目に作るとそうなる

    • 3
    • 20/07/14 23:40:35

    うちは2週間で2万ぐらい。
    夫婦と高校生2人小学生の5人家族。
    米は作ってるから買わないのに1ヶ月2万は無理。
    お弁当毎日3つ作って、冷食も買わないけど無理。

    • 2
    • 20/07/14 23:42:44

    6人家族で、月に5万。
    外食費は別。
    激安スーパーがあるからめっちゃ助かってる!
    先日はとうもろこしが12本入って1箱380円だった。
    国産の肉も100g100円以下が当たり前。
    今日は、魚もホッケの大きい切り身が四枚入って300円。サニーレタス40円。
    ただ、あまりに安すぎて観光地化して密。
    行くだけで疲れてしまう。


    • 1
    • 20/07/14 23:46:23

    こんな安い店、近所にないぞ。
    うちは1週間で1万5千くらいかな。

    • 6
    • 20/07/14 23:48:11

    安かろう悪かろうな食材は使いたくない
    アメリカ産とかの肉や、まずいお米や悪い野菜とか、添加物まみれな調味料
    尽き二万じゃ無理

    • 15
    • 20/07/14 23:49:30

    これ、調味料は別なのかな?

    • 0
    • 20/07/14 23:53:37

    >>51
    調味料と米は別っぽい。
    朝昼無しで夕飯のみ。
    牛肉100g75円て書いてた。

    • 1
    • 53

    ぴよぴよ

    • 20/07/14 23:57:37

    うちは6人で10万超える。
    変なもの子どもに食べさせたくない。

    • 5
    • 20/07/14 23:59:55

    金・土・日の3日間で既に1万5千円使ったわ

    • 4
    • 20/07/15 00:00:43

    >>48
    安!!!

    • 2
    • 20/07/15 00:00:50

    いろんな家庭があるんだから、強要する事じゃないよね。

    • 2
    • 20/07/15 00:01:16

    4人で1週間2万円近く使ってしまってます。
    100g60円台から70円台のお肉(国産)
    野菜類も100円以上は出してないんですけどね…

    夫、息子痩せの大食いが居るとなかなか月2万円では抑えられません。

    外食も大食い2人と行くと高くつきますし…

    • 0
    • 20/07/15 00:03:26

    東京で3人で月5万。外食、飲み物、米、調味料含む。
    まだこども1歳なのに。2万とかむりー。

    肉魚野菜フルーツデザートちゃんと盛り込んだら
    こんくらいいくよね、、、。

    • 0
    • 20/07/15 00:03:29

    住んでる所で売ってる値段も違うし、やりたくてやってる人はそれはそれでいんじゃないかな。私はやりたいともやろうとも思わないや。どこにお金使うかは人それぞれだし。

    • 1
    • 20/07/15 00:06:56

    うちは米は義実家にもらってるから食費おさえられてるけど、米買えってなったら瀕死。
    旦那も子供たちも米が何より好きで焼肉用の肉を1~2枚でご飯茶碗一杯いけるからおかずは少しでいいし。
    むしろ私が1番おかず食いで怒られてるわ。笑

    • 0
    • 20/07/15 00:07:02

    山陰地方って生鮮食品激安なの?
    あの記事には単価が載ってないよね。

    • 0
    • 20/07/15 00:07:50

    >>60
    どうぞ

    • 1
    • 20/07/15 00:09:23

    >>59よく五万で済むね。節約してるのかな?
    私3人で外食いれると10近くいっちゃう。
    お米いれないで

    • 3
    • 20/07/15 00:10:39

    >>58
    国産牛肉60円じゃ買えないよね!?
    買えるの?

    • 8
    • 66
    • 宇喜多直家
    • 20/07/15 00:14:38

    家族の食費が1ヶ月2万円で暮らせるなら
    そのメニューを米も添えて配給して下さい
    って思う。

    • 3
    • 20/07/15 00:15:08

    月2万は無理かも3万ならいけるけど

    • 0
    • 20/07/15 00:15:14

    月2万は無理かも3万ならいけるけど

    • 0
    • 69
    • 足軽(弓)
    • 20/07/15 00:16:19

    >>65 どこに牛肉なんて書いてあるんだ??

    • 0
    • 70
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/15 00:16:28

    うち夫と高校生と中学生の男2人の4人家族だけど、月に15万はいく。外食は入れないで。

    • 10
    • 20/07/15 00:17:00

    >>64
    節約は心がけてるけど
    まだ1歳だからちゃんとした外食できてないってのもあるかも。

    • 0
    • 20/07/15 00:18:27

    >>70
    中高生男子は食べる量もすごいもんね。
    ママ友の家は焼きそば10人前作るって言ってた。
    お料理お疲れ様です。

    • 4
    • 73
    • 足軽(旗指)
    • 20/07/15 00:22:24

    >>72
    ありがとうございます。
    うちも焼きそば、12玉使います。
    毎日疲れますね。

    • 2
    • 74
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/15 02:13:05

    >>62
    山陽地方ね

    一回レスしたんだけどこのスーパーの回りは激戦区なの。他店対抗価格とかよく出てる
    あと水曜日木曜日が安い
    けどさすがに牛肉77円はみたことないなあ。豚肉や鶏ならあるけど

    • 1
    • 20/07/15 02:30:29

    そんなもんだよね

    • 0
    • 76
    • 足軽(鉄砲)
    • 20/07/15 03:03:10

    >>66
    うちも5人家族。
    元記事にこれが一週間分の買い物って買い物袋が写ってたけど、我が家じゃ2日分あるかな?って感じの量だったよ。
    5人家族なのに、5人家族にはあきからに足りない鍋料理と魚二枚焼いたのが夕飯の写真に出ててびっくり。
    ひとり1枚魚食べさせてもらえないんだね。

    • 6
    • 20/07/15 04:29:51

    元記事見たけど、その日1食分だけの写真しかなくてモヤった(笑)

    2食か3食ちゃんと載せてくれよ。
    うちも5人家族で少食だから魚もサンマ2尾を5人で食べて丁度いいのよ。お米も1食1合で足りる。それでも食費は7~8万かかるんだよね。お肉だって300gくらいで全然足りるのに。

    ただとあるコメントに、2万円台だから29999円かもしれない、って書いてあって、あ…確かにって思った(笑)それでも凄いけどな。

    • 1
    • 20/07/15 04:35:26

    うち米代抜きで6人家族で6万ぐらいだわ。

    • 0
    • 20/07/15 04:42:31

    近頃ほんとーに物価高いから無理

    • 0
    • 20/07/15 04:59:36

    >>70
    15万の人がいてほっとした。子供が食べ盛りで、普通にまともな買い物してたら15いくよね。

    • 5
    • 20/07/15 05:00:19

    絶対無理だな。中学生男子、未就学児の女の子2人と夫婦で月10万前後。外食も入れて。これでも抑えてる方。

    • 2
    • 20/07/15 05:00:30

    毎日外食してるから無理だわ。
    酷い時は3食外食でっせ!
    料理できないから、食べる専門になってる。

    • 1
    • 20/07/15 05:01:45

    そもそも消費税が高いし、食料品だけで消費税1万5千円だよ。

    • 2
    • 20/07/15 05:03:26

    我が家は4人で月10~15万円。全て国産品。外食費は別。子供達は育ち盛りでよく食べる。

    • 7
1件~50件 (全 307件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ